手作りパンフルート

第15回を迎えた新春コンサート
南街公民館では、1月21日(日)15回目を迎えた新春コンサートが
開催されました。
 15サークル出演の中、午前の部で7人編成のパンフルートの演奏が
ありました。15回のうち9回目の参加出演ですが、この楽器は、自分
たちで作ったもので各々の音質が違っているそうですが、[ドレミの歌」
[おぼろ月夜」等素晴らしい演奏でした。
 その他、ハーモニカ演奏「やさしいハーモニカ・あじさい」、ウクレ
レ演奏「春風とウクレレスターズ」等の演奏がありました。

手作りのパンフルート

パンフルート演奏

ハーモニカ演奏

ウクレレ演奏

 「音楽の街」東大和

「音楽の街」として文化の発信を進めている東大和、市内中学校、高校は、吹奏楽部
の活動が盛んで、各種コンクールで入賞しています。隣の市にある国立音楽大学が、
あることに大きな影響があると思います。周りに国立音大出身の演奏家を多く知って
います。
3月には、各学校等の定期演奏会が、ハミングホールで行われます。
3月11日(日)東大和少年少女合唱団
3月25日(日)第1中学校吹奏楽部
3月27日  (火)東大和南高校吹奏楽部
3月28日(水)東大和高校吹奏楽部
3月31日(土)第3中学校吹奏楽部

東大和高校吹奏学部

菊花仙人

 

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

前の記事

人生リセット

次の記事

まちおこし