2025年4月20日 / 最終更新日時 : 2025年4月20日 街創り 暮らしを守る 2025年度 第2回親和「映画サロン」;「マイ・フェア・レディ」 2025年度第2回目の親和映画会は05月18日(日)午後13時30分より向原市民センター第1・2集会室で「マイ・フェア・レディ」を上映の予定です。詳細は下記資料をご覧(タップ願います)下さい。 250518第2回「マイ・ […]
2025年4月20日 / 最終更新日時 : 2025年4月20日 街創り 暮らしを守る 栄三丁目自治会パンダ公園の清掃(立木枝伐採/草取り)作業の実施(2025年度第1回) 本年度第一回目のパンダ公園清掃(立木枝伐採、草取り)及び防災訓練を兼ねて「α化米の炊出し訓練」も同時に実施しました。当日は天候に恵まれ、気温もあまり上昇せず、多くの会員の参加があり、無事終了させる事が出来ました。詳細は下 […]
2025年4月20日 / 最終更新日時 : 2025年4月20日 街創り 暮らしを守る 屋根の点検をはじめとする飛び込み営業にご注意!!(東大和警察署) 悪質業者は、突然訪問して「無料点検」を持ち掛けるなど、言葉巧みに必要工事契約を結ぼうとしますので、きっぱり断りましょう。困ったときには、警察署にご相談下さい。詳細は下記資料をご覧(タップ願います)下さい。 250419 […]
2025年4月18日 / 最終更新日時 : 2025年4月18日 街創り 暮らしを守る 地域交流の場ぽつぽつ「4月イベント;詐欺から身を守る」;主催(N・S・Cぽつぽつ隊) 「N・S・Cぽつぽつ隊」とは南街(N)・桜が丘(S)・中央(C)の地域を中心に、地域のことについて話し合いをするボランティアグループの事です。地域の皆さんが気軽に交流できる機会が作れないか、助け合ったり支え合える地域にな […]
2025年4月17日 / 最終更新日時 : 2025年4月17日 街創り 暮らしを守る 「2025年度災害ボランティアセンター設置・運営訓練」参加者募集(東大和市社会福祉協議会) 東大和市社会福祉協議会では、来る06月14日(土)にハミングホールで、2025年度「災害ボランティア設置・運営訓練」を開催します。現在参加者を募集しておりますので、ご興味のある方は是非ご参加下さい。詳細は下記資料をご覧( […]
2025年4月12日 / 最終更新日時 : 2025年4月12日 街創り 暮らしを守る 突然の訪問者はドアを開ける前に確認を!!(東大和警察署) 突然(予定外)の訪問者にはドアを開ける前に必ず下記添付資料に示す対応を行い、事件発生を未然に防いで下さい。詳細は下記資料をご覧(タップ願います)下さい。 240412 突然の訪問者はドアを開ける前に確認を!! トップペ […]
2025年4月9日 / 最終更新日時 : 2025年4月9日 街創り 暮らしを守る 南街・桜が丘地域の2011年度~2024年度の空間放射線量測定結果 南街・桜が丘地域防災協議会本部及び地域住民とで南街・桜が丘地域の空間放射線量の測定を2011年(平成23年)07月から実施しておりますが、現在福島の原発が安定している為、2024度は4ヶ月毎の年間3回の測定として、今般第 […]
2025年4月9日 / 最終更新日時 : 2025年4月9日 街創り 暮らしを守る 2025年04月次の東大和中央/湖畔地域の空間放射線量の測定結果 2025年04月次の東大和中央/湖畔地域の空間放射線量の測定結果は下記資料をご覧(タップ願います)下さい。 250408放射能測定 尚この測定は2013年(平成25年)8月から現在まで継続して測定を行っております。 20 […]
2025年4月1日 / 最終更新日時 : 2025年4月1日 街創り 暮らしを守る 東大和市立郷土博物館 企画展示「凧たこあがれ」 東大和市立郷土博物館で03月20日~05月11日の間、企画展示として表題の「凧たこあがれ!」が開催中です。この催しは東大和市の野澤茂さん(1927年3月~2000年12月)の紹介とともに様々な凧を展示しております。野澤茂 […]