コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

たまり場:「新現役」

  • このサイトについて
  • 講座・セミナー
    • 読書会・読書
    • おとなの社会科
  • 健康・遊び
    • PC・モバイル
    • サイクリング・ウォーキング
    • 演奏会・演芸会
    • 旅
    • 狭山ガリレオ・クラブ
  • 四季の訪れ
  • その他

Mumbler

  1. HOME
  2. Mumbler
2015年11月3日 / 最終更新日時 : 2015年11月3日 Mumbler 旅

再生可能エネルギーで売電事業

11月2日、3日、再生可能エネルギーの学習旅行に出かけた。 福島県土湯温泉まで、新宿から直行バス。一行13名。 現地で活躍するCさん(OB会の仲間)の詳しい説明。 村の復興に自分たちで起業する人たちの奮闘を聞く。 原発汚 […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2015年11月2日 / 最終更新日時 : 2015年11月2日 Mumbler 演奏会・演芸会・展覧会

三鷹のジャズコンサート

10月31日(土)三鷹市PMSジャズオーケストラの 秋の定例コンサート、三鷹市芸術文化センターにて。 市民文化祭の一環。まぁ、よくやるよ。 6時半から9時過ぎまで、童謡もシャンソンもタップリ楽しめました。 Mumbler

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2015年11月1日 / 最終更新日時 : 2015年11月1日 Mumbler ウォーキング

ノルディックウオーキング

11月1日(日)、2本のポールを使ったウォーキング。 はぴねすまいる東大和の主催。 六道山西口から野山北公園コースをやってきました。 半曇りで、半袖Tシャツ、汗もかかず。 箱根ヶ崎駅→六道山西口入口→浅間神社(お伊勢さん […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2015年10月31日 / 最終更新日時 : 2015年10月31日 Mumbler PC・モバイル

スマホ伸び、タブレットがダウン

アップルでも、スマホ(iPhone)が+22%、タブレット(iPad)が-20% 世の中、スマホへ、スマホへとなびく。 私自身も、殆どスマホに頼っている。 タブレット(Kindle、Nexus、iPad)はうちに置いとく […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2015年10月30日 / 最終更新日時 : 2015年10月30日 Mumbler 演奏会・演芸会・展覧会

都美術館で「モネ展」

10月30日(金)東京都美術館に出かけました。 「元陽展」の招待状がきていたので。 「会友」のAさんが20号の水彩画を2本展示していました。 都美術館で「モネ展」もやっていました。待ち時間なし。シニア割引1000円プラス […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2015年10月29日 / 最終更新日時 : 2015年10月29日 Mumbler その他

「甲武鉄道のルート選定・・・・」

8月15日号は、多摩のレンガ特集号ですが、 甲武鉄道のルート選定にまつわるハナシを見つけました。 たましんの窓口で無料でもらえます。 Mumbler

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2015年10月28日 / 最終更新日時 : 2015年10月28日 Mumbler ウォーキング

14キロコースを申込みました。

9月3に日に申し込みました。11月15日開催ですが。 参加費500円。殆ど申し込んだことも忘れていました。 柴又帝釈天など、下町を歩きます。 (クリックすると拡大します) Mumbler

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2015年10月27日 / 最終更新日時 : 2015年10月27日 Mumbler 読書会・読書

『高く手を振る日』

黒井千次を読む。恋ヶ窪の読書会の12月課題作品。 妻を亡くした男と夫を亡くした女性、中年を過ぎたゼミ仲間の淡い思い。 何事も起こらず、何気ない別れ。いつもの黒井の世界。 Mumbler

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2015年10月26日 / 最終更新日時 : 2015年10月26日 Mumbler 四季の訪れ

取り入れ最終回

6回目、最後の収穫、高枝切りを使って。 今年は当たり年。レジ袋に6回合わせて10袋ばかり。 ご近所や、太極拳の仲間にもらってもらった。 まだ残っているのが、この3袋。 Mumbler

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2015年10月25日 / 最終更新日時 : 2015年10月26日 Mumbler こども科学実験教室

狭山公民館で プロペラ飛行機

10月24日(土)狭山公民館で「こども科学実験教室」を開催。 始めに「飛行機はなぜ飛ぶのか」を勉強しました。 翼の上と下で空気圧力の差ができ、揚力が生まれる 尾翼の操作で飛ぶ方向を変えられる いよいよプロペラをつける 尾 […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 90
  • 固定ページ 91
  • 固定ページ 92
  • …
  • 固定ページ 97
  • »

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

118人の購読者に加わりましょう

東大和どっとネットnavi

東大和どっとネットnavi

最近の投稿

「作文ごっこ」でおしゃべりサロン

2025年8月26日

中央図書館が8月1日から再開!!

2025年7月31日

「作文ごっこ」でおしゃべりサロン

2025年7月25日

「作文ごっこ」でおしゃべりサロン

2025年6月28日

「作文ごっこ」でおしゃべりサロン

2025年5月23日

「作文ごっこ」でおしゃべりサロン

2025年4月25日

新緑の日の出町シダレアカシア周遊散策

2025年4月12日

「作文ごっこ」でおしゃべりサロン

2025年3月28日

青梅丘陵を行くノルディックウォーキング

2025年3月3日

「作文ごっこ」でおしゃべりサロン

2025年2月28日

カテゴリー

  • お知らせ
  • その他
  • その他
    • 四季の訪れ
  • 健康・遊び
    • PC・モバイル
    • ウォーキング
    • こども科学実験教室
    • サイクリング
    • 旅
    • 演奏会・演芸会・展覧会
  • 講座・セミナー
    • おとなの社会科
    • 読書会・読書

アーカイブ化

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月

Copyright © たまり場:「新現役」 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

  • HOME
  • HOME
  • まちで遊ぶ
    • 食べる
    • 行事・風景など
    • まちかど・昔のことなど
    • 公園・農園
    • 動・植物など
    • 多摩湖
    • 観る
    • 歩く
  • まちで暮らす
    • つながり
    • 健康・生きがい
    • 暮らしを守る
    • 環境
  • まちで学ぶ
    • 東大和の歴史
    • 東大和市立郷土博物館
    • 生涯学習&おとなの社会科
  • がいこくじん
    • がいこくじん
  • みんなのブログ
  • イベント
  • リンク
    • 東大和市役所公式HP
    • 東大和市公民館
PAGE TOP
MENU
  • このサイトについて
  • 講座・セミナー
    • 読書会・読書
    • おとなの社会科
  • 健康・遊び
    • PC・モバイル
    • サイクリング・ウォーキング
    • 演奏会・演芸会
    • 旅
    • 狭山ガリレオ・クラブ
  • 四季の訪れ
  • その他
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。