2019年3月11日 / 最終更新日時 : 2019年3月12日 街創り 暮らしを守る 東大和市立第二中学校第四十回作品展 平成30年03月09日に東大和市立第二中学校の第四十回作品展が開催されました。各学年ともに発表作品は大変出来映えが良く、学校での勉学状況が判るものでした。以下詳細は下記資料をご覧(アップ願います)下さい。 190309二 […]
2019年3月10日 / 最終更新日時 : 2019年3月10日 街創り 暮らしを守る 平成30年度 東京防災ホリデーセミナー 標題セミナーが03月09日東京都庁庁舎で開催されました。今回のセミナーの講演テーマは2件あり、大変参考になる内容でした。今後地域内で講演の内容が各種活動に反映出来れば思いました。詳細は下記資料をご覧(アップ願います)下さ […]
2019年3月10日 / 最終更新日時 : 2019年3月10日 街創り 暮らしを守る 南街公民館「クリーン作戦:街をきれいに」 南街公民館の市民企画運営講座「街づくり懇談会」事業の「クリーン作戦;街をきれいに!」が03月09日に実施されました。当日は地域住民12名の参加があり南街及び桜が丘地域の清掃を実施しました。参加者は2班に別れ地域全体を北 […]
2019年3月4日 / 最終更新日時 : 2019年3月4日 街創り 暮らしを守る 南街・桜が丘地域防災協議会の救命/応急処置講習会 平成30年度の2回目となります、当防災協議会主催の救命/応急処置講習会が、南街自治会集会所で開催されました。北多摩西部消防署のご指導の下、19名の参加者による、質疑応答を含めた分かり易く楽しい、熱心な講習会となりました。 […]
2019年3月1日 / 最終更新日時 : 2019年3月1日 街創り 暮らしを守る 平成30年度 第6回東大和ボランティア・市民活動センター運営委員会への参加報告 平成30年度 第6回東大和ボランティア・市民活動センター運営委員会が02月20日に東大和市社会福祉協議会の会議室で開催されましたが、運営委員会委員(災害ボラセン協議会の区分からの参加)として出席しましたので以下報告致しま […]
2019年3月1日 / 最終更新日時 : 2019年3月1日 街創り 暮らしを守る 栄二丁目自治会広報誌「にっこりひろば;第17号」(平成31年02月25日) 栄二丁目自治会広報誌「にっこりひろば;第17号」平成31年02月25日)が発行されました。今回は03月30日に開催予定のそば打ち案内、北多摩西部消防署仮庁舎への移転のお知らせ、会員の方の囲碁に関しての説明及び南街公民館祭 […]
2019年2月27日 / 最終更新日時 : 2019年2月27日 街創り 暮らしを守る 「大和ものがたり」平成31年02月(第44号)の発行 「大和ものがたり」は新聞販売店の「ASA大和西部,大和東部、及び中央」が発刊している発行部数;10,000部数の情報紙で、東大和市全域の種々の出来事を発信しており、地域活動を知る上で大変参考になる資料です。今般02月号( […]
2019年2月25日 / 最終更新日時 : 2019年2月25日 街創り 暮らしを守る 防災資機材操作訓練 実施報告 当防災協議会所有の防災資機材操作訓練が、各自治会・管理組合・2小PTAなど24名の方々の参加により、実施されました。年2回行われているこの訓練の目的は、①「協議会所有防災資機材の内容・使用方法の確認」に加え、②「資機材の […]