2016年12月17日 / 最終更新日時 : 2016年12月17日 Mumbler おとなの社会科 「おとなの社会科」講座で勅使河原彰氏が講演 12月16日(金)郷土博物館で行われた。 「月の輪古墳」と「多摩湖遺跡群」の住民参加の 発掘作業のDVDを、最初に見せていただいた。 最新考古学情報解説、箸墓と纏向遺跡についての解説もあった。 Mumbler 共有:Tweetいいね:いいね 読み込み中...
2016年11月19日 / 最終更新日時 : 2016年11月19日 Mumbler おとなの社会科 土方歳三を歩く 「おとなの社会科」 11月18日(木)「おとなの社会科」33名が参加。 関先生に案内していただく。休館日にも拘わらずオープンしてくださった土方歳三資料館 石田寺、土方家代々の墓を詣でる。 高幡不動で新選組と土方のゆかりの品を見る。 高幡不動 […] 共有:Tweetいいね:いいね 読み込み中...
2016年11月4日 / 最終更新日時 : 2016年11月4日 Mumbler おとなの社会科 「菊の大輪を咲かせる」 おとなの社会科 Mumbler 共有:Tweetいいね:いいね 読み込み中...
2016年8月21日 / 最終更新日時 : 2016年8月21日 Mumbler おとなの社会科 「豊鹿島神社本殿と歴史2」 おとなの社会科 今月の<おとなの社会科>は「豊鹿島神社本殿と歴史2」 1993年社殿改修に見つかった5枚の棟札から、1466年ごろの 享徳の乱と多摩の情勢を伺った。棟札にある「奈良橋郷」についての 興味ある知見が次々に披露された。いやぁ […] 共有:Tweetいいね:いいね 読み込み中...
2016年7月20日 / 最終更新日時 : 2016年7月20日 Mumbler おとなの社会科 ロン先生との対話集会 7月19日(日)「おとなの社会科」番外編、上北台公民館で。 カリフォルニア州立大のRon Davidson教授が昨年に続く講演。 アメリカ社会のトレンド、Walkability、Creative Class、 Major […] 共有:Tweetいいね:いいね 読み込み中...
2016年7月16日 / 最終更新日時 : 2016年7月15日 Mumbler おとなの社会科 高木村に奈良橋の飛び地があったワケ 7月15日の「大人の社会科」は、雨の中20数名の集まり。 テーマはどうして高木村に奈良橋の一部があったの? 砂田先生が明治5年8月の<宮鍋家文書>を読み解いてくださった。 今年刊行の『里正日誌第12巻』に収録されているよ […] 共有:Tweetいいね:いいね 読み込み中...
2016年5月21日 / 最終更新日時 : 2016年5月21日 Mumbler おとなの社会科 「東大和の考古学を学ぶ」 5月20日(金)の5月の「おとなの社会科」は、郷土博物館で。 37名参加の大集会となった。解りやすい後藤元館長さんのお話。 細石刃、尖頭器、石鏃、縄文土器片なども各自が手に取った。 縄文から、いきなり平安に飛んでしまう、 […] 共有:Tweetいいね:いいね 読み込み中...
2016年3月19日 / 最終更新日時 : 2016年3月19日 Mumbler おとなの社会科 幕末お騒がせ2題『里正日誌』から 3月18日(金)「おとなの社会科」はわがまちの 幕末お騒がせ事件を『里正日誌』から読み解く。 週刊誌を見るような俗っぽいお騒がせ。 幕末社会の仕組みがよくわかる講師の解説。 Mumbler 共有:Tweetいいね:いいね 読み込み中...
2016年2月20日 / 最終更新日時 : 2016年2月20日 Mumbler おとなの社会科 「おとなの社会科」で旨いものや談義 2月19日(金)上北台「おとなの社会科」はおいしいお店のお話。 実地踏査300店の体験から、らーめん、焼き鳥などお好みの店。 味音痴の私ゆえ、講師の舌を頼りに早速巡礼を始めましょう。 Mumbler 共有:Tweetいいね:いいね 読み込み中...
2015年12月20日 / 最終更新日時 : 2015年12月20日 Mumbler おとなの社会科 「おとなの社会科」で「ロシアを旅して」講座 12月の「おとなの社会科」は「ロシアを旅して」 DVDを見て長屋先生のお話を聞く。 質疑応答で北方4島問題も。 戦後70年、今や12000人の住民の民権問題も考慮の要あり。 (クリックすると拡大します) 下記「おとなの社 […] 共有:Tweetいいね:いいね 読み込み中...