2022年5月29日 / 最終更新日時 : 2022年5月29日 街創り 暮らしを守る 南街・桜が丘地域防災協議会 2022年度 初度総会開催報告 南街・桜が丘地域防災協議会の2022年度初度総会が、東大和市立第二小学校体育館で開催されました。昨年は新型コロナウイルス感染拡大防止の為、会場を確保できないなどの事情もあり中止(資料送付は実施)せざるを得ませんでした。今 […]
2022年5月27日 / 最終更新日時 : 2022年5月27日 街創り 暮らしを守る 令和4年度 自治会長会議の開催 05月27日(土)に令和4年度 東大和市自治会長会議が市役所会議棟で市内70自治会の多くが参加し開催されました。担当部門の地域振興課より提案の議事進行内容により会議が進行し、会の最後に自治会間の情報交換も活発に行われ、予 […]
2022年5月27日 / 最終更新日時 : 2022年5月27日 街創り 暮らしを守る 令和4年度 東大和市地区別住民活動一覧表 東大和市では各地区で様々な住民主体の活動が行われています。東大和元気ゆうゆう体操をはじめ、サロン活動や介護予防活動などを行っております。気になる活動がありましたら、見学からでも参加したみませんか。 220501地域活動一 […]
2022年5月25日 / 最終更新日時 : 2022年5月25日 街創り 暮らしを守る 東大和市生活支援体制整備事業広報紙「てとてとて第10号」の発行 東大和市生活支援体制整備事業広報紙「てとてとて第10号」が2022年05月10日に発行されました。本紙は東大和市民の皆様が高齢になっても安心して暮らせる為の情報誌として発行されており、介護予防を含む種々の地域の取り組み等 […]
2022年5月23日 / 最終更新日時 : 2022年5月31日 街創り 暮らしを守る 令和4年度危険物安全週間の実施に伴う協力依頼(東京消防庁) 東京消防庁では令和4年度危険物安全週間を06月05日~06月11日間、危険物施設を有する事業所において自主保安対策の推進を図るとともに、市民に身の回りの危険物に関する知識と正しい取り扱いを周知し、危険物に係る災害を未然に […]
2022年5月21日 / 最終更新日時 : 2022年5月21日 街創り 暮らしを守る 水害をテーマとした講演会の開催(東大和市災害ボランティアセンター協議会主催) 東大和市災害ボランティアセンター協議会の「2022年度ボランティアセンター立ち上げ訓練」を06月11日(土)に東大和市市民会館ハミングホールで実施を予定しておりますが、同日午後14.00~15.30で標題の講演会を開催致 […]
2022年5月17日 / 最終更新日時 : 2022年5月17日 街創り 暮らしを守る 栄三丁目自治会「春の花植え」実施報告(2022年度) 05月16日にパンダ公園の春の花植えを実施しました。04月24日に秋の花を抜き、整地作業を行い、本日4名の方にご協力して戴き、下記添付資料の通り(アップ願います)公園の4か所に花植え(ジニア、ベコニア、マリーゴールド、ブ […]
2022年5月11日 / 最終更新日時 : 2022年5月11日 街創り 暮らしを守る 南街こども食堂 「南街こども食堂」ではコロナウイルス感染症の感染拡大を防ぐ為に、現在迄休止しておりましたが、今般05月17日より再開することになしました。詳細は下記資料をご覧(アップ願います)下さい。 220511南街こども食堂チラシ […]
2022年5月8日 / 最終更新日時 : 2022年5月8日 街創り 暮らしを守る 草取り南街地区自治会集会所 清掃(草取り) 南街地区自治会集会所運営委員会の声掛けによる、集会所の清掃(草取り)が実施されました。小学生を含め、今回は10団体45名(過去最多)ものご参加を頂き、敷地内を9時~10時ほどで、すっかりきれいにして頂きました。詳細は下記 […]