2018年5月18日 / 最終更新日時 : 2018年5月18日 Mumbler おとなの社会科 おとなの社会科 「『里正日誌』を読み解く」 『里正日誌』の記述から、石川地頭家(奈良橋)と 酒井地頭家(芋窪)を読み解く。石碑の判読と 『寛政重修諸家譜』でたどる。 まさに『里正日誌』深読みのだいご味。 こちらも楽しくなる、講師の砂田氏のお話。 次回、6月15日は […] 共有:Tweetいいね:いいね 読み込み中...
2018年2月17日 / 最終更新日時 : 2018年2月17日 Mumbler おとなの社会科 「空から見た東大和」上北台公民館おとなの社会科 おとなの社会科2月度は「空から見た東大和の今昔」 佐藤講師が、国土地理院の資料を発掘、1936~2001、 65年間の東大和市の住宅、道路、鉄道の発展を説明。 Mumbler 共有:Tweetいいね:いいね 読み込み中...
2018年1月19日 / 最終更新日時 : 2018年1月20日 Mumbler おとなの社会科 上北台公民館で「おとなの社会科」 1月19日(金)第3金曜午後は「おとなの社会科」です。 安島氏から上北台公民館で伺いました。 「町から市へ そしてこれから シニアの出番」 Mumbler 共有:Tweetいいね:いいね 読み込み中...
2017年11月21日 / 最終更新日時 : 2017年11月21日 Mumbler おとなの社会科 「日本語とハングルの間」大人の社会科講座 11月の「おとなの社会科」は「日本語とハングルの間」 講師は、Tさん。「アンニョンハセヨ」の斉唱でスタート。 日本語との同字・同義の言葉、同義・異字語の例。 発音の違いも解説。ハングルでは母音も子音も 日本語より数多く、 […] 共有:Tweetいいね:いいね 読み込み中...
2017年8月21日 / 最終更新日時 : 2017年8月21日 Mumbler おとなの社会科 おとなの社会科 8月例会 8月18日の大人の社会科は、「東大和のよもやま話」 語り部は田中雅子さん。はっきり、ゆっくり。聞きやすかった。 関連するモニュメントの写真や、地図をふんだんに。 マルチメディアを駆使したお話。多くの市民のみなさんに 聞い […] 共有:Tweetいいね:いいね 読み込み中...
2017年6月16日 / 最終更新日時 : 2017年6月16日 Mumbler おとなの社会科 里正日誌 天正、文禄、慶長を読む 6月の「大人の社会科」定例講座は里正日誌シリーズ3。 講師は砂田さと子氏。豊臣秀吉の小田原城攻めの触書、 太閤検地、石川、酒井地頭の知行分けを伝える部分。 Mumbler 共有:Tweetいいね:いいね 読み込み中...
2017年5月19日 / 最終更新日時 : 2017年5月19日 Mumbler おとなの社会科 「吉岡堅二画伯の作品と旧吉岡家住宅」 講演 6月19日(金)の「おとなの社会科」は郷土博物館で。 「吉岡堅二画伯の作品と旧吉岡家住宅」のお話。 博物館の山本職員による。参加者は30名余。 「有形文化財」登録記念公開は現地で5/23~5/28。 Mumbler 共有:Tweetいいね:いいね 読み込み中...
2017年3月18日 / 最終更新日時 : 2017年3月18日 Mumbler おとなの社会科 上北台「おとなの社会科」3月例会 3月17日、第3金曜午後は「おとなの社会科」の月例会。 安島氏から「東大和市の街並み3(江戸時代)」を伺いました。 テキストは、14ページにわたる詳細なもの。 この日も、40名を超える参加者。 Mumbler 共有:Tweetいいね:いいね 読み込み中...
2017年2月17日 / 最終更新日時 : 2017年2月18日 Mumbler おとなの社会科 今月のおとなの社会科、狭山丘陵の考古学 2月17日(金)郷土博物館で、勅使河原先生の講義。 「考古学から見た狭山丘陵の歴史」が演題。 身近にある縄文遺跡の数々、その意義をわかりやすく解説。 春一番の強風吹くなかにもかかわらず 、45名参加の大盛況。YH Mum […] 共有:Tweetいいね:いいね 読み込み中...
2017年1月24日 / 最終更新日時 : 2017年1月23日 Mumbler おとなの社会科 J:COMが「おとなの社会科」を放映 1月19日(金)に取材した「おとなの社会科」を23日に放映。 「デーリーニュース多摩」の番組に。 2月の予定をバッチリ宣伝してくれました! (クリックすると拡大します) Mumbler 共有:Tweetいいね:いいね 読み込み中...