コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

たまり場:「新現役」

  • このサイトについて
  • 講座・セミナー
    • 読書会・読書
    • おとなの社会科
  • 健康・遊び
    • PC・モバイル
    • サイクリング・ウォーキング
    • 演奏会・演芸会
    • 旅
    • 狭山ガリレオ・クラブ
  • 四季の訪れ
  • その他

四季の訪れ

  1. HOME
  2. その他
  3. 四季の訪れ
2017年2月14日 / 最終更新日時 : 2017年2月14日 Mumbler 四季の訪れ

庭の紅梅が咲き始めた

2,3日前から、梢の先にチラホラ紅梅が花開く。 一方、白梅は早くも花びらが根元に散り始めている。 虫たちが来るのを待たないで。今年も梅の実は期待薄。 Mumbler

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2017年1月19日 / 最終更新日時 : 2017年1月19日 Mumbler 四季の訪れ

白梅が咲き始めた

気がついたら、白梅が、3輪、4輪と開き始めている。 去年より2週間ほど早いかな。この寒さに!と一寸感激。 Mumbler

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2016年10月14日 / 最終更新日時 : 2016年10月14日 Mumbler 四季の訪れ

柿 見事なまでに大不作です

去年は、来る日も、来る日も、柿をとりました。 うって変わって、今年はわずかに5個。とるのは止めました。 小鳥たちに残しておいてやります。 Mumbler

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2016年8月15日 / 最終更新日時 : 2016年8月15日 Mumbler 四季の訪れ

今朝セミの羽化をみつけました!

家人に言われてカメラにおさめました。 羽根は白いんですね。我が家の庭です。 いつもの年よりセミが多いと思いませんか? Mumbler

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2016年5月10日 / 最終更新日時 : 2016年5月10日 Mumbler 四季の訪れ

「母の日」の贈り物

家人が「母の日」にもらった花束。 遅ればせながら、記録しておきます。 なお「母の日」には包丁を研ぎにきてくれます。 心のこもった「贈り物」に感謝しています。 Mumbler

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2016年4月11日 / 最終更新日時 : 2016年4月10日 Mumbler 四季の訪れ

東大和市駅南口の桜

4月10日(日)朝、植物園脇に吹き溜まった花びらにも風情あり。 いよいよ初夏、新緑。今こそ歩きどき。しっかり歩数を稼ごう。 Mumbler

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2016年4月9日 / 最終更新日時 : 2016年4月9日 Mumbler 四季の訪れ

くにたち大学通りは葉桜に

4月9日(土)カメラを持って大学通りへ。遅かった! すっかり葉桜に。駅前ロータリーのチューリップは元気。毎月第2土曜は公民館で「文章表現の会」定例会。 Mumbler

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2016年3月28日 / 最終更新日時 : 2016年3月27日 Mumbler 四季の訪れ

千鳥ヶ淵は3分咲き

3月27日(日)皇居パレスサイドサイクリングの予定を変更。乾通りの花見一般公開サイクリング場が閉鎖。花見ウォークに変えた。18名参加。二重橋前→桜田門→憲政記念館(昼食)→国立劇場→千鳥ヶ淵→北の丸公園→田安門→日本武道 […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2016年3月9日 / 最終更新日時 : 2016年3月9日 Mumbler 四季の訪れ

庭で鶯が鳴いた。

3月8日8時半、梅に鶯。初鳴きにしては世慣れたホーホケキョ。 むろん、カメラで捉えられない。グーグルの「再使用が許された画像」からいただいく。 庭では、紅梅が盛りを過ぎ、今度は「豊後梅」が我が物顔。 Mumbler

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2016年2月27日 / 最終更新日時 : 2016年2月26日 Mumbler 四季の訪れ

染めの小道

2月26日(金)中井駅が大混雑。「染めの小道」を開催中。 今年は28日(日)まで。女子学生が着物姿で説明してくれる。 Mumbler

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • »

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

118人の購読者に加わりましょう

東大和どっとネットnavi

東大和どっとネットnavi

最近の投稿

「作文ごっこ」でおしゃべりサロン

2025年4月25日

新緑の日の出町シダレアカシア周遊散策

2025年4月12日

「作文ごっこ」でおしゃべりサロン

2025年3月28日

青梅丘陵を行くノルディックウォーキング

2025年3月3日

「作文ごっこ」でおしゃべりサロン

2025年2月28日

白加賀が5分咲き

2025年2月22日

「作文ごっこ」でおしゃべりサロン

2025年1月24日

「作文ごっこ」でおしゃべりサロン

2025年1月2日

安島さんの、東大和の仲間づくり

2024年12月28日

「作文ごっこ」でおしゃべりサロン

2024年11月23日

カテゴリー

  • お知らせ
  • その他
  • その他
    • 四季の訪れ
  • 健康・遊び
    • PC・モバイル
    • ウォーキング
    • こども科学実験教室
    • サイクリング
    • 旅
    • 演奏会・演芸会・展覧会
  • 講座・セミナー
    • おとなの社会科
    • 読書会・読書

アーカイブ化

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月

Copyright © たまり場:「新現役」 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

  • HOME
  • HOME
  • まちで遊ぶ
    • 食べる
    • 行事・風景など
    • まちかど・昔のことなど
    • 公園・農園
    • 動・植物など
    • 多摩湖
    • 観る
    • 歩く
  • まちで暮らす
    • つながり
    • 健康・生きがい
    • 暮らしを守る
    • 環境
  • まちで学ぶ
    • 東大和の歴史
    • 東大和市立郷土博物館
    • 生涯学習&おとなの社会科
  • がいこくじん
    • がいこくじん
  • みんなのブログ
  • イベント
  • リンク
    • 東大和市役所公式HP
    • 東大和市公民館
PAGE TOP
MENU
  • このサイトについて
  • 講座・セミナー
    • 読書会・読書
    • おとなの社会科
  • 健康・遊び
    • PC・モバイル
    • サイクリング・ウォーキング
    • 演奏会・演芸会
    • 旅
    • 狭山ガリレオ・クラブ
  • 四季の訪れ
  • その他
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。