2021年6月10日 / 最終更新日時 : 2021年6月10日 街創り 暮らしを守る 危険物しかりまもろう使い方(北多摩西部消防署) 我々の生活環境の周りには多くの危険物が存在します。この為、北多摩西部消防署から表題の「危険物しかりまもろう使い方」の注意喚起の料が発行されましたので、下記資料をご覧(アップ願います)の上、身の回りの危険物の存在を確認の上 […]
2021年6月5日 / 最終更新日時 : 2021年6月5日 街創り 暮らしを守る 東大和市高齢者見守りぼっくすなんがい通信第19号 「東大和市高齢者見守りぼっくすなんがい」では「東大和市高齢者見守りぼっくすなんがい通信」を定期的に発行しており、今般「第19号;令和3年06月」が発行されました。今回はフレイル予防=介護予防に関係する内容をお知らせしてお […]
2021年6月4日 / 最終更新日時 : 2021年6月4日 街創り 暮らしを守る 2021年06月次の東大和中央/湖畔地域の空間放射線量の測定結果 2021年06月次の東大和中央/湖畔地域の空間放射線量の測定結果は下記資料をご覧(アップ願います)下さい。尚この測定は2013年(平成25年)8月から現在まで継続して測定を行っております。 210603放射能測定 トップ […]
2021年6月1日 / 最終更新日時 : 2021年6月1日 街創り 暮らしを守る 消毒用アルコールは正しく取り扱いましょう(北多摩西部消防署) 新型コロナウイルス感染防止対策として、消毒用アルコールを使用する機会が多くなっておりますが、標題の「消毒用アルコールは正しく取り扱いましょう」の注意喚起が北多摩西部消防署より出ております。更に消毒用アルコールは消防法上の […]
2021年5月30日 / 最終更新日時 : 2021年5月30日 街創り 暮らしを守る 「大和ものがたり」2021年05月(第71号)の発行 「大和ものがたり」は新聞販売店の「ASA大和北部及びASA大和南部」が発刊している発行部数;10,000部の情報紙で、東大和市全域の種々の出来事(計画)を発信しており、地域活動を知る上で大変参考になる資料です。今般05月 […]
2021年5月28日 / 最終更新日時 : 2021年7月31日 街創り 暮らしを守る 栄二丁目自治会広報誌「にっこりひろば;第41号」(令和3年05月25日)の発行 栄二丁目自治会広報誌「にっこりひろば;第41号」(令和3年05月25日)が発行されました。今回は新型コロナウイルス感染症ワクチン各種関連事項の説明および自治会会員皆様の「STAY HOME」中の生活の過ごし方の紹介等につ […]
2021年5月26日 / 最終更新日時 : 2021年5月26日 街創り 暮らしを守る パークガーデナーMAP及び緑のボランティアの募集 東大和市では市内の公園・緑地・子ども広場の維持管理活動を、市民等のボランティアが行い、緑化の推進等を図り、良好な環境を保全、回復及び創出することを目的として活動を行っております。この活動の推進により、現在市内の23か所に […]
2021年5月25日 / 最終更新日時 : 2021年5月25日 街創り 暮らしを守る 東大和市生活支援体制整備事業広報紙「てとてとて第7号」の発行 東大和市生活支援体制整備事業広報紙「てとてと第7号」が2021年05月10日に発行されました。本紙は東大和市民の皆様が高齢になっても安心して暮らせる為の情報誌として発行されており、介護予防を含む種々の地域の取り組み等をお […]
2021年5月24日 / 最終更新日時 : 2021年5月24日 街創り 暮らしを守る 栄三丁目自治会「春の花植え」実施報告 05月24日にパンダ公園の春の花植えを実施しました。05月05日に秋の花を抜き、05月19日に肥料のすきこみ及び整地作業を行い、本日花植え作業を実施しました。作業は6名の方にご協力して戴き、下記の写真の通り公園の4か所に […]
2021年5月23日 / 最終更新日時 : 2021年5月23日 街創り 暮らしを守る 東大和第一光ヶ丘自治会防災訓練参加報告書 2021年05月22日に、東大和第一光ヶ丘自治会で防災訓練(家具類転倒救出訓練、チェーンソー操作、初期消火訓練(消火器・スタンドパイプ)、担架での救助訓練、煙体験など)が、北多摩西部消防署のご指導のもと、第一光ヶ丘公園に […]