2025年10月18日 / 最終更新日時 : 2025年10月18日 街創り 暮らしを守る 東大和市高齢者見守りぼっくすなんがい通信32号 「東大和市高齢者見守りぼっくすなんがい」では「東大和市高齢者見守りぼっくすなんがい通信」を定期的に発行しており、今回は第32号;令和07年10月;「熱中症対策が必要な時期になりました!」のお知らせをしております。是非ご確 […]
2025年10月18日 / 最終更新日時 : 2025年10月18日 街創り 暮らしを守る 東大和市生活支援体制整備事業広報紙「てとてとて第20号」の発行 東大和市生活支援体制整備事業広報紙「てとてとて第20号が2025年09月10日に発行されました。本紙は東大和市民の皆様が高齢になっても安心して暮らせる為の情報誌として発行されており、介護予防を含む種々の地域の取り組み等を […]
2025年10月18日 / 最終更新日時 : 2025年10月18日 街創り 暮らしを守る 栄二丁目自治会 第9回ふれあい秋祭り開催報告 5年10月12日(日)に南街地区自治会集会所にて、栄二丁目自治会の第9回「ふれあい秋祭り」が開催されました。酷暑の夏が過ぎ、肌寒さをかんじる季節になりましたが、本日は晴天に恵まれたむしろ暖かさを感じる一日でした。自治会内 […]
2025年10月17日 / 最終更新日時 : 2025年10月17日 街創り 暮らしを守る 2025年度南街5丁目栄三自治会「子ども祭り」の開催報告 当初、2025年度「子ども祭り」は8月24日に開催を予定しておりましたが、8月は猛暑が続いたため、参加者の安全を考慮し、開催日を10月4日に変更いたしました。当日は一時的に小雨が降りましたが、お神輿の劣化防止の観点から、 […]
2025年10月11日 / 最終更新日時 : 2025年10月11日 街創り 暮らしを守る 2025年度秋の火災予防運動(東京消防庁/北多摩西部消防庁) 東京消防庁及び北多摩西部消防署の「2025年度秋の火災予防運動」が11月09日(日)~15日(土)の間、開催されます。今回運動の火災予防標語は本年春の標語と同様、「目で確認 声出し確認 火の用心」としており、下記2点の関 […]
2025年10月11日 / 最終更新日時 : 2025年10月11日 街創り 暮らしを守る 東大和市駅の「高架下の夜市」(第二幕)開催報告 8月29日および30日に、標題の夜市が 主催:高架下の夜市実行委員会、後援:東大和市役所、協力:BIG BOX東大和のもとに開催されましたが、ほぼ同規模で、第二回夜市が9月26日及び27日に開催されました。今回もキッチン […]
2025年10月11日 / 最終更新日時 : 2025年10月11日 街創り 暮らしを守る 東大和市駅高架下夜市の「音楽祭タイムテーブル」及び「店舗マップ」のお知らせ(第三幕の開催) 「標題夜市」開催での音楽祭タイムテーブル」及び「店舗マップ」が確定しましたのでお知らせ致します。是非多く皆様のご参加をお願い致します。詳細は下記資料をご覧(タップ願います)下さい。 ● 音楽祭タイムスケジュール ● […]
2025年10月11日 / 最終更新日時 : 2025年10月11日 街創り 暮らしを守る 東大和市駅高架下の夜市第三幕「高架下の音楽」の開催 街のざわめきに音が重なり、秋の夜は一層の彩を帯びる。高架下に響く歌やリズムは、世代を超えて人をつなぎ、この街の夜をひとつの物語へとかえてゆきます。 第一幕で芽吹いた活気、第二幕で広がった笑顔とつながり。そして第三幕では、 […]
2025年10月9日 / 最終更新日時 : 2025年10月9日 街創り 暮らしを守る 令和7年度 東大和市総合防災訓練開催報告 明け方の雨が懸念されましたが、秋晴れのさわやかな1日となった本日(10月5日)、東大和市の総合防災訓練が参加協力機関のもと、東大和市立第三中学校及び第六小学校で開催されました。市民参加型訓練(自由参加形式)をはじめ、市 […]
2025年9月30日 / 最終更新日時 : 2025年9月30日 街創り 暮らしを守る 大和ものがたり2025年09月号(第123号)の発行 大和ものがたり」は新聞販売店の「ASA大和北部及びASA大和南部」が発刊している発行部数;10,000部の情報紙で、東大和市全域の種々の出来事(計画)を発信しており、地域活動を知る上で大変参考になる資料です。今般09月号 […]