2016年10月2日 / 最終更新日時 : 2016年10月2日 Mumbler 旅 文化財ボランティアさんと韮崎・諏訪研修旅行 10月1日、文化財ボランティアさんたちに便乗させていただきました。 市役所(7時半)→韮崎七里岩地下壕→台ヶ原宿→尖石縄文考古館 →諏訪大社本宮→法華寺→市役所(7時10分) 参加者17名。 台ヶ原宿「七賢」造り酒屋のレ […] 共有:Tweetいいね:いいね 読み込み中...
2016年9月28日 / 最終更新日時 : 2016年9月28日 Mumbler PC・モバイル 「ネット社会の歩き方」教材がダウンロードできます。 小学生、中学生、高校生、父兄、教師用にそれぞれ使える教材が 用意されています。「ネット社会の歩き方」を利用しましょう。 Mumbler 共有:Tweetいいね:いいね 読み込み中...
2016年9月24日 / 最終更新日時 : 2016年9月23日 Mumbler 演奏会・演芸会・展覧会 中央公民館で「ボランティア作品展」 9月23日(金)中央公民館大ホールで「ボランティア作品展」 雨の中、来場者まばら。たまたま公民館に来たので立ち寄ったけど このイベントのこと、まったく知らなかった。 「イベント・カレンダー」にも記載なし。もったいないなぁ […] 共有:Tweetいいね:いいね 読み込み中...
2016年9月23日 / 最終更新日時 : 2016年9月23日 Mumbler PC・モバイル 「市民ネットの会」勉強会 9月23日(金)中央公民館でWordPressのBizVector勉強会。 GoogleMapに複数ピンをたて、ブログに取り込むスゴ技を学ぶ。 Mumbler 共有:Tweetいいね:いいね 読み込み中...
2016年9月18日 / 最終更新日時 : 2016年9月18日 Mumbler ウォーキング NPO「神奈川・・・ガイドの会」の動画とガイド養成講座 このNPO、ガッチリしたガイド養成講座をやっているようです。 産能大の学生に頼んで「ガイドの会」動画もアップ。 せめて、日本橋→品川まででも歩いてみようかな。 事前払込み確認のうえ、受付を予約だって。 http://ww […] 共有:Tweetいいね:いいね 読み込み中...
2016年9月15日 / 最終更新日時 : 2016年9月15日 Mumbler 演奏会・演芸会・展覧会 『三酔人経綸問答』中江兆民の原稿を見る 9月15日(木)立川の国分研に見に行った。 兆民直々の書き込み。説明板に「何回先生」の誤植。 帰りには「南海先生」と訂正されていた。 (クリックすると拡大します) 『三酔人経綸問答』は明治20年(1887年)刊行。 「洋 […] 共有:Tweetいいね:いいね 読み込み中...
2016年9月11日 / 最終更新日時 : 2016年9月11日 Mumbler こども科学実験教室 南街でソーラーカーを製作 9月10日(土)なんがい児童館で18名がソーラーパネルの勉強、 そのあとソーラーカーを組み立て、走らせて遊びました。 指導は狭山ガリレオ・クラブのおじさんたち。撮影は橋本嗣典さん。 キットの提供はキーサイト・テクノロジー […] 共有:Tweetいいね:いいね 読み込み中...
2016年9月3日 / 最終更新日時 : 2016年9月2日 Mumbler 旅 里山探検 奈良橋と蔵敷地域9/29、10/8 今回は、奈良橋・蔵敷地域だそうです。 9月29日(木)と10月8日(木)。定員30名。 狭山公民館で申込み受付中。 Mumbler 共有:Tweetいいね:いいね 読み込み中...
2016年8月31日 / 最終更新日時 : 2016年8月30日 Mumbler PC・モバイル ご当地メディア 「たまきた」 地域情報密着誌『たまきた』をみつけました。 発信元は、中小企業大学校内「ことの葉舎」 カミ媒体のほか「ブログ、Facebook、Twitterと大活躍です。 http://tamakita.com/ 『4月号』には親切な […] 共有:Tweetいいね:いいね 読み込み中...
2016年8月30日 / 最終更新日時 : 2016年8月30日 Mumbler PC・モバイル 「東大和スタイル」使ってますか? iPadでこのアプリを見ています。iPadはデカいので、 なんとかアンドロイド・スマホでも と試みたのですが。 「この端末には対応していません」と蹴られました。 「要件」には、「Android4.0以上」とあります。 N […] 共有:Tweetいいね:いいね 読み込み中...