2020年1月20日 / 最終更新日時 : 2020年1月20日 佐藤 歩く 「つるし飾り展」見学まち歩きのお知らせ 高木神社社務所で開催中の「春のつるし飾り展」を見学します。 日時:2月8日(土)10:00武蔵大和駅集合、雨天時9日(日)に順延 定員:20人(申し込み順) 申込期限:2月6日(木) 申込み・問い合わせ:産業振興課内線 […]
2019年11月26日 / 最終更新日時 : 2019年11月26日 佐藤 観る 観光ガイド養成講座 「川越の観光ガイドに学ぶまち歩き~小江戸川越を訪ねて~」 川越市の観光ガイド(シルバー人材センターが担っている)に学ぼう、とのことで11月23日(土)一寸強い霧雨のなか小江戸川越を訪ねた。 コースは、喜多院・三芳野神 […]
2019年10月21日 / 最終更新日時 : 2019年10月21日 佐藤 食べる スィーツウォーキング東コース 旧吉岡家住宅を公開 11/19(土)スィーツウォーキング東コースが開催され、参加者がスィーツを楽しみながら市内を歩いた。 東やまと観光ガイドの会では、スタンプポイントになっている吉岡家住宅のガイドをした。   […]
2019年10月2日 / 最終更新日時 : 2019年10月2日 佐藤 食べる スィーツウォーキング西コース 旧日立航空機(株)変電所をガイド 9月29日(日)秋晴れのなかスィーツウォーキングが開催され、東大和観光ガイドの会は旧日立航空機(株)変電所を公開しガイドした。 佐藤 東やまと観光ガイドの会が開催するイベント情報や、 […]
2019年9月21日 / 最終更新日時 : 2019年9月21日 佐藤 歩く 多摩湖から移転した蓮華寺・慶性院を廻る 第1回 歴史ロマンまち歩きを実施 9月17日(火)13:30~上北台駅から 当日のコース:豊鹿島神社要石→蓮華寺→芋窪馬頭観音→住吉神社跡→慶性院→芋窪庚申塔 佐藤 東やまと観光ガイドの会が開催するイベン […]
2019年9月17日 / 最終更新日時 : 2019年9月17日 佐藤 観る 狭山神社の歴史とクイズラリー開催 9月14日(土)狭山神社の祭礼に合わせクイズラリーを産業振興課と共催で開催しました。 クイズラリー開催前に狭山公民館で、パワーポイント資料で事前学習 子供達も団体で参加してくれました(階段の力石で) お神輿とお囃 […]
2019年9月2日 / 最終更新日時 : 2019年9月2日 佐藤 観る 狭山神社の歴史とクイズラリーのお知らせ 「参加しませんか・観光ガイド付・歴史探訪イベント」 東大和観光ガイドの会では市産業振興課と共催で、市の歴史や史跡をご案内するイベントを実施します。詳細は市のホームページをご覧ください。 【狭山神社の歴史とクイズラリー […]
2019年6月6日 / 最終更新日時 : 2019年6月6日 佐藤 歩く 観光マップ(2019版)の確認歩き ②村山取水塔と東大和公園コース 東大和市観光マップの2019年度版(紹介記事)が発行されましたが、そのうちの②村山取水塔と東大和公園コースを観光ガイドの会々員で確認のため歩いてきました。今後のまち歩きイベントに活かして […]
2019年3月25日 / 最終更新日時 : 2019年3月28日 佐藤 歩く 春の多摩湖ガイドのお知らせ 桜の咲き始めの多摩湖をガイドします 靖国神社の桜の標本木は開花しましたが、多摩湖の桜はいつ開花するでしょうか。東やまと観光ガイドの会では、3月30日(土)に「春の多摩湖ガイド」を開催します。多摩湖下堰堤の南側駐車場と取 […]
2019年1月16日 / 最終更新日時 : 2019年1月16日 佐藤 歩く ひなまつりツアーのお知らせ 「春のつるし飾り展」見学 高木神社社務所で2月9日(土)~11日(月)に、「第13回春のつるし飾り展:布あそびぱれっと」が開催されます。これに合わせ、東やまと観光ガイドの会と市産業振興課では、まち歩きとつるし飾り展見学 […]