2016年5月27日 / 最終更新日時 : 2016年5月27日 Mumbler 講座・セミナー 江戸東京の元祖 太田道灌史蹟と伝承地 5月26日(木)『道灌紀行』の著者尾崎孝氏の講演を聴く。 西東京市民会館にて、東京雑学大学の講座。 演題は「太田道灌の史跡と伝承地200か所を探訪して」 同氏は東大和市在住とのこと。 Mumbler 共有:Tweetいいね:いいね 読み込み中...
2016年5月26日 / 最終更新日時 : 2016年5月26日 Mumbler PC・モバイル Windows10更新が自動的に始まる。 Windows7ノートパソコンが、まったく突然ウムを言わせずアップグレード開始。 そして・・・2時間後に「アップグレート失敗、もとのシステムに復元します」と。 勝手にアップグレードをはじめて、勝手に敗退した(データは大丈 […] 共有:Tweetいいね:いいね 読み込み中...
2016年5月25日 / 最終更新日時 : 2016年5月25日 Mumbler 読書会・読書 中央通り「ぶんぐまる」文房具店に 「つれづれだより東大和」に紹介されていた中央通りの「ぶんぐまる」に立ち寄った。 上記ブログにあったように、なるほど品揃えが実に豊富。楽しい。 ブログの時点では置いてなかった「3年日記」がありました。「5年日記」も。 蛍光 […] 共有:Tweetいいね:いいね 読み込み中...
2016年5月24日 / 最終更新日時 : 2016年5月23日 Mumbler 演奏会・演芸会・展覧会 (仮称)郷土美術園 特別公開参観 5月22日(日)吉岡堅二画伯の旧邸宅に行ってまいりました。 「特別公開」の日というのに、バス停からがわかりにくい。 「仮称ナニナニ」という名称も。「吉岡堅二記念館」のことですよね。 1944年から1990年まで、金堂壁画 […] 共有:Tweetいいね:いいね 読み込み中...
2016年5月23日 / 最終更新日時 : 2016年5月22日 Mumbler 読書会・読書 『アメリカとアメリカ人』 読書会にて 5月20日(金)恋ヶ窪のLC読書会で発表しました。 ジョン・スタインjベック(1968年没)の最後の著作(1966年) 丁度50年前に 「われわれは、大統領候補としては二流の人物を、 大統領としては一流の人物を要求する」 […] 共有:Tweetいいね:いいね 読み込み中...
2016年5月22日 / 最終更新日時 : 2016年5月22日 Mumbler 演奏会・演芸会・展覧会 埼玉ライオンズがソフトバンクにサヨナラ勝ち その場に居合わせたのです。1点ずつ点取りのズルズルゲーム。 相手はリーグ1位のソフトバンク・ホークス、こりゃ延長戦に。 あとの懇親会の時間が気にして、5時5分一同席を立った時にこの奇跡。 5月21日(土)の野球観戦は、会 […] 共有:Tweetいいね:いいね 読み込み中...
2016年5月21日 / 最終更新日時 : 2016年5月21日 Mumbler おとなの社会科 「東大和の考古学を学ぶ」 5月20日(金)の5月の「おとなの社会科」は、郷土博物館で。 37名参加の大集会となった。解りやすい後藤元館長さんのお話。 細石刃、尖頭器、石鏃、縄文土器片なども各自が手に取った。 縄文から、いきなり平安に飛んでしまう、 […] 共有:Tweetいいね:いいね 読み込み中...
2016年5月20日 / 最終更新日時 : 2016年5月20日 Mumbler 健康・遊び 浴槽を洗うのがラクになるかも・・・・ 充電式の電動ブラシを使ってみました。通販で5000円程度でした。 「浴槽洗いが楽しくなった」とまでは言いませんが。 かがみこまなくてもよくなりました。やや重いかなぁ。 年寄はラクする方法をいろいろ試してみないとね。 Mu […] 共有:Tweetいいね:いいね 読み込み中...
2016年5月19日 / 最終更新日時 : 2016年5月18日 Mumbler PC・モバイル ありがたや、電子図書 『明治という国家』を再読する必要に迫られた。 図書館には全集しかなかった。3センチ5ミリの厚さ。電車の中で読むために持ち歩くにはかなりの重さ。 やむなく、Amazon(Kindle)に電子版を発注。 助かった。Kindl […] 共有:Tweetいいね:いいね 読み込み中...
2016年5月18日 / 最終更新日時 : 2016年5月24日 Mumbler 講座・セミナー 百舌鳥・古市古墳群を世界遺産に 堺市の奮闘 5月14日(土)上野の国立博物館で東京シンポジウム開催。 大阪府堺市の主催。万葉学者中西進先生が基調講演。 仁徳天皇陵をはじめとする古墳群の世界遺産登録をめざす。 Mumbler 共有:Tweetいいね:いいね 読み込み中...