2022年5月2日 / 最終更新日時 : 2022年5月2日 街創り 暮らしを守る 令和4年度 防災行政無線を用いた全国一斉情報伝達訓練の実施 東大和市では地震・津波や武装攻撃などの緊急事態時に、国からの緊急情報が市民に確実に届くよう、全国瞬時警報システム(Jアラート)の情報伝達訓練を、本年度は下記日程で4回実施される予定です。 ・ 令和4年05月18日(水 […]
2022年4月29日 / 最終更新日時 : 2022年4月29日 街創り 暮らしを守る 「大和ものがたり」2022年04月号(第82号)の発行 「大和ものがたり」は新聞販売店の「ASA大和北部及びASA大和南部」が発刊している発行部数;10,000部の情報紙で、東大和市全域の種々の出来事(計画)を発信しており、地域活動を知る上で大変参考になる資料です。今般04月 […]
2022年4月29日 / 最終更新日時 : 2022年4月29日 街創り 暮らしを守る 「大和ものがたり」2022年03月号(第81号)の発行 「大和ものがたり」は新聞販売店の「ASA大和北部及びASA大和南部」が発刊している発行部数;10,000部の情報紙で、東大和市全域の種々の出来事(計画)を発信しており、地域活動を知る上で大変参考になる資料です。今般03月 […]
2022年4月25日 / 最終更新日時 : 2022年4月25日 街創り 暮らしを守る 栄三丁目自治会パンダ公園の清掃(草取り)作業の実施 (2022年度第一回) 04月24日にパンダ公園の清掃(草取り)を約30名の自治会会員の皆様が参加し実施しました。当日は天候が心配されましたが幸い降雨もなく、新型コロナウイルスの感染に注意し3密にならない様配慮し作業しました。今回は春の花苗植え […]
2022年4月21日 / 最終更新日時 : 2022年4月21日 街創り 暮らしを守る 東大和市災害ボランティアセンター協議会 令和4年度第1回定例会 表題2022年度第1回定例会が04月18日に社会福祉協議会会議室にて開催され ました。本協議会は2014年度より開始され本年度で9回目を迎えます。近年はコロナウイルス感染症の拡大があり、市民のボランティアを含めての訓練を […]
2022年4月12日 / 最終更新日時 : 2022年4月12日 街創り 暮らしを守る 2022年04月次の東大和中央/湖畔地域の空間放射線量の測定結果 2022年04月次の東大和中央/湖畔地域の空間放射線量の測定結果は下記資料をご覧(アップ願います)下さい。尚この測定は2013年(平成25年)8月から測定を開始し、現在まで継続して測定を行っております。 220412放射 […]
2022年4月11日 / 最終更新日時 : 2022年4月11日 街創り 暮らしを守る 南街・桜が丘地域防災協議会の2021年度活動状況報告 南街・桜が丘地域防災協議会は2008年(平成20年)04月01日に17団体(自治会及びマンション管理組合)で発足し、2021年度で13年が経過しました。現在は21団体が加盟し、地域の防災活動及び各団体の各種イベントにも参 […]