コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

たまり場:「新現役」

  • このサイトについて
  • 講座・セミナー
    • 読書会・読書
    • おとなの社会科
  • 健康・遊び
    • PC・モバイル
    • サイクリング・ウォーキング
    • 演奏会・演芸会
    • 旅
    • 狭山ガリレオ・クラブ
  • 四季の訪れ
  • その他

その他

  1. HOME
  2. その他
2016年5月28日 / 最終更新日時 : 2016年5月27日 Mumbler その他

「えっ?まだ高い通信料払ってるの?」

2016年2月発行。本屋さんで発見、購入。740円+税。 裏表紙に「えっ?まだ高い通信料払ってるの?」とあります。 「狭山だべりスマホ・サロン」で、この勉強会をやりたいですね。 Mumbler

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2016年5月12日 / 最終更新日時 : 2016年5月11日 Mumbler その他

東久留米市のサークル活動PR展示

東久留米市生涯学習センターのロビー一杯にパネル展示。 あまりに壮観だったので、iPadで撮影した。 パネルの両面に活動報告が並ぶ。 パネルその2。これも両面にたっぷり。 壁面には「会員募集」のちらしが並ぶ。 Mumble […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2016年4月22日 / 最終更新日時 : 2016年4月21日 Mumbler その他

「みたかナビ」は 井の頭公園もJAXA調布も掲載

下記は「みたかナビ」のURL。 http://www.mitakanavi.com/spot/event/jaxa_fes.html 隣のまちの名所も、ちゃっかり活用しています。 JR三鷹から行けるんだものね。三鷹テリト […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2016年4月15日 / 最終更新日時 : 2016年4月16日 Mumbler その他

「住みたい街から住み続けたい街へ」

武蔵野市ごみ総合対策課が「ごみアプリ」を開発しました。 「Google Playストア」でダウンロードできるそうです。 スマホでというのは、それだけスマホ市民が増えたということでしょうか。 「燃えるごみ」なのか「資源ごみ […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2016年3月24日 / 最終更新日時 : 2016年3月23日 Mumbler その他

森永乳業を見学

3月23日(水)「市民ネット」が「東京多摩工場」を見学。 下記をクリックすると、見学案内が出てきます。 わがまちの数少ない大工場のことを知っておきたいですね。 Mumbler

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2016年3月8日 / 最終更新日時 : 2016年3月8日 Mumbler その他

ハミング・ザ・シネマ「武士の家計簿」

3月6日(日)ハミングホールで「ワンコイン名画」 「真田丸」で人気の堺雅人主演だからか、5分の入り。 画質、音質もよく、ご機嫌で鑑賞できた。 「ハミング・ザ・シネマ」名画劇場は、おすすめです。 Mumbler

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2016年2月28日 / 最終更新日時 : 2016年2月27日 Mumbler その他

「玉川上水・分水網」を未来へ受け渡そう

2月27日(土)中央公民館で「野火止上水公開学習会」 主催は玉川上水分水網を世界遺産へ東大和実行委員会。 講師は、玉川上水ネット事務局長の鈴木利博氏。 301号室が満席。濃密な2時間の学習会でした。 Mumbler

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2016年2月8日 / 最終更新日時 : 2016年2月7日 Mumbler その他

狭山だべりサロン Windowsタブレットも

狭山公民館の「スマホ・サロン」の参加者が増加。 相談もバラエティに富んでいます。 Windowsタブレットの相談が来ました。これもネット接続成功。 検索を使って、市内施設の予約申し込みもできます。 「スマホ・サロン」は狭 […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2016年2月4日 / 最終更新日時 : 2016年2月3日 Mumbler その他

江戸社会文化入門講座

綾瀬の安藤義雄先生の講座を、今年も継続受講することにした。 これで10年目くらいになるかしら。毎回4~6ページの完全レズメ。 よくもネタが尽きないこと!今年米寿で元気一杯、2時間半の講義。 Mumbler

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2016年1月27日 / 最終更新日時 : 2016年1月27日 Mumbler その他

バーボンは Maker’s Mark

これまで、バーボンならJim Beamが私の定番だった。 お店の棚の隣をひょいと見ると、Maker’s Markが置いてあった。 Jim Beamを棚に戻し、こっちを買ってきた。 なるほど、香りもよし、味もま […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • »

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

118人の購読者に加わりましょう

東大和どっとネットnavi

東大和どっとネットnavi

最近の投稿

「作文ごっこ」でおしゃべりサロン

2025年4月25日

新緑の日の出町シダレアカシア周遊散策

2025年4月12日

「作文ごっこ」でおしゃべりサロン

2025年3月28日

青梅丘陵を行くノルディックウォーキング

2025年3月3日

「作文ごっこ」でおしゃべりサロン

2025年2月28日

白加賀が5分咲き

2025年2月22日

「作文ごっこ」でおしゃべりサロン

2025年1月24日

「作文ごっこ」でおしゃべりサロン

2025年1月2日

安島さんの、東大和の仲間づくり

2024年12月28日

「作文ごっこ」でおしゃべりサロン

2024年11月23日

カテゴリー

  • お知らせ
  • その他
  • その他
    • 四季の訪れ
  • 健康・遊び
    • PC・モバイル
    • ウォーキング
    • こども科学実験教室
    • サイクリング
    • 旅
    • 演奏会・演芸会・展覧会
  • 講座・セミナー
    • おとなの社会科
    • 読書会・読書

アーカイブ化

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月

Copyright © たまり場:「新現役」 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

  • HOME
  • HOME
  • まちで遊ぶ
    • 食べる
    • 行事・風景など
    • まちかど・昔のことなど
    • 公園・農園
    • 動・植物など
    • 多摩湖
    • 観る
    • 歩く
  • まちで暮らす
    • つながり
    • 健康・生きがい
    • 暮らしを守る
    • 環境
  • まちで学ぶ
    • 東大和の歴史
    • 東大和市立郷土博物館
    • 生涯学習&おとなの社会科
  • がいこくじん
    • がいこくじん
  • みんなのブログ
  • イベント
  • リンク
    • 東大和市役所公式HP
    • 東大和市公民館
PAGE TOP
MENU
  • このサイトについて
  • 講座・セミナー
    • 読書会・読書
    • おとなの社会科
  • 健康・遊び
    • PC・モバイル
    • サイクリング・ウォーキング
    • 演奏会・演芸会
    • 旅
    • 狭山ガリレオ・クラブ
  • 四季の訪れ
  • その他
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。