2020年3月30日 / 最終更新日時 : 2020年4月1日 街創り 暮らしを守る 南街・桜が丘地域防災協議会 の2019年度活動状況報告書の発行 南街・桜が丘地域防災協議会は平成20年(2008年)04月01日に17団体(自治会及びマンション管理組合)で発足し、本年度で11年が経過しましたが、現在は21団体が加盟し地域の防災活動及び各団体の各種イベントにも参加して […]
2020年3月29日 / 最終更新日時 : 2020年3月29日 街創り 暮らしを守る 栄二丁目自治会広報誌「にっこりひろば;第28号」(令和2年03月25日)の発行 栄二丁目自治会広報誌「にっこりひろば;第28号」令和2年03月25日)が発行されました。今回は新型コロナウイルス関連記事及び南街・桜が丘地域の桜の散歩コースの案内が記載されております。詳細は下記資料をご覧(アップ願います […]
2020年3月28日 / 最終更新日時 : 2020年3月28日 街創り 暮らしを守る 東大和市駅北側変則三叉路歩道上の陽光(桜)が咲きました 東大和市駅北側変則三叉路歩道上の陽光(桜)が咲きました。この変則三叉路は大和通り(青梅街道)南側のスタートとなる地点で、本交差点が建設された時点で記念樹として植栽された記念樹です。 200328陽光(桜)が咲きました […]
2020年3月27日 / 最終更新日時 : 2020年3月27日 街創り 暮らしを守る 東大和市地域活動写真展 現在東大和市役所の一階ロビーで3月26日~4月7日の間、地域振興課主催の市内自治会/マンション管理組合の活動状況を標題の「地域活動写真展」として展示しており、。南街・桜が丘地域防災協議会及び同協議会に加盟している団体も展 […]
2020年3月25日 / 最終更新日時 : 2020年3月25日 街創り 暮らしを守る 東大和市立第二小学校令和元年度卒業式 令和2年02月25日に東大和市立第二小学校令和元年度の卒業式が挙行されました。 コロナウイルスの拡大防止の為、卒業式は従来の内容と異なり、教師と卒業生のみで体育館で実施されましたが、卒業式終了後、満開の桜の同校校庭で、 […]
2020年3月21日 / 最終更新日時 : 2020年3月21日 街創り 暮らしを守る うまかんべえー祭り開催の中止 来る4月25日及び26日に開催予定の「うまかんべえ祭り」は新型コロナウイルスの感染拡大防止の為, 中止する事になりました。詳細は下記の資料をご覧(アップ願います)下さい。 200425うまかんかんべー祭り中止 トップペー […]
2020年3月21日 / 最終更新日時 : 2020年3月21日 街創り 暮らしを守る 東大和市内24ヶ所にデザインマンホールの設置 東大和市内24ヶ所にデザインマンホール蓋が設置されました。市内を散策した時に是非探してみて下さい。詳細は下記資料をご覧(アップ願います)下さい。 200321デザインマンホール トップページに戻る 街創り
2020年3月11日 / 最終更新日時 : 2020年3月11日 街創り 暮らしを守る 南街・桜が丘地域の2019年度03月次(第四回)の 空間放射線量の測定結果 南街・桜が丘地域防災協議会本部と南街公民館共催の南街・桜が丘地域の空間放射線量の測定は平成23年(2011年)07月から実施しておりますが、2019年度の第四回測定を03月11日に実施致しました。現在福島の原発が安定して […]
2020年3月5日 / 最終更新日時 : 2020年3月5日 街創り 暮らしを守る 東大和市の全公民館臨時休館(3月5日~3月31日) 新型ウイルス感染症の感染拡大を防止するために東大和市は全公民館を3月5日~3月31日の間、臨時休館する事に致しました。詳細は下記資料をご覧(アップ願います)下さい。 200305公民館閉鎖 、トップページに戻る 街創り