コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

たまり場:「新現役」

  • このサイトについて
  • 講座・セミナー
    • 読書会・読書
    • おとなの社会科
  • 健康・遊び
    • PC・モバイル
    • サイクリング・ウォーキング
    • 演奏会・演芸会
    • 旅
    • 狭山ガリレオ・クラブ
  • 四季の訪れ
  • その他

2018年9月

  1. HOME
  2. 2018年9月
2018年9月30日 / 最終更新日時 : 2018年9月30日 Mumbler 四季の訪れ

柿を収穫 初回はレジ袋2杯

台風24号襲来まえに、今年第1回の採りいれ。 ご多分に漏れず、我が家も今年は大豊作。 枝が可哀そう。風が来れば相当やられそう。 蚊の大群に襲われた。「キンカンのお世話になる。 早速試食。甘くてうまい。ただし、やたら種があ […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2018年9月24日 / 最終更新日時 : 2018年9月23日 Mumbler ウォーキング

ノルディックウォーキング 9月の集い

9/23(日)「はぴすまいる東大和」のウォーキング。 9時半、18名がJR国立駅南口出発。 先ずは、一橋大学兼松講堂前で集合写真。 谷保天満宮さんが秋季大祭の日でした。 古民家(旧柳沢家)に立ち寄り 根川緑道にはヒガンバ […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2018年9月20日 / 最終更新日時 : 2018年9月19日 Mumbler ウォーキング

自由民権東大和ツアー 9/21~24

9月21日(金)~23日は午後1時集合出発 9月24日(月・祝) は午後2時集合出発 いずれも市立郷土博物館集合 五憲の会東大和 申込は080-1113-7342(後藤さん)まで YH Mumbler

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2018年9月18日 / 最終更新日時 : 2018年9月18日 Mumbler PC・モバイル

『市報』に動画が載っている!

『市報』で動画が配信されています。 『市報』にスマホをかざすと、音声と動画が見られます。 『市報』2018年9月15日号 無料のアプリ、「HP Reveal」をスマホにインストール します。その方法は市役所ホームページに […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2018年9月17日 / 最終更新日時 : 2018年9月17日 Mumbler PC・モバイル

アレ、うちも半分が浸水する!

『市報』のQRコードにスマホかざすと、 拡大地図が出てきました。浸水予想地域が 色分けされています。まさかと思ったのですが、 うちも半分が20~50センチ浸水の予想。 床下まで来そうですね。確認しておきましょう! 『市報 […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2018年9月16日 / 最終更新日時 : 2018年9月16日 Mumbler PC・モバイル

東大和市ってどんなまち?

市役所の公式ホームページに出ていました。 「東大和ってこんなまち」と説明するのにピッタリ。 「こんなまちに住んでます」と言ってあげましょう! トップページの中央に出ています。 カンタンに絵で説明するなら、左側。URLは […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2018年9月15日 / 最終更新日時 : 2018年9月15日 Mumbler こども科学実験教室

なんがい児童館で潜望鏡をつくった

女児6と男児9、計15名が参加。潜望鏡工作の前に 波としての光の性質を勉強。直進性、反射角など。   入射角と反射角が等しいことを実験。ほかに 光の屈折、フィルター、プリズムによる実験も。 潜望鏡の筐体を組立て […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2018年9月15日 / 最終更新日時 : 2018年9月15日 Mumbler 講座・セミナー

東京雑学大学 2018年10月の講義​予定のお知らせ

参加費は、1回500円です。 学生会員に入会すると、毎回資料代(100円~300円程度)だけでご参加できます。 学生会員の年会費は、5,000円です。(年度内途中入会には、割引があります。) 下記のホームページに、最新の […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2018年9月9日 / 最終更新日時 : 2018年9月9日 Mumbler こども科学実験教室

10/27狭山公民館で「ロケットカーを作ろう!」

10月27日(土)9:30~11:30 参加費無料、20名限定。 指導は、狭山ガリレオ・クラブ Mumbler

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2018年9月5日 / 最終更新日時 : 2018年9月9日 Mumbler こども科学実験教室

9/15なんがい児童館で潜望鏡づくり

9月15日(土)1時間半~3時半まで、 なんがい児童館で光の勉強をしながら、 潜望鏡を組立てます。参加費無料。 20名限定。申し込みは児童館まで。 指導は狭山ガリレオ・クラブのおじさんたち。 Mumbler Mumble […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

118人の購読者に加わりましょう

東大和どっとネットnavi

東大和どっとネットnavi

最近の投稿

「作文ごっこ」でおしゃべりサロン

2025年4月25日

新緑の日の出町シダレアカシア周遊散策

2025年4月12日

「作文ごっこ」でおしゃべりサロン

2025年3月28日

青梅丘陵を行くノルディックウォーキング

2025年3月3日

「作文ごっこ」でおしゃべりサロン

2025年2月28日

白加賀が5分咲き

2025年2月22日

「作文ごっこ」でおしゃべりサロン

2025年1月24日

「作文ごっこ」でおしゃべりサロン

2025年1月2日

安島さんの、東大和の仲間づくり

2024年12月28日

「作文ごっこ」でおしゃべりサロン

2024年11月23日

カテゴリー

  • お知らせ
  • その他
  • その他
    • 四季の訪れ
  • 健康・遊び
    • PC・モバイル
    • ウォーキング
    • こども科学実験教室
    • サイクリング
    • 旅
    • 演奏会・演芸会・展覧会
  • 講座・セミナー
    • おとなの社会科
    • 読書会・読書

アーカイブ化

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月

Copyright © たまり場:「新現役」 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

  • HOME
  • HOME
  • まちで遊ぶ
    • 食べる
    • 行事・風景など
    • まちかど・昔のことなど
    • 公園・農園
    • 動・植物など
    • 多摩湖
    • 観る
    • 歩く
  • まちで暮らす
    • つながり
    • 健康・生きがい
    • 暮らしを守る
    • 環境
  • まちで学ぶ
    • 東大和の歴史
    • 東大和市立郷土博物館
    • 生涯学習&おとなの社会科
  • がいこくじん
    • がいこくじん
  • みんなのブログ
  • イベント
  • リンク
    • 東大和市役所公式HP
    • 東大和市公民館
PAGE TOP
MENU
  • このサイトについて
  • 講座・セミナー
    • 読書会・読書
    • おとなの社会科
  • 健康・遊び
    • PC・モバイル
    • サイクリング・ウォーキング
    • 演奏会・演芸会
    • 旅
    • 狭山ガリレオ・クラブ
  • 四季の訪れ
  • その他
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。