2019年6月14日 / 最終更新日時 : 2019年6月14日 街創り 暮らしを守る 東大和市高齢者見守りぼっくすなんがい通信 第13号 2019年6月 「東大和市高齢者見守りぼっくすなんがい」では「東大和市高齢者見守りぼっくすなんがい通信」を定期的に発行しておりますが今般「第13号;2019年06月」が発行されました。今回は「お口の健康」をテーマに説明されております。詳 […]
2019年6月14日 / 最終更新日時 : 2019年6月14日 街創り 暮らしを守る 南街・桜が丘地域の2019年06月次の空間放射線量の測定結果 南街・桜が丘地域防災協議会本部と南街公民館共催の南街・桜が丘地域の空間放射線量の測定は平成23年07月から実施しておりますが、2019年度の第1回測定を06月12日に実施致しました。現在福島の原発が安定している為、本年度 […]
2019年6月14日 / 最終更新日時 : 2019年6月14日 街創り 暮らしを守る 2019年06月次食品の放射線量簡易測定結果報告 2019年度第1回目の測定を行い、今回は東大和市産の「キャベツ」を検体として含有放射線量の測定を実施しました。尚本測定は女性班「たんぽぽ」が継続的に実施しております。詳細は下記資料をご覧下さい。 190611測定報告 ト […]
2019年6月13日 / 最終更新日時 : 2019年6月13日 街創り 暮らしを守る 06月次の東大和中央/湖畔地域の空間放射線量の測定結果 2019年06月次の東大和中央/湖畔地域の空間放射線量の測定結果は下記資料をご覧(アップ願います)下さい。尚この測定は平成25年8月から現在まで継続して測定を行っております 放射能測定190611 トップページに戻る 街 […]
2019年6月9日 / 最終更新日時 : 2019年6月16日 街創り 暮らしを守る 東大和市 水防訓練開催報告 東大和市と消防署等が連携し、水害による被害を最小限にする為、水防訓練が下記の通り実施されました。 第一光ヶ丘自治会・栄一丁目自治会などの方々も参加し、降雨の中、本番さながらの訓練が行われました。 ● 第1部(水防本部設 […]
2019年6月8日 / 最終更新日時 : 2019年6月9日 街創り 暮らしを守る 富士見通り七夕祭り開催案内 主催;富士通り商栄会及び後援;東大和市・東大和市商工会で毎年恒例の「富士見通り七夕祭りが来たる07月06日及び07日の両日開催される予定です。各商店街での出店、第二小学校の体育館/校庭で各種イベント及び笹竹への飾り付けも […]
2019年6月6日 / 最終更新日時 : 2019年6月6日 街創り 暮らしを守る 第34回東大和市環境市民の集い 2019年06月02日に東大和市役所北側の駐車場にて「みんなで築こうより良い環境」をテーマで開催され、天候にも恵まれ多くの参加者があり盛大に開催されました。市内でより良い環境を作る為に活動している、多くの団体の出店もあり […]
2019年6月5日 / 最終更新日時 : 2019年6月5日 街創り 暮らしを守る 南街地区自治会集会所室内清掃の実施 南街地区自治会集会所委員会で東大和市役所より借用している「南街地区自治会集会所の室内清掃は参加自治会で毎月交代で室内清掃を実施しておりますが、6月は栄三丁目自治会が清掃担当となっておりますので、6月2日に室内清掃を実施し […]
2019年6月5日 / 最終更新日時 : 2019年6月5日 街創り 暮らしを守る 栄三丁目自治会のスタンドパイプセットによる初期消火訓練実施報告 06月01日に自治会で所有している「スタンドパイプセット」及び「6連給水キット」の操作訓練を実施しましたが、訓練は北多摩西部消防署にスタンドパイプ、市役所防災安全課に6連水道キットの操作のご指導をして戴き、中央公民館館長 […]
2019年6月4日 / 最終更新日時 : 2019年6月4日 街創り 暮らしを守る 東大和市立第二中学校 第53回 体育大会 風薫るさわやかな日差しの中、「Run and Fly その瞬間君は風になる」をスローガンに、「東大和市立第二中学校 第53回 体育大会」が開催されました。詳細は下記資料をご覧(アップ願います)下さい。 190601 二 […]