2016年2月14日 / 最終更新日時 : 2016年2月14日 Mumbler 講座・セミナー 「東大和どっとネット」 ポータルが進水 2月13日(土)新しいポータルサイトが公式スタートしました。「東大和どっとコム」 サイト名はURLと同じ。 昨年5月から上北台公民館「発信し隊」講座で勉強してきました。 隊員のみなさんが使用したアプリは、WordPres […] 共有:Tweetいいね:いいね 読み込み中...
2016年2月11日 / 最終更新日時 : 2016年2月10日 Mumbler 読書会・読書 高橋裕教授の土木技師評伝 東京雑学大学新春講演の折、ご著書をいただいた。 台湾烏山頭ダム建設の八田興一技師も紹介されている。 一般向けの、こんなに読みやすいご本も書かれるんだ。 高橋裕先生は、東大名誉教授、2015年「日本国際賞」を受賞された。 […] 共有:Tweetいいね:いいね 読み込み中...
2016年2月9日 / 最終更新日時 : 2016年2月8日 Mumbler 読書会・読書 ヘミングウエイとフォークナー 2月6日、7日の2日間、10時から5時過ぎまでの8コマ講座。 『武器よさらば』と『兵士の報酬』にみられる第一次世界大戦後のPTSD。 先生は米文学専攻で、心理学、法学まで修めたマルチな学者。 なるほど、ここまで読み込むの […] 共有:Tweetいいね:いいね 読み込み中...
2016年2月5日 / 最終更新日時 : 2016年2月5日 Mumbler 講座・セミナー 暦の変遷 東京雑学大学の講座「暦」研究家の講義資料から。 日本古代の昔からの「暦」の遍歴をたどる。 へぇ~、これ位しか変わっていないのか。 『天地明察』(冲方丁)の主人公渋川春海の貞享暦もリストに。 Mumbler 共有:Tweetいいね:いいね 読み込み中...
2016年2月2日 / 最終更新日時 : 2016年2月1日 Mumbler 読書会・読書 「司馬遼を語る会」が5号誌 会誌第5号を刊行、400円。司馬さんの『台湾紀行』にからんで 「八田興一」評価に観る「台湾人」のアイデンティティ昂揚を書きました。 直近の台湾政情に合わせたような寄稿になりました。 Mumbler 共有:Tweetいいね:いいね 読み込み中...
2016年1月31日 / 最終更新日時 : 2016年1月31日 Mumbler 講座・セミナー 川上弘美を聞く 1月31日(日)東大法文2号館で沼野充義と対談。 階段状の大教場が満杯、立ち見のひとも。 リケジョの芥川賞作家、いまは芥川賞選考委員。 翻訳出版された『真鶴』冒頭部を英語、ロシア語、 ポーランド語国からの留学生が読み上げ […] 共有:Tweetいいね:いいね 読み込み中...
2016年1月29日 / 最終更新日時 : 2016年1月29日 Mumbler 講座・セミナー 東京雑学大学20周年記念誌 東京雑学大学が昨年8月に開学20周年を迎えた。 樋口恵子氏、堀田力氏による1000回記念講演会も開催。 20年間1000回講座の記録が240ページの本になった。 平成7年からの1000回の演題と講師もリストされている。 […] 共有:Tweetいいね:いいね 読み込み中...
2016年1月24日 / 最終更新日時 : 2016年1月24日 Mumbler 読書会・読書 大久保長安研究の金字塔 たましんの『多摩のあゆみ』大久保長安特集号で気になっていた 『代官頭 大久保長安』揺籃社2013年を都立図書館から借りてもらった。 ここまでやるか という430ページの論考を集めた大著。 八王子の一般市民からなる「大久保 […] 共有:Tweetいいね:いいね 読み込み中...
2016年1月20日 / 最終更新日時 : 2016年1月20日 Mumbler 講座・セミナー 東京雑学大学2016年2月度講義予定 参加費は、1回500円です。 学生会員に入会すると、毎回資料代(100円~300円程度)だけでご参加できます。 学生会員の年会費は、5,000円です。(年度内途中入会には、割引があります。) 下記のホームページに、最新の […] 共有:Tweetいいね:いいね 読み込み中...
2016年1月18日 / 最終更新日時 : 2016年1月18日 Mumbler 読書会・読書 蘇我氏 再評価 揃いも揃って、12月にこの2冊が出た。 「古代豪族・・・」講義の加藤謙吉先生の推薦で 『蘇我氏』を図書館に買ってもらった。 その前に『蘇我氏の古代』も頼んであったのを忘れていた。 たまたま、2冊とも同日に到着。 ワルモノ […] 共有:Tweetいいね:いいね 読み込み中...