コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

東大和観光ガイドの会

  • ホーム 
  • ガイドの会について 
  • 地域の歴史 
    • 新青梅街道以北
      • 多摩湖地域
      • 芋窪地域
      • 蔵敷地域
      • 奈良橋地域
      • 湖畔地域
      • 高木地域
      • 清水地域
      • 狭山地域
    • 新青梅街道以南
      • 上北台地域
      • 桜が丘地域
      • 中央地域
      • 南街地域
      • 仲原地域
      • 向原地域
      • 清原地域
      • 新堀地域
  • まちかど 
    • 新青梅街道以北
      • 多摩湖
      • 芋窪
      • 蔵敷
      • 奈良橋
      • 湖畔
      • 高木
      • 狭山
      • 清水
    • 新青梅街道以南
      • 上北台
      • 桜が丘
      • 立野
      • 中央
      • 南街
      • 仲原
      • 向原
      • 清原
      • 新堀
  • 行事/祭/自然/よもやま話 
    • 行事
    • 祭
    • 自然
    • よもやま話

2017年8月

  1. HOME
  2. 2017年8月
2017年8月28日 / 最終更新日時 : 2018年3月9日 佐藤 観る

写真で見る多摩湖竣工90年

ロビーでは多摩の戦跡写真パネル展も開催中  村山貯水池(多摩湖)が昭和2(1927)年に竣工してから90年です、これを記念して東大和市立郷土博物館で”写真で見る多摩湖竣工90年”が9月3日まで開催されています。また、ロビ […]

2017年8月14日 / 最終更新日時 : 2018年3月9日 佐藤 歩く

市民大学・東大和グリーンカレッジ(Aコース)

~東大和の自由民権運動~  平成29年度の市民大学・東大和グリーンカレッジ(Aコース)は、「五日市憲法を学び朗読劇をしよう~東大和の自由民権運動~」をテーマに講座をすすめています。このなかで、 7月 8日講師:安島喜一氏 […]

2017年8月13日 / 最終更新日時 : 2018年3月9日 つかたか まちかど・昔のことなど

第14回夏休み☆みんなでつくる遊空間「西武電車車庫撮影会」NO.2

第14回夏休み☆みんなでつくる遊空間  前回の続きです NO2 デジカメ教室 「西武電車車庫撮影会」NO.2 講師   「フォト四季」の7人の先生 日時  8月9日 水曜日 午前9時30分~午後3時30分 中央公民館の一 […]

2017年8月10日 / 最終更新日時 : 2018年3月9日 つかたか まちかど・昔のことなど

第14回夏休み☆みんなでつくる遊空間「西武電車車庫撮影会」NO.1

第14回夏休み☆みんなでつくる遊空間 デジカメ教室 「西武電車車庫撮影会」NO.1 講師  「フォト四季」の7人の先生 日時  8月9日 水曜日 午前9時30分~午後3時30分 中央公民館の一大イベントである「遊空間」も […]

2017年8月8日 / 最終更新日時 : 2018年3月9日 佐藤 観る

南街祭りが開催

御輿渡御と阿波踊り連“蛍”の流し     8月5日(土)6日(日)に平成29年度南街祭りが開催されました、6日には御輿渡御があり、富士見通りでは大きな神輿と阿波踊り連“蛍”の流しがありました。 御輿渡御(パラパラ)  “ […]

最近の投稿

「春の狭山丘陵を歩く」のお知らせ

2023年3月7日

「春のつるし飾りとまち歩き」のお知らせ

2023年2月4日

観光ガイド養成講座1日目の報告

2022年12月9日

観光ガイド養成講座の開催

2022年11月21日

清水コースまち歩きツアー報告

2022年11月4日

清水コースまち歩きツアーのお知らせ

2022年10月16日

芋窪コース・まち歩きツアーのお知らせ

2022年9月18日

奈良橋~高木コース歩いてきました

2022年7月26日

東大和の散策ツアー開催します

2022年7月18日

うまかんべぇ~祭×フードフェスタ

2022年6月6日

カテゴリー

  • まちかど・昔のことなど
  • 歩く
  • 観る
  • 食べる

アーカイブ化

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2021年12月
  • 2021年6月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年4月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年6月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月

Copyright © 東大和観光ガイドの会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

  • HOME
  • HOME
  • まちで遊ぶ
    • 食べる
    • 行事・風景など
    • まちかど・昔のことなど
    • 公園・農園
    • 動・植物など
    • 多摩湖
    • 観る
    • 歩く
  • まちで暮らす
    • つながり
    • 健康・生きがい
    • 暮らしを守る
    • 環境
  • まちで学ぶ
    • 東大和の歴史
    • 東大和市立郷土博物館
    • 生涯学習&おとなの社会科
  • がいこくじん
    • がいこくじん
  • みんなのブログ
  • イベント
  • リンク
    • 東大和市役所公式HP
    • 東大和市公民館
PAGE TOP
MENU
  • ホーム 
  • ガイドの会について 
  • 地域の歴史 
    • 新青梅街道以北
      • 多摩湖地域
      • 芋窪地域
      • 蔵敷地域
      • 奈良橋地域
      • 湖畔地域
      • 高木地域
      • 清水地域
      • 狭山地域
    • 新青梅街道以南
      • 上北台地域
      • 桜が丘地域
      • 中央地域
      • 南街地域
      • 仲原地域
      • 向原地域
      • 清原地域
      • 新堀地域
  • まちかど 
    • 新青梅街道以北
      • 多摩湖
      • 芋窪
      • 蔵敷
      • 奈良橋
      • 湖畔
      • 高木
      • 狭山
      • 清水
    • 新青梅街道以南
      • 上北台
      • 桜が丘
      • 立野
      • 中央
      • 南街
      • 仲原
      • 向原
      • 清原
      • 新堀
  • 行事/祭/自然/よもやま話 
    • 行事
    • 祭
    • 自然
    • よもやま話