2016年3月12日 / 最終更新日時 : 2016年3月11日 Mumbler 演奏会・演芸会・展覧会 「ラプソディ・イン・ブルー」初演再現 3月11日(金)のレクチャー・コンサートは感動もの。 ガーシュインのラプソディインブルーの1924年初演の再現。 吉成教授のレクチャーに教員スタッフが応援。 そこまでやるか という懇切な解析と解説。 ラプソディインブルー […] 共有:Tweetいいね:いいね 読み込み中...
2016年3月11日 / 最終更新日時 : 2016年3月9日 Mumbler 健康・遊び HAZUKIルーペを買っちゃった。 若いころの近眼が、程よい具合に老眼になり、裸眼になった。 免許証から「眼鏡等使用」の制約もなくなった。ところが、 最近小さなディスプレイのスマホの文字が見えにくくなった。 篆刻のときにも使えるかと、HAZUKIを衝動買い […] 共有:Tweetいいね:いいね 読み込み中...
2016年3月10日 / 最終更新日時 : 2016年3月9日 Mumbler 健康・遊び 「美意延年」が お隣にも 「美意延年」=「楽しい心のまま生きれば、自然と長生きできる」 と刻んで、南街公民館まつりに展示したら、 お隣のコマの「水墨会」にタテ4文字の墨書が出ていた。 言い古された4文字なんだね。彫るほうが時間がかかるけど。 Mu […] 共有:Tweetいいね:いいね 読み込み中...
2016年3月7日 / 最終更新日時 : 2016年3月4日 Mumbler こども科学実験教室 狭山公民館で子ども実験教室 ロケットカーを作って遊ぶ楽しい理科の教室です。 ニュートンの「作用・反作用の法則」も学びます。 狭山ガリレオ・クラブのみなさんが指導してくれます。 参加費無料ですが、参加は20名まで。 Mumbler 共有:Tweetいいね:いいね 読み込み中...
2016年3月6日 / 最終更新日時 : 2016年3月5日 Mumbler 健康・遊び 南街公民館まつり 3月5日(土)南街公民館まつり開会式。 尾崎市長の挨拶。第33回ですって。 「朗読の会」が角田光代の『箱おばさん』を読む。 「篆刻の会」に私の作品も展示。 「PCクラブ遊友会」のコマ Mumbler 共有:Tweetいいね:いいね 読み込み中...
2016年3月5日 / 最終更新日時 : 2016年3月4日 Mumbler 演奏会・演芸会・展覧会 「南街公民館まつり」を設営 3月4日(金)南街公民館まつりの準備完了。 5日(土)10時開会式、10時半開場です。「パソコンを傍らにダベる会=遊友会」と「篆刻の会」のコマに詰めております。 Mumbler 共有:Tweetいいね:いいね 読み込み中...
2016年3月3日 / 最終更新日時 : 2016年3月2日 Mumbler 旅 駒場の旧前田侯爵邸見学 「探秀会」の仲間35名と見学。案内は駒場の住人、十時さん。 並みのガイドさんからでは聞けない詳しい説明に感銘。 やたらにあるチューダー様式の扁平アーチとアカンサス模様。 終って、「ルヴぇ・ソン・ヴェール」で昼食。 食後、 […] 共有:Tweetいいね:いいね 読み込み中...
2016年3月2日 / 最終更新日時 : 2016年2月29日 Mumbler 演奏会・演芸会・展覧会 ハミングホールが満席「東大和の第九」 2月28日(日)ハミングホールにて。入場券完売。 東大和市民合唱団「第九を歌う会」15周年記念演奏会。 売切れだけど「親子鑑賞室」に案内された。 (ラッキーにも、その後、最前席に空席がみつかった) Mumbler 共有:Tweetいいね:いいね 読み込み中...
2016年2月25日 / 最終更新日時 : 2016年2月24日 Mumbler PC・モバイル パソコンを傍らにダベる会 3月5日(土)6日(日)南街公民館で展示します。 今年のテーマは「自作カレンダー」です。 定例会は、月に3回。毎月第2、第3、第4火曜午後です。 ブログの書き方も実習しています。 Mumbler 共有:Tweetいいね:いいね 読み込み中...
2016年2月22日 / 最終更新日時 : 2016年2月21日 Mumbler ウォーキング 野火止用水をノルディック 2月21日(日)東大和ノルディックサークルの一行18名。 長袖シャツにスエット、ウインドブレーカー。 9時45分、清瀬駅から野火止用水沿いを平林寺へ。 紅葉山で昼食。途中、大粒の通り雨。日が出てきたが、 北風が強くなり、 […] 共有:Tweetいいね:いいね 読み込み中...