コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

たまり場:「新現役」

  • このサイトについて
  • 講座・セミナー
    • 読書会・読書
    • おとなの社会科
  • 健康・遊び
    • PC・モバイル
    • サイクリング・ウォーキング
    • 演奏会・演芸会
    • 旅
    • 狭山ガリレオ・クラブ
  • 四季の訪れ
  • その他

2018年6月

  1. HOME
  2. 2018年6月
2018年6月30日 / 最終更新日時 : 2018年6月30日 Mumbler 演奏会・演芸会・展覧会

郷土博物館で 写真連盟会員展

郷土博物館の写真展を見てきました。 <フォトフレンズ>と<フォト季の会>の合同展示。 静かな会場で、ゆっくり楽しめました。    Mumbler

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2018年6月20日 / 最終更新日時 : 2018年6月20日 Mumbler PC・モバイル

中央公民館スマホそうだん6/20

公民館にWiFiが設営されたので、各自のスマホを登録。 公民館のルーターを借りると、WiFiで使えるようになりました。 各自契約の通信量を消耗しないで済みます。 今日のそうだんでは、Uさんがご自分のWordPressブロ […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2018年6月19日 / 最終更新日時 : 2018年6月19日 Mumbler PC・モバイル

市の検診申込も電子申請で

市役所はネットでの申込を受け付けています。 IDとパスワードの事前の登録が必要です。 ハガキで申し込むと62円。 市役所の公式ホームページで 「検診申込」と サイト内検索で検索すると出てきます。 市役所のホームページで申 […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2018年6月18日 / 最終更新日時 : 2018年6月18日 Mumbler ウォーキング

ノルディックウォーキング 七国峠から岩蔵温泉

6月17日のノルディックウォーキングは はぴねすまいる東大和の主催、20名参加。 JR東青梅ー吹上菖蒲園ー塩船観音ー霞丘陵 ー立正佼成会青梅錬成道場ー七国広場ー七国峠 ー岩蔵温泉ーJR東青梅。歩程7.6キロだが、 結構、 […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2018年6月16日 / 最終更新日時 : 2018年6月16日 Mumbler こども科学実験教室

なんがい児童館でオーブレックの実験

なんがい児童館で不思議な物体、オーブレックの 実験。指導は狭山ガリレオ・クラブのおじさんたち。 キット提供は、キーサイトテクノロジー社でした。 先ずは、チョークの性能表を書いてみるレポートの練習 かたち、色、におい、硬さ […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2018年6月15日 / 最終更新日時 : 2018年6月15日 Mumbler おとなの社会科

「おとなの社会科」雲性寺オタカラを拝観

梅雨に直面した「おとなの社会科」は、予定された 「理正日誌の里を歩く」を変更。奈良橋近郊に限定。 砂田さんの指導で、鎌田家ー雲性寺ー石川地頭陣屋跡 ー鎌田家墓石にある「千葉先生」の文字の確認。 雲性寺では、中藤住職さんか […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2018年6月13日 / 最終更新日時 : 2018年6月13日 Mumbler 講座・セミナー

東京雑学大学 2018年7月の講義​予定のお知らせ

参加費は、1回500円です。 学生会員に入会すると、毎回資料代(100円~300円程度)だけでご参加できます。 学生会員の年会費は、5,000円です。(年度内途中入会には、割引があります。) 下記のホームページに、最新の […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2018年6月4日 / 最終更新日時 : 2018年6月3日 Mumbler PC・モバイル

「市報」で動画がみられるースマホで

6/1づけ市報でも「動画配信」をしています。 スマホをあてると、動画が出てきます。   カミで動画が出てくる仕組みになっています。   5/8ブログにも書きましたが、先月の市報にあった 下記QRコードをスマホで […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2018年6月3日 / 最終更新日時 : 2018年6月3日 Mumbler こども科学実験教室

狭山公民館でヒコーキを製作

6月2日(土)狭山公民館で「ヒコーキを飛ばそう」教室。 23名のこどもたちと11名の保護者があつまりました。 指導は狭山ガリレオ・クラブのおじさんたち。 キットの提供は、キーサイト・テクノロジー社でした。 ヒコーキはなぜ […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2018年6月3日 / 最終更新日時 : 2018年6月3日 Mumbler 演奏会・演芸会・展覧会

6/3 環境市民の集い

6月3日(日)、カンカン照りの「環境市民の集い」。   会場は、市役所北側の駐車場。 J:COMから取材を受ける「空堀川を考える会」 Mumbler

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

118人の購読者に加わりましょう

東大和どっとネットnavi

東大和どっとネットnavi

最近の投稿

「作文ごっこ」でおしゃべりサロン

2025年4月25日

新緑の日の出町シダレアカシア周遊散策

2025年4月12日

「作文ごっこ」でおしゃべりサロン

2025年3月28日

青梅丘陵を行くノルディックウォーキング

2025年3月3日

「作文ごっこ」でおしゃべりサロン

2025年2月28日

白加賀が5分咲き

2025年2月22日

「作文ごっこ」でおしゃべりサロン

2025年1月24日

「作文ごっこ」でおしゃべりサロン

2025年1月2日

安島さんの、東大和の仲間づくり

2024年12月28日

「作文ごっこ」でおしゃべりサロン

2024年11月23日

カテゴリー

  • お知らせ
  • その他
  • その他
    • 四季の訪れ
  • 健康・遊び
    • PC・モバイル
    • ウォーキング
    • こども科学実験教室
    • サイクリング
    • 旅
    • 演奏会・演芸会・展覧会
  • 講座・セミナー
    • おとなの社会科
    • 読書会・読書

アーカイブ化

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月

Copyright © たまり場:「新現役」 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

  • HOME
  • HOME
  • まちで遊ぶ
    • 食べる
    • 行事・風景など
    • まちかど・昔のことなど
    • 公園・農園
    • 動・植物など
    • 多摩湖
    • 観る
    • 歩く
  • まちで暮らす
    • つながり
    • 健康・生きがい
    • 暮らしを守る
    • 環境
  • まちで学ぶ
    • 東大和の歴史
    • 東大和市立郷土博物館
    • 生涯学習&おとなの社会科
  • がいこくじん
    • がいこくじん
  • みんなのブログ
  • イベント
  • リンク
    • 東大和市役所公式HP
    • 東大和市公民館
PAGE TOP
MENU
  • このサイトについて
  • 講座・セミナー
    • 読書会・読書
    • おとなの社会科
  • 健康・遊び
    • PC・モバイル
    • サイクリング・ウォーキング
    • 演奏会・演芸会
    • 旅
    • 狭山ガリレオ・クラブ
  • 四季の訪れ
  • その他
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。