コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

たまり場:「新現役」

  • このサイトについて
  • 講座・セミナー
    • 読書会・読書
    • おとなの社会科
  • 健康・遊び
    • PC・モバイル
    • サイクリング・ウォーキング
    • 演奏会・演芸会
    • 旅
    • 狭山ガリレオ・クラブ
  • 四季の訪れ
  • その他

講座・セミナー

  1. HOME
  2. 講座・セミナー
2018年6月13日 / 最終更新日時 : 2018年6月13日 Mumbler 講座・セミナー

東京雑学大学 2018年7月の講義​予定のお知らせ

参加費は、1回500円です。 学生会員に入会すると、毎回資料代(100円~300円程度)だけでご参加できます。 学生会員の年会費は、5,000円です。(年度内途中入会には、割引があります。) 下記のホームページに、最新の […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2018年5月18日 / 最終更新日時 : 2018年5月18日 Mumbler おとなの社会科

おとなの社会科 「『里正日誌』を読み解く」

『里正日誌』の記述から、石川地頭家(奈良橋)と 酒井地頭家(芋窪)を読み解く。石碑の判読と 『寛政重修諸家譜』でたどる。 まさに『里正日誌』深読みのだいご味。 こちらも楽しくなる、講師の砂田氏のお話。 次回、6月15日は […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2018年2月17日 / 最終更新日時 : 2018年2月17日 Mumbler おとなの社会科

「空から見た東大和」上北台公民館おとなの社会科

おとなの社会科2月度は「空から見た東大和の今昔」 佐藤講師が、国土地理院の資料を発掘、1936~2001、 65年間の東大和市の住宅、道路、鉄道の発展を説明。 Mumbler

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2018年2月14日 / 最終更新日時 : 2018年2月14日 Mumbler 講座・セミナー

東京雑学大学 2018年3月の講義​予定のお知らせ

参加費は、1回500円です。 学生会員に入会すると、毎回資料代(100円~300円程度)だけでご参加できます。 学生会員の年会費は、5,000円です。(年度内途中入会には、割引があります。) 下記のホームページに、最新の […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2018年1月27日 / 最終更新日時 : 2018年1月27日 Mumbler 講座・セミナー

狭山公民館利用連の研修会

1月27日、はじめに郷土博物館でプラネタリウムで学習会。 郷土博物館ウラの冬の雑木林を踏査、富士山もクッキリ。 足許は難渋。私は山靴に2本ストックの重装備で臨みました。 周回道路から湖畔集会所に向かい、カレーの昼食。 一 […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2018年1月19日 / 最終更新日時 : 2018年1月20日 Mumbler おとなの社会科

上北台公民館で「おとなの社会科」

1月19日(金)第3金曜午後は「おとなの社会科」です。 安島氏から上北台公民館で伺いました。 「町から市へ そしてこれから シニアの出番」 Mumbler

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2018年1月17日 / 最終更新日時 : 2018年1月17日 Mumbler 講座・セミナー

東京雑学大学 2018年2月の講義​予定のお知らせ

参加費は、1回500円です。 学生会員に入会すると、毎回資料代(100円~300円程度)だけでご参加できます。 学生会員の年会費は、5,000円です。(年度内途中入会には、割引があります。) 下記のホームページに、最新の […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2018年1月10日 / 最終更新日時 : 2018年1月10日 Mumbler 講座・セミナー

どっとネットの会 交流スピーチ

こんな生々しい話なんてめったに聞けるものでない。 ゴルフのメッカ、セント・アンドリュース オールドコースでプレイした話。 5回申し込んで、5回抽選に外れ、朝3時からキャンセル待ちに挑戦。 なんと、ハンディ24以上限定。証 […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2017年12月31日 / 最終更新日時 : 2017年12月31日 Mumbler 講座・セミナー

東京雑学大学 2018年1月の講義​予定

参加費は、1回500円です。 学生会員に入会すると、毎回資料代(100円~300円程度)だけでご参加できます。 学生会員の年会費は、5,000円です。(年度内途中入会には、割引があります。) 下記のホームページに、最新の […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2017年11月21日 / 最終更新日時 : 2017年11月21日 Mumbler おとなの社会科

「日本語とハングルの間」大人の社会科講座

11月の「おとなの社会科」は「日本語とハングルの間」 講師は、Tさん。「アンニョンハセヨ」の斉唱でスタート。 日本語との同字・同義の言葉、同義・異字語の例。 発音の違いも解説。ハングルでは母音も子音も 日本語より数多く、 […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • 固定ページ 9
  • …
  • 固定ページ 23
  • »

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

118人の購読者に加わりましょう

東大和どっとネットnavi

東大和どっとネットnavi

最近の投稿

「作文ごっこ」でおしゃべりサロン

2025年4月25日

新緑の日の出町シダレアカシア周遊散策

2025年4月12日

「作文ごっこ」でおしゃべりサロン

2025年3月28日

青梅丘陵を行くノルディックウォーキング

2025年3月3日

「作文ごっこ」でおしゃべりサロン

2025年2月28日

白加賀が5分咲き

2025年2月22日

「作文ごっこ」でおしゃべりサロン

2025年1月24日

「作文ごっこ」でおしゃべりサロン

2025年1月2日

安島さんの、東大和の仲間づくり

2024年12月28日

「作文ごっこ」でおしゃべりサロン

2024年11月23日

カテゴリー

  • お知らせ
  • その他
  • その他
    • 四季の訪れ
  • 健康・遊び
    • PC・モバイル
    • ウォーキング
    • こども科学実験教室
    • サイクリング
    • 旅
    • 演奏会・演芸会・展覧会
  • 講座・セミナー
    • おとなの社会科
    • 読書会・読書

アーカイブ化

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月

Copyright © たまり場:「新現役」 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

  • HOME
  • HOME
  • まちで遊ぶ
    • 食べる
    • 行事・風景など
    • まちかど・昔のことなど
    • 公園・農園
    • 動・植物など
    • 多摩湖
    • 観る
    • 歩く
  • まちで暮らす
    • つながり
    • 健康・生きがい
    • 暮らしを守る
    • 環境
  • まちで学ぶ
    • 東大和の歴史
    • 東大和市立郷土博物館
    • 生涯学習&おとなの社会科
  • がいこくじん
    • がいこくじん
  • みんなのブログ
  • イベント
  • リンク
    • 東大和市役所公式HP
    • 東大和市公民館
PAGE TOP
MENU
  • このサイトについて
  • 講座・セミナー
    • 読書会・読書
    • おとなの社会科
  • 健康・遊び
    • PC・モバイル
    • サイクリング・ウォーキング
    • 演奏会・演芸会
    • 旅
    • 狭山ガリレオ・クラブ
  • 四季の訪れ
  • その他
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。