コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

たまり場:「新現役」

  • このサイトについて
  • 講座・セミナー
    • 読書会・読書
    • おとなの社会科
  • 健康・遊び
    • PC・モバイル
    • サイクリング・ウォーキング
    • 演奏会・演芸会
    • 旅
    • 狭山ガリレオ・クラブ
  • 四季の訪れ
  • その他

Mumbler

  1. HOME
  2. Mumbler
2016年7月6日 / 最終更新日時 : 2016年7月5日 Mumbler ウォーキング

次回ノルデイックウォーキングは7/17(日)

体育館にて申込み。締切7月15日、定員30名。 7/18(日)玉川上水駅8時半集合。参加費1000円。 姿勢がよくなる全身運動。シニア向きです。 ストックは貸してもらえます。 Mumbler

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2016年7月5日 / 最終更新日時 : 2016年7月5日 Mumbler 読書会・読書

図書館の本の予約はネットで

東大和市の図書館にはすっかりお世話になっています。 探し物は、先ず図書館HP↓の蔵書検索で。見つかったら直ちに予約。 http://www.lib.higashiyamato.tokyo.jp/OPP0200 見つからな […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2016年7月4日 / 最終更新日時 : 2016年7月3日 Mumbler 講座・セミナー

女性特化の観光集客作戦

7月3日(日)銀座ブロッサムで「第21回飛鳥学講演会」 推古女帝を描いたマンガ『天上の虹』の里中満智子と 歴史学の明治大学名誉教授、吉村武彦という異色の組み合わせ きらびやかで奔放な里中マンガの世界が目立ってしまった。 […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2016年7月3日 / 最終更新日時 : 2016年7月2日 Mumbler その他

武蔵野市が<たまり場>事業を始めます

武蔵野市では高齢者のたまり場設営に対する補助を始めました。 やはり、まだまだ高齢者に対する施設が足りないのでしょうね。 「いきいきサロン事業」と名付けています。詳しくは下記URLを↓ http://www.city.mu […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2016年7月2日 / 最終更新日時 : 2016年7月1日 Mumbler その他

「日本の神社と不思議な神様たち(古代史編)」講義

7月1日(金)首都大学東京の武田比呂男先生の講義は「大神神社」 記紀、風土記、霊異記を渉猟してのお話。それにDVDの活用。 わかりやすく、おもしろい。熟年受講生たちを魅了している。 Mumbler

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2016年7月1日 / 最終更新日時 : 2016年6月30日 Mumbler 講座・セミナー

「とと姉ちゃん(大橋鎮子)」の実像 東京雑大講義

大橋鎮子・花森安治とは?6月30日(木)東京雑学大学の講義。 「暮しの手帖」編集部で40年の加川厚子氏が、その実像を語る。 田無の西東京市民会館にて。朝ドラ「とと姉ちゃん」とは随分違ってるなぁ。 大橋鎮子・花森安治の資料 […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2016年6月30日 / 最終更新日時 : 2016年6月29日 Mumbler PC・モバイル

「Windows10でお困りのお客さまへ」J:COMサイト

よほど問合せが多いとみえて、J:COMがこんなサイトを。 Windows10で困ったときには、コレを読んでみよう。↓ http://cs.myjcom.jp/knowledgeDetail?an=000001054 Mu […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2016年6月29日 / 最終更新日時 : 2016年6月29日 Mumbler 講座・セミナー

「多摩の鉄道 いま・むかし」シンポジウム開催

6月26日(日)「多摩の鉄道 いま・むかし」小金井駅前ホール。 主催は「学びの雑学」(東京雑学大学+小金井雑学大学) 参加費(資料代とも)500円、補助椅子も入れる大盛況。 鉄ちゃん、鉄子がこんなに居るんだねぇ。驚きまし […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2016年6月28日 / 最終更新日時 : 2016年6月28日 Mumbler PC・モバイル

狭山スマホ・だべりサロンでWi-Fi講座

6月28日(火)狭山公民館スマホ・だべりサロンで 「Wi-Fiのはなし」を受講しました。 講師には、NPOむさしのSOHOの先生方をお迎えしました。 スマホ・タブレットの解りやすい無線接続のはなしでした。 Mumbler

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2016年6月27日 / 最終更新日時 : 2016年6月27日 Mumbler 講座・セミナー

東京雑学大学2016年7月度講義予定

参加費は、1回500円です。 学生会員に入会すると、毎回資料代(100円~300円程度)だけでご参加できます。 学生会員の年会費は、5,000円です。(年度内途中入会には、割引があります。) 下記のホームページに、最新の […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 66
  • 固定ページ 67
  • 固定ページ 68
  • …
  • 固定ページ 98
  • »

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

118人の購読者に加わりましょう

東大和どっとネットnavi

東大和どっとネットnavi

最近の投稿

狭山丘丘陵を歩くノルディックウォーキング

2025年11月13日

「作文ごっこ」でおしゃべりサロン

2025年10月24日

「作文ごっこ」でおしゃべりサロン

2025年9月29日

秋川渓谷湯の里を歩く

2025年9月5日

「作文ごっこ」でおしゃべりサロン

2025年8月26日

中央図書館が8月1日から再開!!

2025年7月31日

「作文ごっこ」でおしゃべりサロン

2025年7月25日

「作文ごっこ」でおしゃべりサロン

2025年6月28日

「作文ごっこ」でおしゃべりサロン

2025年5月23日

「作文ごっこ」でおしゃべりサロン

2025年4月25日

カテゴリー

  • お知らせ
  • その他
  • その他
    • 四季の訪れ
  • 健康・遊び
    • PC・モバイル
    • ウォーキング
    • こども科学実験教室
    • サイクリング
    • 旅
    • 演奏会・演芸会・展覧会
  • 講座・セミナー
    • おとなの社会科
    • 読書会・読書

アーカイブ化

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月

Copyright © たまり場:「新現役」 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

  • HOME
  • HOME
  • まちで遊ぶ
    • 食べる
    • 行事・風景など
    • まちかど・昔のことなど
    • 公園・農園
    • 動・植物など
    • 多摩湖
    • 観る
    • 歩く
  • まちで暮らす
    • つながり
    • 健康・生きがい
    • 暮らしを守る
    • 環境
  • まちで学ぶ
    • 東大和の歴史
    • 東大和市立郷土博物館
    • 生涯学習&おとなの社会科
  • がいこくじん
    • がいこくじん
  • みんなのブログ
  • イベント
  • リンク
    • 東大和市役所公式HP
    • 東大和市公民館
PAGE TOP
MENU
  • このサイトについて
  • 講座・セミナー
    • 読書会・読書
    • おとなの社会科
  • 健康・遊び
    • PC・モバイル
    • サイクリング・ウォーキング
    • 演奏会・演芸会
    • 旅
    • 狭山ガリレオ・クラブ
  • 四季の訪れ
  • その他
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。