2023年7月28日 / 最終更新日時 : 2023年7月28日 Mumbler 読書会・読書 「作文ごっこ」オンライン おじさんたちの「おしゃべりタイム」 第3木曜日、9時半から11時半まで 8月は17日になります。 おうちからZOOMでつながります。 画面共有で作文朗読からスタート Mumbler 共有:Tweetいいね:いいね 読み込み中...
2020年3月23日 / 最終更新日時 : 2020年3月23日 Mumbler 読書会・読書 恋ヶ窪読書会4~9月課題図書決定 恋ヶ窪公民館LC読書会の下半期の課題図書 が決まりました。20世紀以降の作品で文庫・新書で 買えるものというのが原則になっています。 --------------------------- 2020年度上半期課題 […] 共有:Tweetいいね:いいね 読み込み中...
2018年8月21日 / 最終更新日時 : 2018年8月21日 Mumbler 読書会・読書 感想文の書き方 8か条 Booklogに「感想文を書くコツ」が出ていた。 「感想文の書き方 8か条」 1.選んだ理由を明確にする 2.その選んだ本をとにかく読んでみる 3.読んだ後に最短で感想を一文で書く 4.読んだ後の感想と選んだ理由の比較し […] 共有:Tweetいいね:いいね 読み込み中...
2016年10月9日 / 最終更新日時 : 2016年10月9日 Mumbler 読書会・読書 司馬遼太郎の会 「神道」について 10月8日(土)は「司馬遼太郎を語る会」の定例会。 司馬さんの『この国のかたち五』の「神道(一)~(七)」から。 『文芸春秋』に連載されていた巻頭随筆が文庫化されたもの。 東久留米市役所プラーザホールで。卓話者は会主宰の […] 共有:Tweetいいね:いいね 読み込み中...
2016年9月27日 / 最終更新日時 : 2016年9月27日 Mumbler 読書会・読書 「LC読書会」の下期課題図書 「LC(現代文学)読書会」の課題図書と開催予定日が決まりました。 いずれも、恋ヶ窪公民館で、第三金曜日7時30分から9時45分まで。 2016年度下半期課題図書(価格はすべて税抜き価格) 10月21日:柴田翔『されどわれ […] 共有:Tweetいいね:いいね 読み込み中...
2016年9月19日 / 最終更新日時 : 2016年9月19日 Mumbler 読書会・読書 南街文学講座『走れメロス』を終える 6月から始まっていた、今年度の「南街文学講座」で 『走れメロス』を読み終えた。来月最終回は『こころ』を含めて 総合討議。なるほど、岡崎先生の解説で、『走れメロス』が 単なるめでたし、めでたしのハナシではないことがわかった […] 共有:Tweetいいね:いいね 読み込み中...
2016年8月27日 / 最終更新日時 : 2016年8月27日 Mumbler 読書会・読書 風土記のおもしろさを知る『風土記の世界』 図書館に買ってもらった。帯の「何でもありの宝箱!」ピタリ。 『古事記序』を偽作と断じる三浦祐之氏が12年かけた労作。 歯切れがいい。楽しく読めた。 直木賞作家で『舟を編む』の三浦しをんのパパでもある。 Mumbler 共有:Tweetいいね:いいね 読み込み中...
2016年8月20日 / 最終更新日時 : 2016年8月20日 Mumbler 読書会・読書 『コンビニ人間』がおもしろい! 『文芸春秋9月号』を買って、一気に読んでしまった。 なんでもないことを普通に、ユーモラスに描く。 コンビニ勤務もたいへんだなぁ。現代社会の切り絵。 西武線で対面に坐った女性も、この単行本を読んでいた。 Mumbler 共有:Tweetいいね:いいね 読み込み中...
2016年7月28日 / 最終更新日時 : 2016年7月27日 Mumbler 読書会・読書 「とと姉ちゃん」と『暮らしの手帖』のこと 加川厚子さんの東京雑大講演で知った、この本を図書館に買って貰った。 <とと姉ちゃん>ら大橋3姉妹と花森安治のたくさんの逸話。 創刊以来、手作りで作り続けてきた『暮らしの手帖』編集部の記録。 Mumbler 共有:Tweetいいね:いいね 読み込み中...
2016年7月23日 / 最終更新日時 : 2016年7月22日 Mumbler 読書会・読書 『五日市憲法草案とその起草者たち』 『民衆憲法の創造』(1970年)の改訂新版。図書館に買ってもらった。 <千葉卓三郎を追って>などは推理小説を読むようなスリル。 <五日市憲法>学習の決定版!よくぞここまでまとめあげたもの。 日本経済評論社発行 2015年 […] 共有:Tweetいいね:いいね 読み込み中...