コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

東大和観光ガイドの会

  • ホーム 
  • ガイドの会について 
  • 地域の歴史 
    • 新青梅街道以北
      • 多摩湖地域
      • 芋窪地域
      • 蔵敷地域
      • 奈良橋地域
      • 湖畔地域
      • 高木地域
      • 清水地域
      • 狭山地域
    • 新青梅街道以南
      • 上北台地域
      • 桜が丘地域
      • 中央地域
      • 南街地域
      • 仲原地域
      • 向原地域
      • 清原地域
      • 新堀地域
  • まちかど 
    • 新青梅街道以北
      • 多摩湖
      • 芋窪
      • 蔵敷
      • 奈良橋
      • 湖畔
      • 高木
      • 狭山
      • 清水
    • 新青梅街道以南
      • 上北台
      • 桜が丘
      • 立野
      • 中央
      • 南街
      • 仲原
      • 向原
      • 清原
      • 新堀
  • 行事/祭/自然/よもやま話 
    • 行事
    • 祭
    • 自然
    • よもやま話

まちかど・昔のことなど

  1. HOME
  2. まちかど・昔のことなど
2018年2月27日 / 最終更新日時 : 2018年3月9日 つかたか まちかど・昔のことなど

観光&子育てアプリ「東大和スタイル」

観光&子育てアプリ「東大和スタイル」 スマホのアプリで、東大和市が作成した「東大和スタイル」があります 市内の観光や子育て中の若いお母さんを対象にしています 早速アプリをダウンロードして楽しんでください 一寸使いにくいア […]

2017年8月13日 / 最終更新日時 : 2018年3月9日 つかたか まちかど・昔のことなど

第14回夏休み☆みんなでつくる遊空間「西武電車車庫撮影会」NO.2

第14回夏休み☆みんなでつくる遊空間  前回の続きです NO2 デジカメ教室 「西武電車車庫撮影会」NO.2 講師   「フォト四季」の7人の先生 日時  8月9日 水曜日 午前9時30分~午後3時30分 中央公民館の一 […]

2017年8月10日 / 最終更新日時 : 2018年3月9日 つかたか まちかど・昔のことなど

第14回夏休み☆みんなでつくる遊空間「西武電車車庫撮影会」NO.1

第14回夏休み☆みんなでつくる遊空間 デジカメ教室 「西武電車車庫撮影会」NO.1 講師  「フォト四季」の7人の先生 日時  8月9日 水曜日 午前9時30分~午後3時30分 中央公民館の一大イベントである「遊空間」も […]

2017年6月13日 / 最終更新日時 : 2017年6月13日 つかたか まちかど・昔のことなど

第3回公開講座「中公スマホ・タブレットだべりサロン」

第3回公開講座 「中公スマホ・タブレットだべりサロン」  使い方おしゃべりサロンの会です 参加費 1回 100円 ・スマホの使い方がわからない方 ・スマホのなにを聴いたら良いのか、困った方 ・タブレット、パソコンの疑問点 […]

2017年6月13日 / 最終更新日時 : 2017年6月13日 つかたか まちかど・昔のことなど

公開講座「狭山だべりサロン」

公開講座  「狭山だべりサロン」 参加費 1回 100円 ・スマホの使い方がわからない方 ・スマホのなにを聴いたら良いのか、困った方 ・タブレット、パソコンの疑問点 ・参加者と駄弁りましょう! どっとネッとの会員の方が参 […]

2017年4月25日 / 最終更新日時 : 2017年4月25日 つかたか まちかど・昔のことなど

蔵敷スマホだべりサロン

蔵敷スマホだべりサロン 日程 5月12日 金曜日  時間 午前9時30分~11時30分 場所 蔵敷公民館 市民ネットの皆さんの後押しにより、蔵敷でも スマホダベリサロンが始まりました。第2回目です 最初は狭山公民館にて、 […]

2017年2月22日 / 最終更新日時 : 2017年2月22日 太陽 まちかど・昔のことなど

第一光ヶ丘自治会「オ-プンカフェ」

 2月11日(土)10:00~12:00 南街3丁目の光ヶ丘公園で、第一光ヶ丘自治会主催の「オ-プンカフェ」が行われました。老人ぼけ予防と近隣の親睦を目指して参加者は50人以上です。 最初はゆうゆう体操から始まります。椅 […]

2017年2月21日 / 最終更新日時 : 2017年2月22日 つかたか まちかど・昔のことなど

市民大学公開講座「和暦とくらし」

市民大学公開講座「和暦とくらし」                           &n […]

2017年2月3日 / 最終更新日時 : 2017年6月9日 つかたか まちかど・昔のことなど

吉岡堅二生誕110年と酉年・記念切手販売中!

生誕110年と酉年を記念して切手販売中! 吉岡堅二は、東大和市の在住していました。法隆寺の壁画を写した 画家の一人です。現在アトリエが「東大和郷土美術園」になっています 私は、郷土博物館にて購入しました。 セット「930 […]

2017年1月15日 / 最終更新日時 : 2017年1月15日 つかたか まちかど・昔のことなど

芋窪街道いまむかし

芋窪街道いまむかし(東京都がつくる) 「上北台3丁目」 芋窪街道沿いの元NTT東日本前にあります モノレールに沿ってありますが、中々気が付きません 上北台3丁目 昭和62年(1987年)の写真 此の写真は、我々の師匠であ […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

「玉川上水と水の流れコース」のお知らせ

2025年5月3日

「上堰堤と芋窪地区コース」実施報告

2025年4月30日

「上堰堤と芋窪地区コース」のお知らせ

2025年4月2日

「狭山緑地と雲性寺コース」開催の報告

2025年3月28日

「狭山緑地と雲性寺コース」まち歩きのお知らせ

2025年3月4日

第8小学校の郷土カルタづくりを応援しよう

2025年2月15日

「つるし飾りと奈良橋・高木地区まち歩き」の報告

2025年2月9日

「つるし飾りと奈良橋・高木地区まち歩き」のお知らせ

2025年1月28日

「観光ガイド養成講座」の報告

2025年1月23日

「変電所と南街コース」の報告

2024年12月19日

カテゴリー

  • まちかど・昔のことなど
  • 歩く
  • 観る
  • 食べる

アーカイブ化

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年8月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2021年12月
  • 2021年6月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年4月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年6月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月

Copyright © 東大和観光ガイドの会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

  • HOME
  • HOME
  • まちで遊ぶ
    • 食べる
    • 行事・風景など
    • まちかど・昔のことなど
    • 公園・農園
    • 動・植物など
    • 多摩湖
    • 観る
    • 歩く
  • まちで暮らす
    • つながり
    • 健康・生きがい
    • 暮らしを守る
    • 環境
  • まちで学ぶ
    • 東大和の歴史
    • 東大和市立郷土博物館
    • 生涯学習&おとなの社会科
  • がいこくじん
    • がいこくじん
  • みんなのブログ
  • イベント
  • リンク
    • 東大和市役所公式HP
    • 東大和市公民館
PAGE TOP
MENU
  • ホーム 
  • ガイドの会について 
  • 地域の歴史 
    • 新青梅街道以北
      • 多摩湖地域
      • 芋窪地域
      • 蔵敷地域
      • 奈良橋地域
      • 湖畔地域
      • 高木地域
      • 清水地域
      • 狭山地域
    • 新青梅街道以南
      • 上北台地域
      • 桜が丘地域
      • 中央地域
      • 南街地域
      • 仲原地域
      • 向原地域
      • 清原地域
      • 新堀地域
  • まちかど 
    • 新青梅街道以北
      • 多摩湖
      • 芋窪
      • 蔵敷
      • 奈良橋
      • 湖畔
      • 高木
      • 狭山
      • 清水
    • 新青梅街道以南
      • 上北台
      • 桜が丘
      • 立野
      • 中央
      • 南街
      • 仲原
      • 向原
      • 清原
      • 新堀
  • 行事/祭/自然/よもやま話 
    • 行事
    • 祭
    • 自然
    • よもやま話