東大和どっとネットについて
はじめての方へ
プライバシーポリシー
投稿のマナーとルール
rss
menu
まちで遊ぶ
まちで暮らす
まちで学ぶ
公民館プラス
Home
公民館プラス 記事一覧
公民館プラス 記事一覧
2025-07-31 17:30:42
どっとネット最前線 | 東大和どっとネットの会
【8月の開催案内】スマホサロンの開催日です
8月のスマホサロン/カフェのご案内です。このサロン/カフェは5つの公民館で、それぞれ月1回開催されるスマホの相談会です。事前申し込みは必要ありません。各サロンのサポート役はサロン運営メンバー(TOKYOスマホサポーター)です。皆さん、お気軽にご参加ください、お待ちしています。 な…
2025-07-22 17:05:35
イベント | 東大和どっとネットの会
南街まつり
南街まつり~御神輿・伝統芸能・東大和音頭~ 日時:7月26日(土)12:00~20:30 7月27日(日)11:30~20:30 場所:東大和市立第二小学校 EPSON MFP image 菊花仙人
2025-07-14 21:36:45
イベント | 東大和どっとネットの会
東京防災学習セミナー
東京都が派遣する防災専門家による 東京防災学習セミナー ①首都圏直下地震への一人一人の備え 日時:9月14日(日)14時~15時30分 ②首都圏直下地震への地域の備え 日時:9月21日(日)14時~15時30分 申込み:1セミナー先着40名限定(①②両日参加もOK) 会場:①…
2025-07-07 11:41:25
イベント | 東大和どっとネットの会
空堀川夏の清掃活動
第53回空堀川夏の清掃活動 日時:7月19日(土)8:30~集合・受付・挨拶・写真 9:00~11:00清掃・分別作業 場所:集合(上砂一の橋右岸・空川ひろば)、作業(上橋~新砂の川橋) EPSON MFP image 菊花仙人
2025-07-01 15:52:11
どっとネット最前線 | 東大和どっとネットの会
【7月の開催案内】スマホサロンの開催日です
7月のスマホサロン/カフェのご案内です。サロン/カフェは5つの公民館で、それぞれ月1回開催されるスマホの相談会です。事前申し込みは必要ありません。各サロンでのサポート役はサロン運営メンバー(TOKYOスマホサポーター)です。皆さん、お気軽にご参加ください、お待ちしています。 なお…
2025-06-29 21:56:48
イベント | 東大和どっとネットの会
中央公民館活動グループ展示・発表会
中央公民館活動グループ展示・発表会 期日:7月5日(土)・6日(日)午前10時~ 場所:中央公民館 展示:2及び3階 発表:ホール EPSON MFP image EPSON MFP image EPSON MFP image 菊花仙人
2025-06-28 16:51:23
イベント | 東大和どっとネットの会
夏休み☆みんなでつくる遊空間
第22回夏休み☆みんなでつくる遊空間 7/22(火)~8/22(金)(日・月曜日を除く) 中央公民館・地区館(南街・狭山・蔵敷公民館) 夏休み子どもたちの居場所:イベント・フリースペースで自習も EPSON MFP image EPSON MFP image EPSON MFP…
2025-06-13 21:28:47
イベント | 東大和どっとネットの会
東大和元気ゆうゆう体操&歌のひろば
第40回東大和元気ゆうゆう体操&歌のひろば 第1部<立花竜二ショウ>(地元演歌歌手) 第2部東大和元気ゆうゆう体操&歌のひろば(ピアノ伴奏:山内和子) 日時:6月17日〔火)13:00開場/13:30開演 場所:東大和市 中央公民館ホール 参加費:無料 入場者:200名 EPSO…
2025-06-08 22:02:55
イベント | 東大和どっとネットの会
花*みどりカフェ
花*みどりカフェ~夜のとんぼ池で遊ぶ~ 期日:6月14日(土)午後7:00~8:30 場所:湖畔集会場・トンボ池 先着;年中から小学生親子10組 持ち物:飲み物、懐中電灯、タオル、着替え EPSON MFP image 菊花仙人
2025-06-02 14:35:58
どっとネット最前線 | 東大和どっとネットの会
【6月の開催案内】スマホサロンの開催日です
6月のスマホサロン/カフェのご案内です。サロン/カフェは5つの公民館で、それぞれ月1回開催されるスマホの相談会です。事前申し込みは必要ありません。各サロンでのサポート役はサロン運営メンバー(TOKYOスマホサポーター)です。皆さん、お気軽にご参加ください、お待ちしています。 なお…
2025-05-07 15:38:55
公民館利用連 | 東大和どっとネットの会
上北台NEWS No.69_250507
上北台公民館利用連から上北台NEWS No.69が発刊されました。(No.69は4ページです) 利用連の令和7年度総会の様子が紹介されています。 2025.05.07上北台NEWSNO.69 上北台NEWS No.69 junpeiblogtatan.blog.fc2.com/
2025-05-05 18:32:54
イベント | 東大和どっとネットの会
花*みどりカフェ
公開講座「花*みどりカフェ」~健康のまちずくり~ 講演会 日時:5月25日(日)10:00~12:00 場所:向原市民センター集会室3 講師:谷津 朋子氏(健康の森、ふれあい園芸なでしこ、パークガーデナー) 資料代等:200円 EPSON MFP image 菊花…
2025-05-02 10:37:52
どっとネット最前線 | 東大和どっとネットの会
【5月の開催】スマホサロンの開催日です
5月のスマホサロン/カフェのご案内です。サロン/カフェは5つの公民館で、それぞれ月1回開催されるスマホの相談会です。事前申し込みは必要ありません。各サロンのサポート役はサロンの運営メンバー(TOKYOスマホサポーター)です。どうぞ、お気軽にご参加ください、お待ちしています。 ju…
2025-04-28 21:14:29
公民館地区館だより | 東大和どっとネットの会
上北台公民館・中央図書館休館のお知らせ
上北台公民館休館 休館期間:6月1日(日)~12月27日(土) 老朽設備(空調、照明〕改修工事のため EPSON MFP image 中央図書館休館 休館期間:1階:6月1日(日)~7月31日(木) 2階:6月1日(日)~当分 菊花仙人
2025-04-06 21:51:09
イベント | 東大和どっとネットの会
凧たこあがれ
凧の展示~東大和市郷土博物館 企画展示~ 期間:3月20日~5月11日(日)午前9:00~午後5:00 (休館日:毎週月曜日(5月5日は開催)及び祝日の翌日(3/21、4/30、5/7) 会場:郷土博物館企画展示室 東大和市清水の元第四小学校校長先生野沢茂氏は、郷土史研究家として…
2025-04-01 15:21:43
どっとネット最前線 | 東大和どっとネットの会
【4月の開催】スマホ・サロンの開催日です
4月のだべりサロン/カフェのご案内です。サロン/カフェは5つの公民館で、それぞれ月1回開催されるスマホの相談会です。事前申し込み制ではありません。各サロンのサポート役はサロン運営メンバー(TOKYOスマホサポーター)です。どうぞお気軽にご参加ください、お待ちしています。 jun…
2025-03-26 18:54:26
イベント | 東大和どっとネットの会
空堀川春の清掃活動
第52回クリーンアップ 空堀川春の清掃活動 日時:4月19日(土)9:00~集合・受付・挨拶・写真 9:30~11:00清掃・分別作業 場所:集合(上砂一の橋右岸/空川ひろば)作業:(上橋~新砂の川橋) EPSON MFP image 菊花仙人
2025-03-03 19:00:45
イベント | 東大和どっとネットの会
多摩湖駅伝大会
35thTAMAKOEKIDEN~君よ湖をわたる風になれ~ 2025年3月20日(木・春分の日) 多摩湖周回コース(一般の部・高校の部) 公園周回コース(一般の部・一般女子の部・壮年の部・中学男子の部・中学女子の部・小学男子の部・小学女子の部) EPSON MFP image …
2025-03-01 09:01:31
どっとネット最前線 | 東大和どっとネットの会
【3月の開催】スマホ・サロンの開催日です
3月のだべりサロン/カフェのご案内です。サロン/カフェは5つの公民館で、それぞれ月1回開催されるスマホの相談会です。事前申し込み制ではありません。各サロンのサポート役はサロン運営メンバー(スマホサポーター)です。どうぞお気軽にご参加ください、お待ちしています。 junpeibl…
2025-02-21 21:08:52
イベント | 東大和どっとネットの会
みんなで歩こう!
第44回歩こう会~中央通りから多摩湖を歩こう! 日時:3月2日(日)8時30分~13時(小雨決行) 集合場所:市役所中庭 出発時間:9:30 参加費:500円 主催:特定非営利活動法人 東大和市スポーツ協会 EPSON MFP image EPSON MFP ima…
2025-02-15 19:39:13
イベント | 東大和どっとネットの会
文化協会の祭典
第20回文化協会の祭典 期日:3月2日(日) 開催時間 展示部門:10:00~17:00 舞台発表:12:00~16:15 式典:13:30~13:45 特別出演:13:45~14:45 会場:ハミングホール(大ホール) 主催:東大和市文化協会 EPSON MFP image &…
2025-02-10 16:56:41
どっとネット最前線 | 東大和どっとネットの会
【2月の開催】スマホ・サロンの開催日です
2月のだべりサロン/カフェのご案内です。サロン/カフェは5つの公民館で、それぞれ月1回開催されるスマートフォンの相談会です。事前申し込み制ではありません。どなたでも自由に参加できます。各サロンのサポート役は運営メンバー(スマホサポーター)です。どうぞ、お気軽にご参加下さい、お待ち…
2025-02-10 16:37:08
公民館利用連 | 東大和どっとネットの会
上北台NEWS No.68_250205
上北台公民館利用連から上北台NEWS No.68が発刊されました。(No.68は4ページです) 利用連主催の新年グループ交流会の様子が紹介されています。 上北台NEWS68 portal@higashiyamato
2025-02-08 21:38:15
イベント | 東大和どっとネットの会
上北亭寄席
第11回 上北亭寄席 ~東大和落語研究会 上北亭 発表会~ 日時:3月15日(土)1時半~4時頃(開場1時) 場所:上北台公民館301集会場 木戸銭無料(おみやげ付) 菊花仙人
2025-02-06 15:38:49
イベント | 東大和どっとネットの会
ゆうゆう体操と歌のひろば
第39回東大和元気ゆうゆう体操と歌のひろば 日時:2月11日(火)13:00開場/13:30開演 場所:ハミングホール・大ホール 入場料:200円 入場者数:約500名 主催:東大和元気ゆうゆう体操・介護予防の会 菊花仙人
2025-01-11 21:25:46
イベント | 東大和どっとネットの会
春のつるし飾り展
春のつるし飾り展ー手作りのぬくもり、陽だまりをつくるー 日時:2月7日(金)~11日(火)AM10:00~PM4:00 場所:高木神社 社務所(東大和市高木2-104)西武バス「塩釜神社前」 菊花仙人
2025-01-10 19:14:50
公民館利用連 | 東大和どっとネットの会
上北台NEWS No.67_250108
上北台公民館利用連から上北台NEWS No.67が発刊されました。(No.67は4ページです) 上北台NEWS No.67 portal@higashiyamato
2025-01-05 15:29:42
どっとネット最前線 | 東大和どっとネットの会
【1月の開催】スマホ・サロンの開催日です
1月のだべりサロン/カフェのご案内です。サロン/カフェは5つの公民館で、それぞれ月1回開催されるスマホの相談会です。事前申し込み制ではありません。各サロンのサポート役はサロン運営メンバー(スマホサポーター)です。どうぞお気軽にご参加ください、お待ちしています。 1月のサロン開催日…
2025-01-04 16:08:21
公民館地区館だより | 東大和どっとネットの会
あすなろだより123号
蔵敷公民館から地区館だよりのあすなろ123号が発刊されました。 蔵敷公民館地区館だより12月号 portal@higashiyamato
2024-12-06 17:08:38
公民館利用連 | 東大和どっとネットの会
上北台NEWS No.66_241204
上北台公民館利用連から上北台NEWS No.66が発刊されました。 上北台NEWS12月号 Junpeiblogtatan.blog.fc2.com/
2024-12-05 16:42:24
公民館利用連 | 東大和どっとネットの会
公民館紹介ビデオづくりにかけた想い
2021年東大和市の公民館が開館50周年を迎えたの機にPR動画が作製されました。その時の周年記念事業のテーマが「地域・ひとのつながりを一層高めるための公民館」でした。 公民館はいつでも、どんな時でも、地域の人たちにとって必要不可欠の存在となっています。ビデオづくりにあたっては、テ…
2024-12-03 15:49:07
イベント | 東大和どっとネットの会
人形劇&音楽鑑賞会
人形劇&音楽鑑賞会~みんなのクリスマス会~ 日時:12月7日(土)10:00~11:00 場所:狭山公民館 申し込み:狭山公民館 電話 042-565-2700 菊花仙人
2024-11-29 22:58:39
どっとネット最前線 | 東大和どっとネットの会
【12月の講座】初心者のスマホ講座のご案内です
スマートフォンの基本操作、マップ、音声入力、LINEの基本操作などを学びます。東大和どっとネットの会が主催する「初心者のためのスマホ講座」(無料)です。スマホをお持ちの方は、誰でも一度は受けておきたい講座で、好評開催中です。定員は10名となっています。各公民館のサロン担当者または…
2024-11-29 22:37:15
どっとネット最前線 | 東大和どっとネットの会
【12月の開催】スマホ・サロンの開催日です
12月のだべりサロン/カフェのご案内です。サロン/カフェは5つの公民館で、それぞれ月1回開催されるスマホの相談会です。事前申し込み制ではありません。どうぞお気軽にご参加ください、お待ちしています。なお、12月からの南街だべりサロンは南街公民館で開催されます。サポート役はサロン運営…
2024-11-24 21:50:18
イベント | 東大和どっとネットの会
上北台公民館展示発表会
展示発表会上北台公民館 日時:12月7日(土)8日(日)10:00~15:30 場所:上北台公民館 菊花仙人
2024-11-19 20:51:16
イベント | 東大和どっとネットの会
東大和市ロードレース大会
第59回東大和市ロードレース大会 日時:12月1日(日)スタート(種目別9:00~11:30) 場所:都立東大和南公園 菊花仙人
2024-11-09 10:39:55
イベント | 東大和どっとネットの会
狭山公民館グループ発表会
狭山公民館ーグループ発表会ー 日時:11月16日(土)~17日(日)10:00~15:10 場所:狭山公民館 菊花仙人
2024-11-05 21:05:53
イベント | 東大和どっとネットの会
蔵敷菊花展示会
フクちゃんの菊づくり「菊花展示会」 日時:11月7日(木)~9日(土)9:00~17:00(最終日~15:00まで) 場所:蔵敷公民館 菊花仙人
2024-10-29 15:10:52
どっとネット最前線 | 東大和どっとネットの会
【11~1月のスマホ講座】初心者のスマホ講座
スマートフォンの基本操作、マップ、音声入力、LINEの基本操作、などを学びます。東大和どっとネットの会が主催する「初心者のためのスマホ講座」(無料)です。スマホをお持ちの方は、誰でも一度は受けておきたい講座です。定員は10名となっています。各公民館のサロン担当者またはどっとネット…
2024-10-29 15:00:07
どっとネット最前線 | 東大和どっとネットの会
【11月の開催】スマホ・サロンの開催日
11月のだべりサロン/カフェのご案内です。サロン/カフェは5つの公民館で、それぞれ月1開催されるスマホの相談会です。事前申し込み制ではありません。どうぞお気軽にご参加ください、お待ちしています。なお、11月の南街だべりサロンは中央公民館で開催されます。サポート役はサロン運営メンバ…
2024-10-28 19:52:12
イベント | 東大和どっとネットの会
福祉祭
第47回東大和市福祉祭 日時:11月10日(日)午前10:00~午後2:30(開会式:午前9:45~) 場所:中央公民館と市役所中庭周辺 菊花仙人
2024-10-12 18:14:36
イベント | 東大和どっとネットの会
市民文化祭始まる
第54回市民文化祭 ー育もう未来へ続く東大和の文化ー 期日:10月12日(土)~11月3日(日・祝) 会場:中央公民館・ハミングホール 開会式(10月12日(土))ハミングホール 菊花仙人
2024-10-06 22:20:54
イベント | 東大和どっとネットの会
ネット時代のまちおこし
第54回東大和市民文化祭参加 ネット時代のまちおこし 期日:10月24日(木)~26日(土)9:30~午後4:30 場所:中央公民館203 菊花仙人
2024-10-06 21:10:22
イベント | 東大和どっとネットの会
吉岡堅二展
企画展吉岡堅二展 ー東大和市ゆかりの日本画家・吉岡堅二の19歳から74歳の作品を展示ー 期日:9月21日(土)~11月4日(月・振休)午前9時~午後5時(休館日毎週月曜日(9/23、1014、11/4は開館)9/24、10/15 会場:東大和市立郷土博物館1階企画展示室 入場無料…
2024-10-05 19:22:27
どっとネット最前線 | 東大和どっとネットの会
【上北台公民館主催】市民企画講座:ひろめよう!身近なひがしやまと
参加者募集中です! 当講座は、初心者でも直ぐに簡単に始められる「note」をスマートフォンを使って学びます。「note」を利用すれば自分の、または活動するグループの情報を記事にして多くの人に伝えることが出来ます。 今、話題のアプリで、今までのブログなどに比べ、ビックリするほど操作…
2024-09-30 12:49:43
どっとネット最前線 | 東大和どっとネットの会
【10~12月のスマホ講座】初心者のスマホ講座
スマートフォンの基本操作、マップ、音声入力、LINEの基本操作、などを学びます。東大和どっとネットの会が主催する「初心者のためのスマホ講座」(無料)です。スマホをお持ちの方は、誰でも一度は受けておきたい講座です。定員は10名となっています。各公民館のサロン担当者またはどっとネット…
2024-09-30 12:40:21
どっとネット最前線 | 東大和どっとネットの会
【10月の開催】スマホ・サロンの開催日
10月のダベリサロンのご案内です。サロン/カフェは5つの公民館で、それぞれ開催されるスマホの相談会です。事前申し込み制ではありません。どうぞお気軽にご参加ください、お待ちしています。なお、10月の南街だべりサロンは休会となります。サポート役はサロン運営メンバー(スマホサポーター)…
2024-09-06 05:10:30
公民館利用連 | 東大和どっとネットの会
上北台NEWS No.65_240907
上北台公民館利用連から上北台NEWS No.65が発刊されました。 上北台NEWS 上北台NEWS No.65 Junpeiblogtatan.blog.fc2.com/
2024-08-11 21:05:09
イベント | 東大和どっとネットの会
平和市民のつどい
第20回平和市民のつどい ー戦争のない世界を願ってー 日時:8月17日(土)午後5時~7時 会場:東大和市ロンドみんなの体育館第一体育室 都立東大和南公園 平和広場 EPSON MFP image EPSON MFP image 菊花仙人
2024-08-09 08:34:13
公民館地区館だより | 東大和どっとネットの会
上北台公民館地区館だより 令和6年8月号
上北台公民館から「こだまの森」令和6年8月号(第93号)が発刊されました。 こだまの森第93号1-4面 Junpeiblogtatan.blog.fc2.com/
2024-07-27 17:28:08
どっとネット最前線 | 東大和どっとネットの会
【8~10月の講座】初心者のスマホ講座LINE編
スマートフォンの基本操作、マップ、音声入力、LINEの準備編などを学びます。東大和どっとネットの会が主催する「初心者のためのスマホ講座」(無料)です。スマホをお持ちの方は、誰でも一度は受けておきたい講座です。定員は10名となっています。各公民館のサロン担当者またはどっとネットの会…
2024-07-27 17:12:19
どっとネット最前線 | 東大和どっとネットの会
【8月の開催】スマホのサロン開催日
8月のだべりサロンのご案内です。サロン/カフェは5つの公民館で、それぞれ毎月開催されるスマホの相談会です。事前申し込み制ではありません。どうぞ、お気軽にご参加ください。お待ちしています。なお、南街だべりサロンは、中央公民館で開催されます。 8月のサロン/カフェ開催日です Junp…
2024-07-15 22:12:31
イベント | 東大和どっとネットの会
夏休み☆みんなでつくる遊空間
2024(令和6)第21回夏休み☆みんなでつくる遊空間 期日:7/20(土)~8/16(金)(日・月曜日を除く) 菊花仙人
2024-06-28 19:46:26
どっとネット最前線 | 東大和どっとネットの会
【7~9月の講座】初心者のスマホ講座LINE編
スマートフォンの基本操作、マップ、音声入力、LINEの準備編などを学びます。東大和どっとネットの会が主催する「初心者のためのスマホ講座」(無料)です。スマホをお持ちの方は、誰でも一度は受けておきたい講座です。定員は10名となっています。各公民館のサロン担当者またはどっとネットの会…
2024-06-28 19:36:23
どっとネット最前線 | 東大和どっとネットの会
【7月の開催】スマホのサロン開催日
7月のだべりサロンのご案内です。サロン/カフェは5つの公民館で、それぞれ毎月開催されるスマホの相談会です。事前申し込み制ではありません。どうぞお気軽にご参加下さい。お待ちしています。南街だべりサロンは、中央公民館で開催されます。 Junpeiblogtatan.blog.fc2…
2024-06-07 11:51:22
公民館利用連 | 東大和どっとネットの会
上北台NEWS No.64_240605
上北台公民館利用連から上北台NEWS No.64が発刊されました。 北台NEWS240605_1 上北台NEWS No.64 Junpeiblogtatan.blog.fc2.com/
2024-06-07 10:28:48
どっとネット最前線 | 東大和どっとネットの会
noteのクリエーターページのTOP画像編集手順
noteのクリエーターページの横長TOP画像が上手く設定できなくて困っている方がたくさんいます。横長画像サイズは1280x670pxで、画像の半分程度(1280x216px)がトップ画像に取り込まれるため、事前に特殊な画像処理が必要となります。noteのTOP画像の事前加工手順を…
2024-06-02 10:26:20
イベント | 東大和どっとネットの会
上北亭寄席
第十回上北亭寄席 東大和落語研究会 上北亭 発表会 日時:6月22日(土)午後1時半~4時頃(1時開場) 場所:上北台公民館301集会室 木戸銭無料(おみやげ付) 菊花仙人
2024-05-26 10:07:10
どっとネット最前線 | 東大和どっとネットの会
【6~8月の講座】初心者のスマホ講座LINE編
スマートフォンの基本操作、マップ、音声入力、LINEの準備編などを学びます。東大和どっとネットの会が主催する「初心者のためのスマホ講座」(無料)です。スマホをお持ちの方は、誰でも一度は受けておきたい講座です。定員は10名となっています。各公民館のサロン担当者またはどっとネットの会…
2024-05-26 09:49:43
どっとネット最前線 | 東大和どっとネットの会
【6月の開催】スマホのサロン開催日
6月のだべりサロンのご案内です。サロン/カフェは5つの公民館で、それぞれ毎月開催されるスマホの相談会です。事前申し込み制ではありません。どうぞお気軽にご参加下さい。お待ちしています。 6月のサロン開催日 Junpeiblogtatan.blog.fc2.com/
2024-05-21 16:55:17
イベント | 東大和どっとネットの会
旧吉岡家住宅春の公開
国登録有形文化財 旧吉岡家住宅春の公開 ~日本画家・吉岡堅二の息吹が感じられるアトリエ~ (法隆寺金堂壁画模写(部分)のうち右上部の菩薩像公開) 日時:5月24日(金)~26日(日) 午前10時~午後4時(入場は午後3時30分まで) 会場:国登録有形文化財 旧吉岡家住宅(東大和市…
2024-05-19 21:46:39
イベント | 東大和どっとネットの会
東大和元気ゆうゆう体操&歌の広場
第37回東大和元気ゆうゆう体操&歌の広場 日時:5月21日(火)13:00開場/13:30開演 場所:中央公民館ホール 参加費:無料 入場者数:150名 主催:東大和市ゆうゆう体操・介護予防の会 後援:東大和市社会福祉協議会 菊花仙人
2024-05-19 08:02:26
サークル紹介 | 東大和どっとネットの会
空堀川川まつり 晴天の中で開催
5/18(土)10:00~15:00まで空堀川川まつりが空川ひろばで盛大に開催された。朝から晴天に恵まれて、たくさんのブースとキッチンカーも出店した。川面にはたくさんの親子連れが訪れ、川に入って魚とり・投網の試技や昔遊びを楽しんでいた。ツーリングの途中に取材に行ったのでその様子を…
2024-05-16 20:26:32
サークル紹介 | 東大和どっとネットの会
第6回ひがしやまと空堀川川まつり開催! 5月18(土)詳細
水辺の楽しい川遊びがたくさん! 第6回ひがしやまと空堀川・川まつりが開催されます。 5月18日(土) 10:00 ~ 15:00 川まつり240518_PDF-圧縮済み 空堀川川まつり Junpeiblogtatan.blog.fc2.com/
2024-05-14 21:01:48
イベント | 東大和どっとネットの会
環境市民の集い
みんなで築こうよりよい環境 環境市民の集い 開催日:6月1日(土)午前10:00~午後2:00 会場:中央公民館ホール及び学習室 菊花仙人
2024-05-10 14:49:10
イベント | 東大和どっとネットの会
墨遊展
第20回記念展・水墨画「墨遊展」 日時:5月24日(金)~26日(日) 9時~17時(最終日は15時まで) 場所:ハミングホール会議室 (東大和市向原6-1 042-590-4411) 主催:墨遊会(連絡先:佐竹雲遊042-565-0444) 菊花仙人
2024-05-05 14:37:40
どっとネット最前線 | 東大和どっとネットの会
貼り付ける画像の背景を透明にする方法【PowerPoint版】
元の写真や画像の上に新規画像を貼り付けると、貼り付けたイラスト・画像の背景が表示されるので違和感があります。そこで、PowerPointで「貼り付け画像の背景を透明化」して、元画像上に必要なイラストや画像を貼り付ける手順を紹介します。背景が透明なので元画像と貼り付け画像が一体化し…
2024-05-05 11:24:07
イベント | 東大和どっとネットの会
空堀川・川まつり
第6回空堀川・川まつり 日時:5月18日(土)10:00~15:00 会場:空堀川 空川ひろば 主催:東大和「空堀川・川まつり」市民会議 菊花仙人
2024-04-30 17:13:22
どっとネット最前線 | 東大和どっとネットの会
【5~7月の講座】初心者のスマホ講座LINE編
スマートフォンの基本操作、マップ、音声入力、LINEの準備編などを学びます。東大和どっとネットの会が主催する「初心者のためのスマホ講座」(無料)です。スマホをお持ちの方は、誰でも一度は受けておきたい講座です。定員は10名となっています。各公民館のサロン担当者またはどっとネットの会…
2024-04-30 16:59:24
どっとネット最前線 | 東大和どっとネットの会
【5月の開催】スマホのサロン/カフェの開催
5月のだべりサロン/カフェのご案内です。サロン/カフェは5つの公民館で、それぞれ毎月開催されるスマホの相談会です。事前申し込み制ではありません。どうぞお気軽にご参加下さい。お待ちしています。 5月のサロン開催日 Junpeiblogtatan.blog.fc2.com/
2024-04-22 11:20:12
どっとネット最前線 | 東大和どっとネットの会
LINEを夜中でも送信できる「ミュート送信」を使う
LINEには相手に通知されずにメッセージを送れる機能(ミュートメッセージ)があります。早朝や夜間、相手が仕事中の時間などにラインを送るのは相手に迷惑になります。ミュートメッセージ機能を使うと、気兼ねなくいつでも連絡ができます。 【ミュートメッセージを使う事前準備】 ミュートメッ…
2024-04-14 22:12:20
イベント | 東大和どっとネットの会
空堀川春の清掃活動
第49回クリーンアップ 空堀川春の清掃活動 日時:4月20日(土)9:00~集合・受付・挨拶・写真 9:30~11:00清掃・分別作業 場所:集合(上砂一の橋右岸/空川広場) 作業(上橋~新宮前一の橋) EPSON MFP image 菊花仙人
2024-04-08 13:19:30
イベント | 東大和どっとネットの会
うまかんべぇ~祭
第10回うまかんべぇ~祭 日時:4月20日(土),21日(日)10:00~15:00 場所:都立東大和南公園 EPSON MFP image EPSON MFP image 菊花仙人
2024-04-05 15:24:41
どっとネット最前線 | 東大和どっとネットの会
Office Onlineの使い方【Web版無料Office】
OfficeがPCに搭載されていなくて困っている方も多いのはないでしょうか?無料で利用できるOffice Onlineの使い方や、Microsoft365との違いを解説します。仕事で利用するなら、無料Web版Officeを使うより機能制約のないMicrosoft 365の購入がお…
2024-03-29 16:29:18
どっとネット最前線 | 東大和どっとネットの会
【4~6月の開催】初心者のスマホ講座LINE編
スマートフォンの基本操作、マップ、音声入力、LINEの準備編などを学びます。東大和どっとネットの会が主催する「初心者のためのスマホ講座」(無料)です。スマホをお持ちの方は、一度は受けておきたい講座です。定員は10名となっています。 4月18日(木)に中央公民館、引き続き、狭山公民…
2024-03-29 16:16:37
どっとネット最前線 | 東大和どっとネットの会
【4月の開催】スマホのサロン/カフェの開催
4月のだべりサロン/カフェのご案内です。サロン/カフェは5つの公民館で、それぞれ毎月開催されるスマホの相談会です。事前申し込み制ではありません。どうぞお気軽にご参加下さい。 4月のサロン開催日 Junpeiblogtatan.blog.fc2.com/
2024-03-14 14:43:48
どっとネット最前線 | 東大和どっとネットの会
Zoom会議中に設定を変更する手順【PC版】
パソコンやスマホのZoomアプリで、会議に参加するにはいくつかの方法があります。ホストからメールやラインで送付されたURLから繋ぐ手順は、ID/パスコードの入力は不要で自動的に接続される利点がありますが、予め初期設定をしていない場合は音声や画像が出ないトラブルが発生することがあり…
2024-02-27 18:12:08
どっとネット最前線 | 東大和どっとネットの会
【3~5月の開催】初心者のスマホ講座LINE編
スマートフォンの基本操作、マップ、音声入力、LINEの準備編などを学びます。東大和どっとネットの会が主催する「初心者のためのスマホ講座」(無料)です。スマホをお持ちの方は、一度は受けておきたい講座です。定員は10名となっています。 3月21日(木)に蔵敷公民館、引き続き、中央公民…
2024-02-27 17:51:47
どっとネット最前線 | 東大和どっとネットの会
【3月の開催】スマホのサロン/カフェの開催
3月のだべりサロン/カフェのご案内です。サロン/カフェは5つの公民館で、それぞれ毎月開催されているスマホの相談可です。事前申し込み制ではありません。どうぞお気軽にご参加下さい。 3月のサロンの開催日 Junpeiblogtatan.blog.fc2.com/
2024-02-26 08:54:50
どっとネット最前線 | 東大和どっとネットの会
LINEチャットに同封の写真・画像を保存する方法【iPhone版/PC版】
LINEチャットの画像には保存期間があり、期間を過ぎると写真のサムネイルのみが表示されます。「保存期間が終了したため写真を読み込めません。」というエラーメッセージが出ます。無期限で利用できる「LINEキープ」に保存しておくことをお勧めします。 トークルームで受信した画像・動画・フ…
2024-02-23 15:04:30
どっとネット最前線 | 東大和どっとネットの会
Googleフォトへの写真アップと削除手順【iPhone版】
iPhoneで撮った写真はiCloudサーバーに保存されますが、5Gの容量がすぐ満杯になります。替わりに無料で15Gの容量が使えるGoogleフォトが利用できます。Googleフォトは写真や動画の保存・共有に適したアプリで、高画質の写真や動画を無料・無制限でアップロードできます。…
2024-02-21 17:45:27
イベント | 東大和どっとネットの会
人形村のなかまたち
ひがしやまと人形劇サークル公演 第30回<人形村のなかまたち> 日にち:3月2日(土) 時間:午後1:15開場 午後1:30~3:30 ばしょ:中央公民館ホール 入場無料 EPSON MFP image EPSON MFP image 菊花仙人
2024-02-19 13:34:50
どっとネット最前線 | 東大和どっとネットの会
Googleフォトの初期設定と使い方【iPhone版】
iPhoneで撮った写真はiCloudサーバーに保存されますが、5Gの容量がすぐ満杯になります。替わりに無料で15Gの容量が使えるGoogleフォトが利用できます。Googleフォトは写真や動画の保存・共有に適したアプリで、高画質の写真や動画を無料・容量無制限でアップロードできま…
2024-02-16 08:53:07
どっとネット最前線 | 東大和どっとネットの会
サイトにルビを付ける方法【スマホ版】
外国人や小学生のように、漢字が読めない人がサイトを閲覧するのにルビが付くと便利です。ホームページに、ルビをつけるのは大変な作業です。ホームページ(htmlファイル)に自動的にルビを付けてくれるサイトがあるので紹介します。ルビの付いたサイトのURLをブックマークに登録しておくと、次…
2024-02-15 15:24:59
どっとネット最前線 | 東大和どっとネットの会
サイトにルビを付ける方法【PC版】
外国人や小学生のように、漢字が読めない人がサイトを閲覧するのにルビが付くと便利です。ホームページに、ルビをつけるのは大変な作業です。ホームページ(htmlファイル)に自動的にルビを付けてくれるサイトがあるので紹介します。ルビの付いたサイトのURLをブックマークに登録しておくと、次…
2024-02-14 23:01:57
公民館地区館だより | 東大和どっとネットの会
狭山公民館地区館だより2月号
狭山公民館から「こんにちは狭山公民館」2月号(第130号)が発刊されました。 01こんにちは狭山公民館130号_1 Junpeiblogtatan.blog.fc2.com/
2024-02-11 13:30:21
イベント | 東大和どっとネットの会
みんなで歩こう!
第43回歩こう会 中央通りから多摩湖を歩こう 日時:3月3日(日)8:30~13:00(小雨決行) 集合場所:市役所中庭 参加費:300円 EPSON MFP image EPSON MFP image 菊花仙人
2024-02-10 08:45:00
イベント | 東大和どっとネットの会
中央だべりサロン
2月の中央だべりサロン 日時:2月21日(水)9:30~11:30 場所:中央公民館203学習室 参加費:100円(資料代) 東大和どっとネットの会 福田 EPSON MFP image 菊花仙人
2024-02-09 16:39:01
どっとネット最前線 | 東大和どっとネットの会
肥大化したファイルを圧縮して送付する方法
プレゼン資料(PowerPoint等)を作成したら、30M以上の巨大なファイルになってメールで送付できない等、困っている方がたくさんいます。巨大なファイル(PowerPoint等)を圧縮するいくつかの方法があります。その手順を紹介します。 【巨大サイズのファイルを圧縮する方法】 …
2024-02-08 22:13:42
公民館利用連 | 東大和どっとネットの会
上北台NEWS No.63_240207
上北台公民館利用連から上北台NEWS No.63が発刊されました。 上北台ニュース№63 Junpeiblogtatan.blog.fc2.com/
2024-02-06 09:04:20
どっとネット最前線 | 東大和どっとネットの会
FC2からnoteに移行する手順
note(ブログの一つ)はWordPressやFC2のような複雑な知識がない初心者でも簡単に使用できるブログです。そのためFC2からnoteに移行を検討される方も多いのではないでしょうか? 今回はFC2からからnoteにブログを移行する詳細手順を紹介します。 【FC2ブログの記事…
2024-02-04 09:44:14
どっとネット最前線 | 東大和どっとネットの会
noteの記事投稿手順【Android版】
noteの記事投稿手順【Android版】 1)ホーム画面の「つくる」①をタップする 2)投稿画面の「noteを書く」②をタップする 3)文章を書く ・テキスト入力画面で、見出し画像③、記事タイトル④、本文⑤の入力可能 ・まず文章⑤を入力します。(見出し画像③、記事タイトル④…
2024-02-03 11:00:06
どっとネット最前線 | 東大和どっとネットの会
noteの記事投稿手順【iPhone版】
1)iPhoneのホームドックの「つくる」①をタップします。 2)「noteを書く」②をタップ ・テキスト入力画面が表示されます。 ・この画面で、上から見出し画像③、記事タイトル④、本文⑤が入力できます。 ・さっそく本文⑤を入力しましょう。(見出し画像、記事タイトルは後回しで…
2024-02-02 09:50:30
どっとネット最前線 | 東大和どっとネットの会
noteのアカウント登録・初期設定手順
【Note の始め方】 note(ブログの一つ)はWordPressやFC2のような複雑な知識がない初心者でも簡単に使用できるブログです。今回はnoteのアカウントの登録から初期設定の仕方までを紹介します。次回はnoteに記事を投稿する仕方までを紹介します。 1)https://…
2024-01-31 07:05:17
どっとネット最前線 | 東大和どっとネットの会
【2~4月の開催】初心者のスマホ講座LINE版
スマートフォンの基本操作、マップ、音声入力、LINEの準備編などを学びます。東大和どっとネットの会が主催する「初心者のためのスマホ講座」(無料)です。2月15日(木)に上北台公民館、引き続き、蔵敷公民館、中央公民館での開催を予定しています。講座の基本は、Android版となってい…
2024-01-31 06:57:45
どっとネット最前線 | 東大和どっとネットの会
【2月の開催】スマホ・サロン/カフェの開催
2月のだべりサロン/カフェのご案内です。サロン/カフェは5つの公民館で、それぞれ毎月開催されているスマホの相談会です。事前申し込み制ではありません。どうぞお気軽にご参加ください。 Junpeiblogtatan.blog.fc2.com/
2024-01-27 19:08:16
公民館地区館だより | 東大和どっとネットの会
上北台公民館地区館だより令和6年1月号
上北台公民館から「こだまの森」令和6年1月号(第92号)が発刊されました。 こだまの森第92号1面2面 Junpeiblogtatan.blog.fc2.com/
2024-01-27 16:08:20
イベント | 東大和どっとネットの会
春のつるし飾り展
第17回春のつるし飾り展 期日:2月9日(金)~13日(火)AM10:00~PM4:00 会場:高木神社 社務所内 入場無料 EPSON MFP image EPSON MFP image 菊花仙人
2024-01-21 17:58:13
イベント | 東大和どっとネットの会
東大和元気ゆうゆう体操&歌のひろば
第36回東大和元気ゆうゆう体操&歌のひろば 日時:2月6日(火)13:00開場/13:30開演 場所:中央公民館ホール 参加費:無料 入場者数:200名 EPSON MFP image 菊花仙人
2024-01-20 17:51:28
どっとネット最前線 | 東大和どっとネットの会
パソコン版ラインを使うには
スマートフォン版「LINE」アプリからLINEアカウントを作成し、メールアドレスとパスワードを設定すると、パソコンでもLINEを使うことができます。スマートフォンのLINEアカウントで登録している友だちとのトークや無料通話を、パソコンでも使うことができます。 1)インストーラをダ…
2024-01-13 18:08:50
公民館利用連 | 東大和どっとネットの会
令和5年度狭山公民館利用者連絡会館内研修
令和5年度狭山公民館利用者連絡会館内研修会のお知らせ 日時:令和6年1月27日(土)午後2時~4時(予定) 場所:狭山公民館101学習室 内容:第1部 狭山公民館グループ『狭山グランドオーケストラ』による音楽 鑑賞 第2部 利用者交流会 参加費:無料 定員:40…
2024-01-10 16:27:09
イベント | 東大和どっとネットの会
多摩湖駅伝大会
第34回多摩湖駅伝大会 日時:3月20日(水・春分の日)雨天決行 開会式:午前8時半 会場:村山貯水池堰堤広場 コース:村山貯水池堰堤広場から都立狭山公園周回 EPSON MFP image 菊花仙人
2024-01-08 11:53:26
どっとネット最前線 | 東大和どっとネットの会
ID・パスコードを使ったZoomの参加手順
パソコンやスマホのZoomアプリでZoomに参加する手順には、いくつかの方法があります。ホストからメールやラインで送付されたURLから繋ぐ手順では、ID/パスコードの入力は不要で自動的に接続される利点がありますが、初期設定をしていない場合は音声や画像が出ないトラブルが発生すること…
2023-12-31 12:04:39
どっとネット最前線 | 東大和どっとネットの会
【1~3月開催】初心者のスマホ講座LINE版
スマートフォンの基本操作、マップ、音声入力、LINEの準備編などを学びます。東大和どっとネットの会が主催する「初心者のためのスマホ講座」(無料)です。1月18日(木)に中央公民館、引き続き、上北台公民館、蔵敷公民館での開催を予定しています。講座の基本は、Android版となってい…
2023-12-31 10:58:39
どっとネット最前線 | 東大和どっとネットの会
【1月の開催】スマホのサロン/カフェの開催
1月のだべりサロン/カフェのご案内です。サロン/カフェは5つの公民館で、それぞれ毎月開催されているスマホの相談会です。事前申し込み制ではありません。どうぞお気軽にご参加ください。 Junpeiblogtatan.blog.fc2.com/
2023-12-24 18:13:19
イベント | 東大和どっとネットの会
文化協会の祭典
第19回文化協会の祭典 日時:令和6年3月2日(土) 展示部門:10時~16時半 舞台部門:12時~16時半 特別出演:14時15分~15時10分 [入舟辰乃助氏による落語他] 場所:ハミングホール大ホール 入場無料 EPSON MFP image 菊花仙人
2023-12-24 07:20:21
どっとネット最前線 | 東大和どっとネットの会
Zoomのインストール手順
Zoomは、コロナ禍でも直接面会しなくても自宅で通信できるコミュニケーションツールとして、学校や趣味の会等で急速に適用拡大したツールです。今回はZoomのインストール手順を紹介します。 【PCにZoomをインストールする手順】 1)利用しているパソコンで「https://zoom…
2023-12-11 14:13:25
公民館利用連 | 東大和どっとネットの会
上北台公民館「新年グループ交流会」(1/27)のご案内
上北台公民館利用者連絡会(利用連)から、「新年グループ交流会」のお知らせです。 新春を上北台公民館の仲間とともに祝いましょう! 落語で笑い、沖縄三線に感動し、折り紙で脳トレに挑戦。 お申し込みは公民館まで。 2024-1月新年交流会チラシ Junpeiblogtatan.blo…
2023-12-05 15:20:08
どっとネット最前線 | 東大和どっとネットの会
ファイル拡張子の表示設定方法
パソコン購入時に拡張子の表示設定をしないまま使用していると、そのファイルが何のアプリのファイルか分かりません。拡張子は、ファイルやフォルダーが保存されているウィンドウから簡単に表示と非表示を設定することができます。 【拡張子とは】 1)拡張子は、ファイルの種類を示すものであり、「…
2023-12-01 09:19:42
どっとネット最前線 | 東大和どっとネットの会
マウスをゴミ箱に自動移動【初期設定】
不要ファイルをゴミ箱に捨ててゴミ箱を空にする時に、マウスをゴミ箱に移動する必要があります。コントロールパネルのマウス設定で自動的にマウスがゴミ箱の上に飛んでくれる設定が可能です。この設定でパソコンの作業効率を向上しましょう。 【設定方法】 1)Windowsのタスクバーの検索(虫…
2023-11-30 10:12:56
どっとネット最前線 | 東大和どっとネットの会
【12月開催】初心者のスマホ講座LINE版の開催案内です
スマートフォンの基本操作、マップ、音声入力、LINEの準備編などを学びます。東大和どっとネットの会が主催する「初心者のためのスマホ講座」(無料)です。12月14日(木)に南街公民館、引き続き、中央公民館、上北台公民館、蔵敷公民館での開催を予定しています。講座の基本は、Androi…
2023-11-30 09:54:49
どっとネット最前線 | 東大和どっとネットの会
【12月の予定】スマホのサロン/カフェの開催 Copy
12月のだべりサロン/カフェのご案内です。サロン/カフェは5つの公民館で、それぞれ毎月開催されているスマホの相談会です。申し込み制ではありません。どうぞお気軽にご参加ください。 Junpeiblogtatan.blog.fc2.com/
2023-11-30 09:48:51
どっとネット最前線 | 東大和どっとネットの会
【12月の予定】スマホのサロン/カフェの開催
12月のだべりサロン/カフェのご案内です。サロン/カフェは5つの公民館で、それぞれ毎月開催されているスマホの相談会です。申し込み制ではありません。どうぞお気軽にご参加ください。 Junpeiblogtatan.blog.fc2.com/
2023-11-28 13:54:35
どっとネット最前線 | 東大和どっとネットの会
PowerPointのひな形のフォントを変更する方法
Officeの既定フォントはmicrosoftは指定する游ゴシックや游明朝のフォントとなっています。この字体が気に入らず、既定のフォントを自分の気にいったフォントに変更したいユーザもたくさんいます。今回のワンポイントサロンでは、PowerPointの既定フォントを変更する手順を説…
2023-11-25 07:59:53
どっとネット最前線 | 東大和どっとネットの会
Excelの既定フォントを変更する方法
Officeの既定のフォントはmicrosoftが指定する游ゴシックや游明朝のフォントとなっています。この字体が気に入らず、既定のフォントを自分の気にいったフォントに変更したいユーザもたくさんいます。今回のワンポイントサロンでは、Excelの既定フォントを変更する手順を説明します…
2023-11-21 18:26:30
イベント | 東大和どっとネットの会
ロードレース大会
第58回東大和市ロードレース大会 日時:12月3日(日)午前8時~午後1時 会場:都立東大和南公園 都立東大和南公園周辺道路 開会式:8時15分~ EPSON MFP image EPSON MFP image 菊花仙人
2023-11-20 15:12:29
どっとネット最前線 | 東大和どっとネットの会
Wordの既定のフォントを変更する方法
Officeの既定のフォントはmicrosoftが指定する游ゴシックや游明朝のフォントとなっています。この字体が気に入らず、既定のフォントを自分の気にいったフォントに変更したいユーザもたくさんいます。今回のワンポイントサロンでは、Wordの既定フォントを変更する手順を説明します。…
2023-11-14 15:36:11
公民館地区館だより | 東大和どっとネットの会
上北台公民館の展示・発表会(12月9日-10日)
上北台公民館の展示・発表会が開催されます。期日は12月9日(土)と10日(日)の両日、場所は上北台公民館3階です。なお、11月21日(火)~12月8日(金)の期間、3階ロビー・廊下掲示板を利用した常設展示も行われます。 展示・発表の詳細は下のPDFを参照ください。 展示発表会チラ…
2023-11-11 15:11:50
どっとネット最前線 | 東大和どっとネットの会
Android単語登録の仕方【機種による違い】
ユーザ辞書に単語を登録しておくと、そのよみを入力した際に登録した単語が変換候補に表示されて大変便利です。iPhoneでは単語登録の手順は機種に依存せず共通ですが、Androidスマホではメーカーや機種により単語登録の手順が異なるので設定時に戸惑っています。11/8の研究会でもAn…
2023-11-06 20:53:50
イベント | 東大和どっとネットの会
空堀川秋の清掃活動
第48回クリーンアップ 空堀川秋の清掃活動 日時:11月18日(土) 9:00~集合・受付・挨拶・写真 9:30~11:00清掃・分別作業 場所:集合・・(上砂一の橋右岸 空川ひろば) 作業・・(上橋~新宮前一の橋) EPSON MFP image 菊花仙人
2023-11-06 10:07:08
どっとネット最前線 | 東大和どっとネットの会
ユーザ辞書に単語登録する方法【パソコン】
ユーザ辞書に単語を登録しておくと、そのよみを入力した際に登録した単語が変換候補に表示されます。例えば自分のメールアドレスの替わりに「めあど」と入力すると、登録されている単語(メールアドレス)が出てきます。これにより、入力時間の短縮と誤入力を防止できます。 【単語登録する手順】 1…
2023-11-03 19:07:04
イベント | 東大和どっとネットの会
菊花展示会
フクちゃんの菊作り 菊花展示会 期日:11月9日(木)~11日(土) 9:00~17:00(最終日11日15:00まで) 場所:蔵敷公民館(蔵敷2-865-9)) EPSON MFP image 菊花仙人
2023-10-29 17:02:05
どっとネット最前線 | 東大和どっとネットの会
LINE初期設定の最重要項目【LINE使用開始前の友だち設定】
LINEを使い始めて直ぐに、大勢の知らない人が友だちとして自動的に入ってきて困っている人がたくさんいます。LINEをインストールして直ぐにやるべき初期設定の方法を紹介します。 1)友だちの自動追加を防ぐ初期設定【最重要】 ・見知らぬ人が友だちが自動設定されるのを防ぐための初期設定…
2023-10-27 20:03:53
イベント | 東大和どっとネットの会
マリンバ コンサート
マリンバ コンサート 日時:11月26日(日)10:30am~12:00 場所:中央公民館ホール 主催:歌の会 若葉 連絡先:高橋(042-561-0388) EPSON MFP image 菊花仙人
2023-10-27 15:50:41
公民館地区館だより | 東大和どっとネットの会
狭山公民館地区館だより10月号
狭山公民館から「こんにちは狭山公民館」10月号(第129号)が発刊されました。 こんにちは狭山公民館129号 Junpeiblogtatan.blog.fc2.com/
2023-10-26 22:00:20
どっとネット最前線 | 東大和どっとネットの会
【11月の予定】スマホのサロン/カフェの開催
11月度のだべりサロン/カフェのご案内です。サロン/カフェは5つの公民館で、それぞれ月いち開催されています。申し込み制ではありません、どうぞお気軽にご参加ください。 11月度サロン/カフェの開催予定 Junpeiblogtatan.blog.fc2.com/
2023-10-26 21:38:30
どっとネット最前線 | 東大和どっとネットの会
初心者のスマホ講座LINE版の開催案内です 11月・12月
スマートフォンの基本操作、マップ、音声入力、LINEの準備編などを学ぶ、「初心者のためのスマホ講座」(主催:東大和どっとネットの会)を開催します。11月16日(木)の中央公民館と12月14日(木)の南街公民館での開催分ですので、いずれかにお申し込みください。今回の基本は、Andr…
2023-10-23 11:42:21
どっとネット最前線 | 東大和どっとネットの会
休止状態を電源メニューに表示する方法【Winodws11】
パソコン(PC)の電源をシャットダウンすると、次回Windowsが起動するのに数分かかります。休止状態を利用してPCを起動すると、すでにWindowsが起動した状態で立ち上がり、数分の起動時間を待たずに作業を開始することが出来ます。一方、スリーブは電源が切れると作業中のデータが消…
2023-10-16 07:09:31
どっとネット最前線 | 東大和どっとネットの会
文字起こしの仕方【Google音声入力】
文字起こしとは、会議やインタビューなどのICレコーダーの音声データをテキスト化することです。例えば会議の内容を文字起こしして、議事録にまとめて関係者に共有する際に役立ちます。文字起こしで最も簡単なのがリアルタイム音声入力です。マイクに話しかけるだけで音声が自動的にテキスト化できま…
2023-10-09 14:51:10
どっとネット最前線 | 東大和どっとネットの会
YouTubeの初心者シニア向けLINE講座【広告なしのBraveで視聴】
LINEの使い方を、初心者やシニア向けに分かりやすく説明した、金子晃之先生のYouTube講座が公開されています。この動画を視聴するだけでLINEの使い方をマスターすることが出来ます。今回は本講座を見るための準備作業と手順を説明します。 【YouTubeの講座を広告なしに見るため…
2023-10-08 15:59:00
イベント | 東大和どっとネットの会
上北亭寄席
第九回上北亭寄席 東大和落語研究会 上北亭発表会 日時:11月18日(土)午後1時半~4時頃(1時開場) 場所:上北台公民館301集会室 木戸銭無料(おみやげ付) EPSON MFP image 菊花仙人
2023-10-05 10:28:28
どっとネット最前線 | 東大和どっとネットの会
市民文化祭にどっとネットの会も出展(10/22-24)
第53回東大和市民文化祭が開催されます。市民文化祭は文化活動の振興を目的として、東大和市・東大和市教育委員会・東大和市文化協会の三者が主催するイベントです。期間は10月14日(土)~11月3日(金・祝)、東大和どっとネットの会(部門名:ネット時代のまちおこし)も出展・展示(10月…
2023-10-03 07:28:30
どっとネット最前線 | 東大和どっとネットの会
LINEアカウントの引き継ぎ手順【QRコード編】
スマホの機種交換でLINEの移行が出来ず困ったことはありませんか?LINEアカウントの引き継ぎとは、端末の機種変更したときに、利用していた端末で使っていたLINEアカウントを、新しい端末でも使用できるようにするための操作のことです。現在キャリアショップではLINEの移行は有料とな…
2023-09-29 17:38:30
どっとネット最前線 | 東大和どっとネットの会
LINEトークをバックアップする手順【ライン引き継ぎ準備】
機種変更をして、LINEアカウントの引き継ぎをしたときにトークの内容が消えていたということありませんか?トークの内容はスマートフォン内に保存されているので、機種変更時にトーク履歴のバックアップが事前に必要になります。その手順を説明します。 【iPhoneのトーク履歴をバックアップ…
2023-09-24 10:51:30
どっとネット最前線 | 東大和どっとネットの会
iPadとiPhoneで同じLINEアカウントを使う方法
iPadとiPhoneの両方でLINEアカウントを共有することが可能です。iPhoneでログイン許可の設定をオンにしたうえで、QRコードやメールアドレスを使ってiPad画面でLINEアカウントにログインすれば、同じアカウントを異なる2つのデバイスで共有することができます。ただし、…
2023-09-20 07:28:53
どっとネット最前線 | 東大和どっとネットの会
LINEアプリの利用開始手順
ラインは今やスマホに無くてはならないアプリとして利用されており、LINEのユーザー数は9,500万人にのぼり、SNS利用者中86%という高い利用率で、幅広い年齢層に利用されています。今回はLINEアプリの利用開始手順を説明します。 【LINEアプリを起動する】 1)インストール後…
2023-09-19 07:25:35
どっとネット最前線 | 東大和どっとネットの会
LINEアプリのインストール手順【iPhone版】
ラインは今やスマホに無くてはならないアプリとして利用されており、LINEのユーザー数は9,500万人にのぼり、SNS利用者中86%という高い利用率で、幅広い年齢層に利用されています。今回はiPhone版LINEのインストール手順を説明します。 【App Storeで探す(iPho…
2023-09-18 12:05:46
イベント | 東大和どっとネットの会
吉岡堅二展
企画展示 吉岡堅二展 展示期日:9月23日(土・祝)~11月5日(日) 開館時間:午前9時~午後5時 休館日:月曜日(10月9日は開館)9月26日(火)10月10日(火) 会場:東大和市立郷土博物館1階企画展示室 観覧無料 菊花仙人
2023-09-18 10:22:25
どっとネット最前線 | 東大和どっとネットの会
LINEアプリのインストール手順【Android版】
ラインは今やスマホに無くてはならないアプリとして利用されており、LINEのユーザー数は9,500万人にのぼり、SNS利用者中86%という高い利用率で、幅広い年齢層に利用されています。今回はAndroid版LINEのインストール手順を説明します。 【Google Playで探す(A…
2023-09-17 10:14:53
どっとネット最前線 | 東大和どっとネットの会
Google検索の音声入力の使い方
Googleで検索することを「ググル」といいます。調べ物をする時にパソコンのキーボードやスマホのソフトウェアキーボードで入力するにことが、不慣れな方も多いのではないでしょうか?そんな時に利用できるのがGoogleの音声入力です。喋るだけで文字の入力ができるのでとても便利です。 1…
2023-09-16 11:20:28
どっとネット最前線 | 東大和どっとネットの会
ユーザ辞書に単語登録する方法【iPhone】
ユーザ辞書に単語を登録しておくと、そのよみを入力した際に登録した単語が変換候補に表示されます。例えば自分のメールアドレスの替わりに「めあど」と入力すると登録されている単語(メールアドレス)が出てきます。これにより、入力時間の短縮と誤入力を防止できます。 1)iPhoneの単語登録…
2023-09-15 09:06:42
どっとネット最前線 | 東大和どっとネットの会
キーボードの配列と機能
パソコンのキーボードの配列がなぜアルファベット順ではなく、不規則でばらばらなのでしょうか?現在の配列になった背景と、各キーの機能につき説明します。 1)キーの配列でアルファベットがバラバラな理由 一般的に流通しているキーボードは「QWERTY配列(クウェルティ)」と呼ばれるもの…
2023-09-14 09:25:06
どっとネット最前線 | 東大和どっとネットの会
ローマ字入力のカナ対応表
パソコンのかな漢字変換では、ローマ字入力を使用している人が多いと思います。今回は、ローマ字・カナ対応表だけでなく、ローマ字入力で難しい拗音(ようおん)、促音(そくおん)、小さい文字の入力時のローマ字入力の対応表を紹介します。 【ローマ字・カナ対応一覧】 1)ローマ字・カナ対応表 …
2023-09-13 20:10:45
イベント | 東大和どっとネットの会
講演会「里正日誌」で明らかになったこと
講演会『里正日誌』で明らかになったこと 日時:9月23日(土・祝)午後1時30分~3時30分 会場:中央公民館ホール 監修者挨拶 森安彦氏(国文学研究資料館名誉教授) 講師 藤田昭造氏(東大和市文化財専門委員) EPSON MFP image EPSON MFP image…
2023-09-12 07:18:11
どっとネット最前線 | 東大和どっとネットの会
Edgeブラウザでパスワードを確認する方法
Edgeブラウザには、ウェブサイトごとにログインIDとパスワードを記憶させておく機能があります。パスワードは画面に表示されないため、内容を忘れてしまっていることがありますが、ブラウザに記憶させておいたパスワードを見る機能が用意されています。 この機能を利用するときは、PCのユーザ…
2023-09-11 07:03:15
どっとネット最前線 | 東大和どっとネットの会
ライン 友だち設定方法③【ID・電話番号で招待】
ラインの友だち設定には3つの方法があります。今回は、ID・電話番号で招待する方法を説明します。この方法は、友だちが対面にいない時に利用します。 【ID・電話番号で招待 設定手順】 1)ID検索を可能とする前処理 LINEのID検索機能は18歳以上が利用可能です。 ・友だちアイコン…
2023-09-10 14:42:13
どっとネット最前線 | 東大和どっとネットの会
ライン 友だち設定方法②【メールで招待】
ラインの友だち設定には3つの方法があります。今回は、メールやSMSで招待する方法を説明します。 【メールで招待 設定手順】 1)2人のスマホのラインアプリを起動する。 2)友だちのスマホの操作 ・友だちアイコンをタップ①する。 ・友だち+追加アイコンをタップ②する。 ・4つの友…
2023-09-09 09:22:31
どっとネット最前線 | 東大和どっとネットの会
ライン 友だち設定方法①【QRコードで招待】
ラインの友だち設定には3つの方法があります。まず最初に、QRコードで招待する方法を紹介します。QRコードの招待方法は、対面でQRコードリーダの読み取りができる場合に使用します。 【QRコードで招待 設定手順】 1)2人のスマホのラインアプリを起動する。 2)友だちのスマホの操作 …
2023-09-08 09:44:38
どっとネット最前線 | 東大和どっとネットの会
Chromeブラウザでパスワードを確認する方法
Google Chromeブラウザには、ウェブサイトごとにログインIDとパスワードを記憶させておく機能があります。 パスワードは画面に表示されないため、内容を忘れてしまっていることがありますが、ブラウザに記憶させておいたパスワードを見る機能が用意されています。 この機能を利用する…
2023-09-07 14:57:46
どっとネット最前線 | 東大和どっとネットの会
警視庁「スマホ防犯教室」開催(9/5)@ハミングホール
スマホ防犯教室@東大和 警視庁による「スマホ防犯教室」が東大和市で開催されました(9月5日)。市民会館ハミングホール会議室の会場には65歳以上の約50名が参加しました。 どっとネットの会からも4名が参加しています。主な内容は、①架空料金請求詐欺、②フィッシング詐欺、③スマートフォ…
2023-09-07 10:54:12
どっとネット最前線 | 東大和どっとネットの会
ポップアップ詐欺・誘導サイトの事例と対策
最近ポップアップ誘導サイトによるトラブルが多発しています。これらのアプリは、PC・スマホのブラウザにバナーで設置されており、バナーをクリックするとPCにインストールされて、次々に新アプリのインストールを促し、深みはまって金銭を要求してくるものもあります。当選詐欺や有料サイト閲覧の…
2023-09-06 07:14:38
どっとネット最前線 | 東大和どっとネットの会
ローマ字入力のFnキーを使った変換方法
ローマ字入力の場合、キーボードの上部にあるF6 からF10 のファンクションキーを使って、入力した読みを変換できます。 ひらがな入力の状態 「あ 」のままで入力できるので、いちいち入力モード( 「あ」「 A 」「カ」 など) の切り替えをしなくても簡単に文字変換ができます。 1…
2023-09-05 07:25:51
どっとネット最前線 | 東大和どっとネットの会
警視庁 スマホ防犯教室 オンライン型講座の紹介
デジタル化の推進やガラケー携帯サービスの順次終了により、インターネットに不慣れな高齢者のサイバー犯罪被害の増加が懸念されています。高齢者が自主的に対策を行えるように対処能力の向上を図ることが急務となっています。 警視庁からスマホ防犯教室のオンライン型講座が公開されましたので紹介し…
2023-09-04 10:12:31
どっとネット最前線 | 東大和どっとネットの会
自宅と外出先での通信環境の違い
自宅と外出先での通信環境の違いについて、インターネットの仕組みについて説明します。これを理解しておくと、料金が安く出来たり、高速な通信ができたり、インターネットを上手く利用することができます。 1.インターネットとは ・複数のコンピュータを、ケーブルや無線などを使ってつなぎ、お…
2023-09-04 09:00:39
どっとネット最前線 | 東大和どっとネットの会
ショートカットキーを便利に使う
ショートカットキーとは、キーボードを使ってパソコンの操作を簡単(近道)に行う機能で、覚えるとキーボードからマウスに持ち替える必要がなく、操作を早く行えます。 1.主なキーと用途 キー 読み 用途 ESC エスケープ 操作の取り消し 半角/全角 半角/全角 直接入力(…
2023-09-03 10:47:01
どっとネット最前線 | 東大和どっとネットの会
Googleレンズとフォトで写真アルバムを電子化【断捨離】
子供や孫の写真をアルバム帳に貼って保存、古くなったアルバムの 断捨離が出来なくて困っている方も多いと思います。 今回はお金を掛けないで簡単に写真アルバムをパソコンや スマホに取り込む手順を紹介します。 1.撮影用に使用するデバイス ・撮影にはiPadを使用します。 ・iPadは…
2023-08-31 19:55:51
イベント | 東大和どっとネットの会
東大和市民文化祭
第53回東大和市民文化祭 期日;10月14日(土)~11月3日(金・祝) 会場:中央公民館、ハミングホール EPSON MFP image EPSON MFP image 菊花仙人
2023-08-26 20:31:19
イベント | 東大和どっとネットの会
ふれあい運動会
第53回ふれあい市民運動会 期日:9/24(日) 午前の部:10:00~12:00 アトラクション:12:45~13:15 午後の部:13:30~15:30 場所:東大和市ロンドみんなの体育館第1体育室 EPSON MFP image EPSON MFP ima…
2023-08-18 17:21:56
イベント | 東大和どっとネットの会
がんばれ自分!!みんなの作品展
第3回 がんばれ自分!!みんなの作品展 日時:9月8日(金)12時~17時 9月9日(土)10時~16時 場所:東大和市中央公民館ホール 入場無料 EPSON MFP image 菊花仙人
2023-08-05 09:40:28
イベント | 東大和どっとネットの会
開運なんでも鑑定団
開運なんでも鑑定団東大和 開催日:11月11日(土)会場:12:00 開演:13:00 場所:東大和市市民会館ハミングホール EPSON MFP image 菊花仙人
2023-07-24 20:44:14
サークル紹介 | 東大和どっとネットの会
らんまんの会
公開講座のお知らせ 自主サークル「らんまんの会」 ~好きな講座へ自由に参加出来る~ 菊花仙人
2023-07-23 16:45:41
どっとネット最前線 | 東大和どっとネットの会
初心者のスマホ講座・中央公民館(8/17) 参加者募集中!
初心者のスマホ講座 中央公民館で8月に開催予定の初心者のスマホ講座、ただ今、参加者を募集中です。 初心者のスマホ講座は6月22日(木)の中央公民館での開催(参加者12名)、7月20日(木)の上北台公民館での開催(参加者11名)に続くものです。 参加者に好評の「初心者のスマホ講座」…
2023-07-22 16:50:07
イベント | 東大和どっとネットの会
東大和伝統芸能フェスタ2023
東大和いいべ!いいべ 盛連会 文化体験 東大和伝統芸能フェスタ2023 期日:7/29(土)13:00~・30(日)12:00~17:00 会場:東大和市立第二小学校 菊花仙人
2023-07-17 16:47:13
イベント | 東大和どっとネットの会
遊空間
夏休み☆みんなでつくる遊空間 期日:7/21(金)~8/18(金) (日・月・祝日は除く) 場所:中央公民館ほか オープニングイベント7/21(金)11:00~12:00 中央公民館ピロテイー EPSON MFP image EPSON MFP image EPSON MFP…
2023-07-16 22:36:57
イベント | 東大和どっとネットの会
東大和の夏 自然とくらし
企画展示 東大和の夏 自然とくらし 期日:7月22日(土)~9月10日(日) 会場:東大和市立郷土博物館1F企画展示室 (期間中の休館日 月曜日と8月15日(火)) EPSON MFP image EPSON MFP image EPSON MFP image 菊花仙人
2023-06-26 16:23:49
イベント | 東大和どっとネットの会
空堀川夏の清掃活動
第47回クリーンアップ 空堀川夏の清掃活動 日時: 7月15日(土)8:30~集合・受付・挨拶・写真 9:00~11:00 清掃・分別作業 場所:(上砂一の橋右岸/空川ひろば)、作業(上砂~新宮前一の橋) EPSON MFP image 菊花仙人
2023-06-22 14:39:39
公民館地区館だより | 東大和どっとネットの会
上北台公民館地区館だより6月号
上北台公民館から「こだまの森」6月号(第91号)が発刊されました。 こだまの森第91号 Junpeiblogtatan.blog.fc2.com/
2023-06-08 16:01:39
公民館利用連 | 東大和どっとネットの会
上北台NEWS No.61_230607
上北台公民館利用連から上北台NEWS No.61が発刊されました。 上北台NEWS_No.61 Junpeiblogtatan.blog.fc2.com/
2023-06-06 22:56:36
公民館利用連 | 東大和どっとネットの会
中央公民館りようれんニュース 第40号
中央公民館利用連から第40号のニュースが発行されました。 中央りようれんニュース40号2369 Junpeiblogtatan.blog.fc2.com/
2023-06-05 09:29:11
どっとネット最前線 | 東大和どっとネットの会
締め切り間近!初心者のスマホ講座・中央公民館(6/22)
今月の初心者のスマートフォン講座が中央公民館(6月22日10時~)で開催されます。主催は、東大和どっとネットの会、講師はスマホアドバイザーです。締め切りは間もなく(6月15日)です、お急ぎください。お申し込みは、お近くのサロン担当者まで。 初心者のスマホ講座 Junpeiblog…
2023-05-30 21:57:38
イベント | 東大和どっとネットの会
花*みどりカフェ
第17回 夜のとんぼ池で遊ぶ 日時:6月10日(土)午後7:00~8:30(雨天中止) 場所:湖畔集会所・トンボ池 EPSON MFP image 菊花仙人
2023-05-27 09:43:44
イベント | 東大和どっとネットの会
環境市民の集い
第38回東大和市環境市民の集い 日時:6月3日(土)10:00~14:00 場所:中央公民館ホール&公民館前通路 EPSON MFP image EPSON MFP image 菊花仙人
2023-05-24 16:32:57
イベント | 東大和どっとネットの会
上北亭寄席
第八回 上北亭寄席 日時:6月17日(土)午後1時半~4時頃(1時開場) 場所:上北台公民館301集会室 EPSON MFP image 菊花仙人
2023-05-22 16:48:46
イベント | 東大和どっとネットの会
旧吉岡家住宅 春の公開
~日本画家・吉岡堅二の息吹が感じられるアトリエ~ 日時:5月26日(金)~28日(日) 時間:午前10時~午後4時(入場は午後3時30分まで) 入場無料 EPSON MFP image EPSON MFP image 菊花仙人
2023-05-12 21:28:15
イベント | 東大和どっとネットの会
空堀川・川まつり
第5回空堀川・川まつり 期日:5月20日(土)10:00~15:00 開場:空堀川 空川ひろば 主催:東大和「空堀川・川まつり」市民会議 EPSON MFP image 菊花仙人
2023-05-08 06:37:41
どっとネット最前線 | 東大和どっとネットの会
間もなく締め切り!初心者のスマホ講座・狭山公民館(5/25)
初心者のスマートフォン講座が狭山公民館(5月25日10時~)で開催されます。 主催は、東大和どっとネットの会、講師はスマホアドバイザーです。 締め切りは今週末(5月13日)、お急ぎください。 スマホ講座狭山チラシ0525 Junpeiblogtatan.blog.…
2023-05-07 20:15:51
イベント | 東大和どっとネットの会
東大和元気ゆうゆう体操&歌の広場
第34回東大和元気ゆうゆう体操&歌のひろば 日時:5月16日(火)13:00開場/13:30開演 場所:東大和ハミングホール・小ホール 参加費:無料 入場者数: 250名まで *コロナ感染予防のためマスク着用をお願いします *当日来場順に整理券を配布します。 主催:東大和市介護予…
2023-04-28 09:41:10
イベント | 東大和どっとネットの会
うまかんべぇー祭
うまかんべぇー祭 日時:5月13(土)~14日(日)10:00~15:00 場所:都立東大和南公園 EPSON MFP image EPSON MFP image 2日とも曇り時々小雨 コロナウイルス感染症が5類に引き下げられ 「平時」に移行。 人出の多さは会場の都立南公園を埋め…
2023-04-10 11:01:45
イベント | 東大和どっとネットの会
4月の中央だべりサロン
中央だべりサロン(公開講座) 日程:4月19日(水)9:30~11:30 場所:中央公民館203号学習室 参加費:資料代等100円 EPSON MFP image 菊花仙人
2023-04-01 17:21:21
イベント | 東大和どっとネットの会
空堀川春の清掃活動
第47回クリーンアップ 「空堀川春の清掃活動」 天候不順につき中止 日時:4月15日(土) 9:00集合・受付・挨拶・写真 9:30~11:00清掃・分別作業 場所:集合(上砂一の橋右岸/空川広場) 作業(上橋~新宮前一の橋) ☆事前申し込みの上、コロナ対策して …
2023-03-26 17:23:41
イベント | 東大和どっとネットの会
アナログとデジタル
郷土博物館企画展 ~時計からプラネタリウムまで~ 期間:3月25日(土)~5月14日(日) 午前9:00~午後5時まで 休館日:月曜日、5/2(火)5/9(火) 場所:東大和市立郷土博物館 EPSON MFP image EPSON MFP image 菊花仙人
2023-03-25 23:38:47
公民館利用連 | 東大和どっとネットの会
蔵敷公民館利用者連絡会 会報3月号「はなみずき第78号」
蔵敷公民館利用者連絡会の機関紙3月号が発行されました。 蔵敷公民館利用連ニュース3月号 Junpeiblogtatan.blog.fc2.com/
2023-03-23 14:33:47
公民館地区館だより | 東大和どっとネットの会
上北台公民館地区館だより3月号
上北台公民館から「こだまの森」3月号(第90号)が発刊されました。 こだまの森3月号 Junpeiblogtatan.blog.fc2.com/
2023-03-13 20:44:39
イベント | 東大和どっとネットの会
プラネタリウム春番組
水の惑星~Planetarium~ 投影期間:3月18日(土)~6月11日(日) 休館日:月曜日、3/22(水)5/2(火)5/9(火) EPSON MFP image 菊花仙人
2023-03-11 10:12:51
どっとネット最前線 | 東大和どっとネットの会
狭山公民館グループ発表会 開催中(3/11-12)
狭山公民館グループ発表会 今日(11日)と明日、狭山公民館でグループ発表会を開催中です。 「狭山だべりサロン」の活動紹介の展示を行っていて、スマホ体験コーナーもあります。会場は2階です、お気軽に覗いてください。 4月、5月、6月に公民館で開催される「初心者のスマホ講座」参加受付も…
2023-03-10 10:28:45
イベント | 東大和どっとネットの会
中央だべりサロン
中央だべりサロン スマホとだべり スマホの基礎操作マスター=便利な暮らし 日時:3月15日(水)9:30~11:30 中央公民館 参加費:100円(資料代等) 東大和どっとネットの会(福田090-5818-7896) EPSON MFP image 菊花仙人
2023-03-03 18:45:44
公民館地区館だより | 東大和どっとネットの会
蔵敷公民館だより
蔵敷公民館だより 2月1面-4面(確定版) つかたか
2023-03-01 21:42:56
イベント | 東大和どっとネットの会
防災フェスタ2023
防災フェスタ2023 3/11(土)13時~16時 東大和南公園 運動広場 全プログラム参加無料 EPSON MFP image EPSON MFP image 菊花仙人
2023-02-28 22:09:05
どっとネット最前線 | 東大和どっとネットの会
スタートします!どっとネット【公式】ナビ
東大和どっとネットの会の目指すところは、「ネット時代のまちおこし」です。主な活動として①地域コミュニティWebサイト・東大和どっとネットの運営と②地域のデジタル化を応援する活動の2つが挙げられます。 この活動をさらに前に進めるために、どっとネットのサイトから発信する情報(コンテン…
2023-02-26 09:32:45
イベント | 東大和どっとネットの会
春の火災予防運動
春の火災予防運動 3月1日(水)~3月7日(火)「もう一度 確認、安心 火の用心」 EPSON MFP image EPSON MFP image 菊花仙人
2023-02-20 17:18:38
イベント | 東大和どっとネットの会
多摩湖駅伝
33th TAMAKOEKIDEN 多摩湖駅伝大会 2023年3月21日(火・春分の日) EPSON MFP image 菊花仙人
2023-02-16 13:55:04
イベント | 東大和どっとネットの会
狭山公民館 グループ発表会
令和4年度狭山公民館 グループ発表会 日時:3月11日(土)・12日(日)午前10時~午後3時30分 場所:狭山公民館 EPSON MFP image EPSON MFP image 菊花仙人
2023-02-16 09:06:08
公民館地区館だより | 東大和どっとネットの会
狭山公民館地区館だより2月号
狭山公民館から「こんにちは狭山公民館」2月号(第128号)が発刊されました。 こんにちは狭山公民館128号 Junpeiblogtatan.blog.fc2.com/
2023-02-15 18:26:10
公民館利用連 | 東大和どっとネットの会
上北台NEWS No.60_230208
上北台公民館利用連から上北台NEWSNo.60が発刊されました。 上北NEWS_ No.60_1 Junpeiblogtatan.blog.fc2.com/
2023-02-13 16:30:51
どっとネット最前線 | 東大和どっとネットの会
LINEでどっとネットと友だちになろう!
東大和どっとネットの会では、令和5年3月1日から「どっとネット【公式】ナビ」をスタートします。友だち登録をしていただくと、Webサイト・東大和どっとネットの「まちで遊ぶ」「まちで暮らす」「まちで学ぶ」「公民館プラス」の各サイト(コーナー)が直ぐにご覧いただけて便利です。各公民館で…
2023-02-11 20:56:03
イベント | 東大和どっとネットの会
みんなで歩こう会
第42回歩こう会 日時:3月5日(日)8時30分~13時(小雨決行) 集合場所:市役所南玄関前 集合時間:受付開始8時30分(9時までに受け付けを済ますこと) 出発時間:9時30分 到着制限時間:市役所南玄関前 午後1時まで コース:中央通りから多摩湖、周辺を歩く 参加費:300…
2023-02-11 19:37:26
イベント | 東大和どっとネットの会
文化協会の祭典
第18回文化協会の祭典 日時:令和5年3月4日(土) 展示部門:10:00~16:30 発表部門:12:00~15:00 特別出演:15:30~16:30 場所:東大和市市民会館ハミングホール(大ホール) 主催:東大和市文化協会 共催:東大和市民会館ハミングホ…
2023-01-29 16:27:31
イベント | 東大和どっとネットの会
春のつるし飾り展
布あそびぱれっと 日程・時間:2月10日(金)~12日(日) AM10:00~PM4:00 会場:高木神社社務所 入場無料 EPSON MFP image EPSON MFP image 2月11日(土祝日) 菊花仙人
2023-01-25 21:24:24
サークル紹介 | 東大和どっとネットの会
ふれあいなごやかサロン
ふれあいなごやかサロン一覧 サロンは地域の皆さんが中心となり運営する 地域の居場所です。 ぜひサロンに行ってみませんか。 興味のあるサロンがあれば、社会福祉協議会 までご連絡ください。 EPSON MFP image EPSON MFP image EPSON MFP imag…
2023-01-23 16:55:37
イベント | 東大和どっとネットの会
あそび広場
蔵敷のあそび広場 シャボン玉、お手玉、コマまわし、空気砲などで遊ぶ 日時:1月28日(土)午後1時30分~3時30分 2月25日(土)午後1時30分~3時30分 場所:蔵敷公民館 参加費:無料 EPSON MFP image 菊花仙人
2023-01-18 21:02:22
イベント | 東大和どっとネットの会
元気ゆうゆう体操と歌のひろば
第33回東大和ゆうゆう体操と歌の広場 日時:5年2月7日(火)開場:13:20 開演:13:45 場所:東大和ハミングホール・小ホール 入場料:200円 入場者数:150名(コロナ感染予防のため) *当日、来場順に整理券を配布 EPSON MFP image 菊花仙…
2023-01-15 22:20:47
どっとネット最前線 | 東大和どっとネットの会
上北どっとネットカフェ
サークル:上北どっとネットカフェ(公開型の活動) 開催日:毎月・第2火曜日 午前 9: 30 ~ 11:30 参加費:100円 場所:上北台公民館 どなたでも参加できます! サポート役:東大和どっとネットの会・会員 連絡先(新井): 090-9851-1834 上北どっとネットカ…
2023-01-15 21:56:51
どっとネット最前線 | 東大和どっとネットの会
だべりサロン・カフェ 1月も開催中!
1月度のだべりサロン・カフェ シニア世代の皆さんが気軽に参加できる”憩いの場”づくり活動を続けています。スマートフォンを話題に教えたり、教えられたり。サロンで情報交換会、誰でも参加できます。 ・今週も中央公民館で、1月18日(水) ・来週は南街公民館で、1月24日(火) 1月26…
2023-01-15 21:51:48
どっとネット最前線 | 東大和どっとネットの会
だべりサロン・カフェ 1月も開催中!
シニア世代の皆さんが気軽に参加できる”憩いの場”づくり活動を続けています。スマートフォンを話題に教えたり、教えられたり。サロンで情報交換会、誰でも参加できます。 ・今週も中央公民館で、1月18日(水) ・来週は南街公民館で、1月24日(火) 1月26日(木)は中央公民館で補講のサ…
2023-01-13 20:15:43
サークル紹介 | 東大和どっとネットの会
ムーミン谷のオーロラ
プラネタリウム冬番組 ムーミン谷のオーロラ 投影期間:2022年12月10日(土)~2023年3月12日(日) 東大和市立郷土博物館 EPSON MFP image EPSON MFP image 菊花仙人
2023-01-05 21:20:48
公民館利用連 | 東大和どっとネットの会
中央公民館りようれんニュース
中央公民館りようれんニュース EPSON MFP image EPSON MFP image 菊花仙人
2022-12-26 11:31:46
どっとネット最前線 | 東大和どっとネットの会
リーフレットの赤枠と黒枠を配布中
東大和どっとネットの会は「ネット時代のまちおこし」を進めています。 それを支える2つの大きな取り組みが①地域コミュニティWebサイト(東大和どっとネット)の運営と②地域のデジタル化を支える活動です。 赤枠リーフレットは①の活動を、黒枠リーフレットは②の活動を紹介しています。 今年…
2022-12-14 13:15:54
公民館利用連 | 東大和どっとネットの会
上北台NEWS No.59_221207
上北台公民館利用連から上北台NEWSNo.59が発刊されました。 上北NEWS_ No.59 Junpeiblogtatan.blog.fc2.com/
2022-11-19 23:11:36
どっとネット最前線 | 東大和どっとネットの会
上北どっとネットカフェ
サークル:上北どっとネットカフェ(公開型の活動) 開催日:毎月・第2火曜日 午前 9: 30 ~ 11:30 参加費:100円 場所:上北台公民館 どなたでも参加できます! サポート役:東大和どっとネットの会・会員 連絡先(新井): 090-9851-1834 上北どっとネットカ…
2022-11-10 22:02:33
イベント | 東大和どっとネットの会
ものづくり体験教室
ものづくり体験教室(アルミ缶クラフト) 日時:12月10日(土)10:00~15:30 会場:中央公民館301号室 参加費無料 EPSON MFP image EPSON MFP image 菊花仙人
2022-11-01 23:43:45
どっとネット最前線 | 東大和どっとネットの会
中央公民館ホールにて菊花展開催中!
第52回東大和市民文化祭参加の菊花展が中央公民館ホールにて開催中です。期間は11月1日から3日まで。 Junpeiblogtatan.blog.fc2.com/
2022-10-30 06:47:31
イベント | 東大和どっとネットの会
菊花展
東大和市民文化祭参加 東大和菊花展 日時:11月1日(火)~3日(木・祝) 9:30~16:00(最終日15:00)の予定 場所:中央公民館ホール EPSON MFP image 菊花仙人
2022-10-16 15:53:39
どっとネット最前線 | 東大和どっとネットの会
第52回東大和市民文化祭の開会(10/15)
市民文化祭開会式10月15日 第52回東大和市民文化祭の開会式がハミングホールで開催されました(10/15)。 テーマは”~育もう 未来続く東大和の文化~”、期間は11月3日までとなっています。 東大和どっとネットの会も展示部門のひとつとして中央公民館会場に参加します。 展示日は…
2022-10-13 14:16:07
公民館地区館だより | 東大和どっとネットの会
上北台公民館だより第89号
上北台公民館から「こだまの森」2022年10月号が発刊されました。 こだまの森第89号1~4面 こだまの森第89号 Junpeiblogtatan.blog.fc2.com/
2022-10-12 18:07:20
イベント | 東大和どっとネットの会
市民文化祭
第52回東大和市民文化祭 ~育もう 未来へ続く東大和の文化~ 会期:10月15日(土)~11月3日(木・祝) 会場:中央公民館、上北台公民館、ハミングホール EPSON MFP image EPSON MFP image 東大和どっとネットの会展示 ~ネット時代のまちおこし~ 展…
2022-09-30 20:39:10
サークル紹介 | 東大和どっとネットの会
東大和元気寄席
東大和元気寄席 日時:10月8日(土)【昼】開演13:00【夕】開演17:30 場所:東大和ハミングホール大ホール 全席指定【料金】前売:3,500円・当日:4,000円 主催:KMK文化芸術企画 EPSON MFP image 菊花仙人
2022-09-27 17:22:32
公民館地区館だより | 東大和どっとネットの会
狭山公民館地区館だより9月号
狭山公民館から「こんにちは狭山公民館」9月号(第127号)が発刊されました。 狭山公民館2022年9月号 Junpeiblogtatan.blog.fc2.com/
2022-09-14 20:09:04
サークル紹介 | 東大和どっとネットの会
マリンバ コンサート
マリンバ コンサート 日時:10月2日(日)14:00~15:30 場所:中央公民館ホール 主催:歌の会 若葉 連絡先:高橋 (042-561-0388) EPSON MFP image 菊花仙人
2022-09-08 12:32:36
どっとネット最前線 | 東大和どっとネットの会
市民文化祭出展 ネット時代のまちおこし
市民文化祭出展 ネット時代のまちおこし 直近の東大和どっとネットの会の動きを紹介しましょう。会の活動は、①地域コミュニティWebサイト・東大和どっとネットのサイト運営と②地域のデジタル化を支える活動、の2つです。 今年も会の活動として取り組む、その一端を地域に公開する市民文化祭が…
2022-09-07 19:28:48
サークル紹介 | 東大和どっとネットの会
ふれあい市民運動会
ふれあい市民運動会 日時:9月25日(日)第1部:午前10:00~ 第2部午後1:30~ 場所:東大和市ロンドみんなの体育館 EPSON MFP image EPSON MFP image 菊花仙人
2022-09-01 11:16:30
どっとネット最前線 | 東大和どっとネットの会
シニア向けスマートフォン講座 続々開催!
スマートフォンの基本操作、マップ、カメラ・写真、音声入力等を学ぶ初めてのスマホ体験講座です。参加者には実機、今回はiPhoneを用意します。 7月の上北台公民館に続き、南街公民館(9月9日)、蔵敷公民館(10月28日)、狭山公民館(11月24日)、中央公民館(12月20日)と計画…
2022-08-19 09:29:26
イベント | 東大和どっとネットの会
第18回平和市民のつどい
第18回平和市民の集い 日時:令和4年8月20日(土)午後2時~7時40分 場所:都立東大和南公園平和広場 <今こそ、平和を伝えよう> EPSON MFP image EPSON MFP image 菊花仙人
2022-08-15 21:10:20
サークル紹介 | 東大和どっとネットの会
花*みどりカフェ
まちの未来 花*みどりカフェ ー第14回 湖畔ビオトープを知るー 日時:9月10日(土)10:00~12:00 場所:湖畔集会所 申し込み:先着20名 042-507-3846(事務局 石田) EPSON MFP image 菊花仙人
2022-08-02 09:26:59
公民館地区館だより | 東大和どっとネットの会
夏休み☆みんなでつくる遊空間 開催中!
公民館では「夏休み☆みんなでつくる遊空間」を今年も開催しています。小学生から高校生、シニアの皆さんと交流ができる楽しいイベントを沢山用意しています。 さらに中央公民館では青少年の居場所づくりとして学習室やロビーを開放しています。 第19回遊空間 Junpeiblogtatan.b…
2022-07-19 21:07:35
サークル紹介 | 東大和どっとネットの会
エコものづくり体験
エコものづくり体験 ①オルゴール箱の製作 日時:8月20日(土)10:30~12:00 会場:中央公民館 参加費:無料 EPSON MFP image EPSON MFP image エコものづくり体験 ②LED照明 日時:8月20日(土)13:30~15:00 会場:中央公民館…
2022-06-23 23:42:30
公民館利用連 | 東大和どっとネットの会
中央公民館りようれんニュース第37号
中央公民館利用連からニュース第37号が発刊されました。 ニュース末尾に中央公民館に対するアンケートも添付されています。 202206りようれんニュース37 Junpeiblogtatan.blog.fc2.com/
2022-06-22 19:26:06
公民館利用連 | 東大和どっとネットの会
上北台NEWS No.58_220615
上北台公民館利用連から上北台NEWSNo.58が発刊されました。 2022.6.15上北NEWS No.58 Junpeiblogtatan.blog.fc2.com/
2022-06-17 18:36:53
公民館地区館だより | 東大和どっとネットの会
蔵敷公民館地区館だより「あすなろだより 115号」
あすなろだより 115号 蔵敷公民館地区館だより 掲載漏れです 蔵敷公民館地区館だより 2022年2月発行 115号 つかたか
2022-06-16 20:37:22
公民館地区館だより | 東大和どっとネットの会
あすなろだより 114号
あすなろだより 114号 蔵敷公民館地区館だより 掲載漏れです 令和3年3月号 NO.114号 つかたか
2022-06-15 22:53:21
公民館地区館だより | 東大和どっとネットの会
あすなろだより 113号
あすなろだより 113号 蔵敷公民館地区館だより 掲載漏れです 地区館だより 113号です つかたか
2022-06-14 17:17:59
公民館地区館だより | 東大和どっとネットの会
あすなろだより 112号
あすなろだより 112号 蔵敷公民館地区館だより 掲載漏れです 2020年6月号です つかたか
2022-06-13 14:05:44
公民館地区館だより | 東大和どっとネットの会
あすなろだより 第111号
あすなろだより 第111号 過去の号です。掲載を忘れていました 111号から114号まで連続掲載します (2020年2月~2021年3月です) 2020年2月・発行 つかたか
2022-06-09 20:31:25
サークル紹介 | 東大和どっとネットの会
上北亭(東大和落語研究会)寄席
上北亭寄席<発表会> 菊花仙人
2022-06-09 17:25:39
公民館地区館だより | 東大和どっとネットの会
蔵敷あそび広場
蔵敷あそび広場 主催: 蔵敷公民館 日程: 令和4年6月25日(土) 時間: 午後1時30分~3時30分 会場: 東大和市立 蔵敷公民館 *ボランティアも募集しています 5月のあそび広場は盛大でしたよ! つかたか
2022-05-27 18:12:10
公民館地区館だより | 東大和どっとネットの会
南街公民館だよりNo.99
南街公民館から「~出会いとふれあいの場~ハロー公民館」の2022年5月号が発刊されました。 ハロー公民館No.99 Junpeiblogtatan.blog.fc2.com/
2022-05-27 18:01:45
公民館地区館だより | 東大和どっとネットの会
中央公民館だより第105号
中央公民館からの「中公タイムス2022年4月発行第105号」を掲載いたします。 中公タイムズ4月号 Junpeiblogtatan.blog.fc2.com/
2022-05-24 11:41:30
どっとネット最前線 | 東大和どっとネットの会
どっとネット+とトップページ新着記事欄
東大和どっとネットのサイト構成について、一部変更を行っています。 およその内容は、次のようなものです。 1)Webサイト・東大和どっとネットに新たなサイト「どっとネット+」(どっとネットプラス)をつくりました。 2)東大和どっとネットの準会員(どっとネットプラス会員)は、このサイ…
2022-05-23 16:41:18
どっとネット最前線 | 東大和どっとネットの会
準会員(どっとネットプラス)の運用ルール(再投稿)
東大和どっとネットの会の活動を円滑に進めるための準会員の運用ルールです。なお、準会員をどっとネットプラス会員と呼ぶことがあります。 ■ 準会員の入会資格 ・会の活動に賛同していただける方 ・ポータルサイト・東大和どっとネットと会員のブログを応援していただける方 ■ 入会の条件 ・…
2022-05-17 14:04:53
公民館地区館だより | 東大和どっとネットの会
上北台公民館だより第88号
上北台公民館から「こだまの森」2022年53月号が発刊されました。 こだまの森第88号令和4年5月発行 Junpeiblogtatan.blog.fc2.com/
2022-05-07 20:46:34
サークル紹介 | 東大和どっとネットの会
東大和デジタルアーカイブが雑誌「月刊社会教育」に掲載
「東大和デジタルアーカイブ」サイトの作成を通じ て得た市民・職員の学び (月刊社会教育5月号)執筆者 中央公民館 富田係長 デジタルアーカイブに取り組んだ動機から”市民が作る” 市民の目線で市民の手でつくることを最大のポイントとと らえて市との連携、協働も視野に入れた。 東大和デ…
2022-04-11 19:10:34
公民館利用連 | 東大和どっとネットの会
公民館を育てる仕組み、支える仕組み
昨年の12月に開催された東京都公民館連絡協議会(都公連)委員部会による第1回研修会の内容が都公連のホームページに掲載されました。 例年ならば、委員部会が企画するこの研修は各市の公民館利用者と社会教育関係者に向けて9月か10月に開催されます。 コロナ禍により開催を12月に延期し、ま…
2022-03-13 22:10:44
公民館利用連 | 東大和どっとネットの会
蔵敷公民館利用連主催講座「フレイル予防 フレイルチェック」
蔵敷公民館利用連主催講座 「フレイル予防 フレイルチェック」</h3 いつまでも健康でいたいあなた *要介護状態に至る前段階として位置づけられる 健康障害を招きやすいハイリスクな状態のことを指す 講師: 青木 克明先生(立川相互ふれあいクリニック医師) 日時: 令和4年3…
2022-03-08 18:00:19
公民館地区館だより | 東大和どっとネットの会
南街公民館利用者連絡会主催の展示&発表!を開催しました
南街公民館利用者連絡会では、例年の「南街公民館まつり」に代えて、公民館活動グループによる「展示&発表!」を、令和 4 年 3 月 5 日(土曜日)と 6 日(日曜日)の 2 日間開催しました。 Nangaikouminkan Junpeiblogtatan.blog.fc2.c…
2022-03-04 09:35:48
イベント | 東大和どっとネットの会
五館(感)まつりオンラインの感想
5館合同公民館まつり<ON LINE>発信 展示サークル・・・20サークル(中央-8 南街-3 狭山-1 蔵敷-4 上北台ー4) 舞台発表・・・・・21サークル(中央-5 南街-5 狭山ー5 蔵敷ー1 上北台ー5) 初めてのことでもありライブとは様子が異なるが、オンラインの入り…
2022-03-03 15:22:17
公民館地区館だより | 東大和どっとネットの会
上北台公民館だより第87号
上北台公民館から「こだまの森」2022年3月号が発刊されました。 こだまの森R4.3 Junpeiblogtatan.blog.fc2.com/
2022-02-27 15:42:14
どっとネット最前線 | 東大和どっとネットの会
どっとネット+の新設と変更予定について(再投稿)
東大和どっとネットのサイト構成について、一部変更を計画していますので、あらかじめお知らせ致します。 およその内容は、次のようなものです。 1)Webサイト・東大和どっとネットに新たなサイト「どっとネット+」(どっとネットプラス)をつくりました。 2)東大和どっとネットの準会員(休…
2022-02-25 17:23:45
公民館利用連 | 東大和どっとネットの会
蔵敷公民館利用者連絡会 会報「はなみずき74号」
蔵敷公民館利用者連絡会 会報「はなみずき74号」 蔵敷公民館利用者連絡会の機関紙を発行しました コロナ禍で、あまり活躍できませんでしたが 何とか、74号の発行にこぎつけました つかたか
2022-02-20 18:20:00
公民館利用連 | 東大和どっとネットの会
蔵敷公民館利用者 作品展
蔵敷公民館利用者 作品展 日頃、蔵敷公民館で活動しているグループが、 それぞれの活動成果を持ち寄りました 期間: 2月1日~2月25日 場所: 東大和市市役所 市民ロビー 中央図書館2階 展示コーナー 五館合同祭りがコロナ禍で別の方法となり、展示グループから の申し入れ…
2022-02-16 21:18:24
公民館地区館だより | 東大和どっとネットの会
蔵敷公民館地区館だより「あすなろだより」2月号
蔵敷公民館 地区館だより あすなろだより 2月号発行 各公民館にありますので、手に取ってみてください つかたか
2022-02-05 16:54:36
公民館地区館だより | 東大和どっとネットの会
東大和市立公民館合同まつり ネット公開
公民館開館50周年記念ロゴ 東大和市公民館は、昭和46年6月に最初の公民館が開館してから50周年を迎えています。 開館50周年記念事業の一環で、様々な事業が進められていますが、このほど準備中であった五館合同の公民館まつりのインターネットサイトが公開されました。 この公民館まつりの…
2022-01-25 22:29:28
公民館地区館だより | 東大和どっとネットの会
狭山公民館地区館だより1月号
狭山公民館から「こんにちは狭山公民館」1月号が発刊されました。 こんにちは狭山公民館1月号 Junpeiblogtatan.blog.fc2.com/
2022-01-14 16:11:04
公民館地区館だより | 東大和どっとネットの会
グルメを発信する研究会 明日(15日)から開催
東大和市立公民館開館50周年事業の一環として、明日(15日)から中央公民館で開催される講座です。 東大和をいいまちに!をモットーに、東大和の「多摩湖梨」「茶うどん」はたまた他に新メニューなどなど、「どうやって、知名度をあげることができるのか」↑これを、他の地域に視察したり、研究し…
2021-12-24 13:03:27
公民館利用連 | 東大和どっとネットの会
上北台NEWS No.57_211220
上北台公民館利用連から上北台NEWSNo.57が発刊されました。 上北台公民館2021.12.利用連NEWS No57 Junpeiblogtatan.blog.fc2.com/
2021-12-24 12:43:23
公民館利用連 | 東大和どっとネットの会
中央公民館りようれんニュース第36号
中央公民館利用連からニュース第36号が発刊されました。 中央公民館利用連ニュース36号 Junpeiblogtatan.blog.fc2.com/
2021-12-02 18:00:28
公民館地区館だより | 東大和どっとネットの会
開館50周年記念 公民館紹介動画の公開
公民館紹介動画の表紙 東大和市立公民館が開館50周年を迎えました。 コロナ禍により、計画されていた記念式典やオープニングイベントは中止となりましたが、これを記念した「地域・ひととのつながりを一層高めるための公民館」をテーマに様々な記念事業が進められています。 記念事業のひとつとし…
2021-11-13 06:56:47
公民館地区館だより | 東大和どっとネットの会
エコものづくり体験(アルミ缶クラフト)を開催(11/28)します
中央公民館で小学生・中学生を対象にしたエコものづくり体験(アルミ缶クラフト)を開催します。参加者募集中です。 エコものづくり体験(アルミ缶クラフト)東大和市 Junpeiblogtatan.blog.fc2.com/
2021-11-10 18:01:35
公民館地区館だより | 東大和どっとネットの会
上北台公民館だより第86号
上北台公民館から「こだまの森」2021年11月号が発刊されました。 こだまの森R3年11月号 Junpeiblogtatan.blog.fc2.com/
2021-11-02 03:25:02
公民館地区館だより | 東大和どっとネットの会
東大和市立公民館開館50周年記念ポスター
東大和市立公民館、昭和46年6月15日に最初の公民館が開館して50周年を迎えた。現在の中央、南街、狭山、蔵敷、上北台の5館体制を振り返るポスターがつくられていますので、ご紹介します。各公民館や市役所1階のロビーにも掲示されています。 50周年記念ポスター 公民館開館50周年記念ポ…
2021-10-17 07:25:24
公民館地区館だより | 東大和どっとネットの会
保育付講座「子育ての取組は家庭と地域で」
コロナ禍で子育ては増々大変に。今後の子育てで必要な今どきの基礎的知識・ノウハウを、保護者・地域の人も共に学び、スクラムを組みます。多くの方々のご参加をお待ちしております。 南街公民館・市民企画運営講座 Junpeiblogtatan.blog.fc2.com/
2021-09-20 19:15:11
公民館利用連 | 東大和どっとネットの会
中央公民館りようれんニュース第35号
中央公民館利用者連絡会第13回定期総会の書面開催の結果について EPSON MFP image 菊花仙人
2021-09-18 07:26:03
公民館利用連 | 東大和どっとネットの会
グループ学習交流会(上北台公民館)のお知らせ
利用者連絡会では毎月役員会を開催し、今年度の活動について話し合っています。withコロナの状況についても、安全安心が確保された場合を想定した活動を検討し、今年度の学習交流会を計画しています。 今後の状況次第とはなりますが、9月3日、公民館のウォールポケットに、グループ学習交流会の…
2021-08-15 16:08:07
公民館利用連 |
蔵敷公民館利用連「はなみずき 73号」
蔵敷公民館利用連「はなみずき73号」 利用連から7月に発行されました Junpeiblogtatan.blog.fc2.com/
2021-08-15 16:08:07
公民館利用連 | 東大和どっとネットの会
蔵敷公民館利用連「はなみずき 73号」
蔵敷公民館利用連「はなみずき73号」 利用連から7月に発行されました Junpeiblogtatan.blog.fc2.com/
2021-08-15 09:00:18
公民館利用連 |
蔵敷公民館利用連「はなみずき 73号」
蔵敷公民館利用連「はなみずき73号」 利用連から7月に発行されました つかたか
2021-08-15 09:00:18
公民館利用連 | 東大和どっとネットの会
蔵敷公民館利用連「はなみずき 73号」
蔵敷公民館利用連「はなみずき73号」 利用連から7月に発行されました つかたか
2021-08-08 15:01:15
サークル紹介 |
スマホ・パソコン・ブログの相談会
7月の上北どっとネットカフェ 上北台公民館で毎月の第2火曜日の9時半から、スマホ・パソコン・ブログの相談会を開催しています。今月の開催は8月10日(火)、主催は上北どっとネットカフェです。サロン形式で、どなたでも参加できます。 毎回の脳トレタイムに挑戦した後、それぞ…
2021-08-08 15:01:15
サークル紹介 |
スマホ・パソコン・ブログの相談会
7月の上北どっとネットカフェ 上北台公民館で毎月の第2火曜日の9時半から、スマホ・パソコン・ブログの相談会を開催しています。今月の開催は8月10日(火)、主催は上北どっとネットカフェです。サロン形式で、どなたでも参加できます。 毎回の脳トレタイムに挑戦した後、それぞ…
2021-08-08 15:01:15
サークル紹介 | 東大和どっとネットの会
スマホ・パソコン・ブログの相談会
7月の上北どっとネットカフェ 上北台公民館で毎月の第2火曜日の9時半から、スマホ・パソコン・ブログの相談会を開催しています。今月の開催は8月10日(火)、主催は上北どっとネットカフェです。サロン形式で、どなたでも参加できます。 毎回の脳トレタイムに挑戦した後、それぞ…
2021-08-01 12:15:47
公民館利用連 |
都公連・委員部会主催の公運審委員研修会(9/11)
今年度の都公連・委員部会主催の第1回公運審委員向けの研修会が開催されます。講演のテーマは、「公民館を育てる仕組み、支える仕組みを考えてみよう」です。公民館企画実行委員制度や公民館の運営委託など、様々な取組みを進める小金井市の公民館の事例を学び、公民館を育てる力についてを考える機会…
2021-08-01 12:15:47
公民館利用連 |
都公連・委員部会主催の公運審委員研修会(9/11)
今年度の都公連・委員部会主催の第1回公運審委員向けの研修会が開催されます。講演のテーマは、「公民館を育てる仕組み、支える仕組みを考えてみよう」です。公民館企画実行委員制度や公民館の運営委託など、様々な取組みを進める小金井市の公民館の事例を学び、公民館を育てる力についてを考える機会…
2021-08-01 12:15:47
公民館利用連 | 東大和どっとネットの会
都公連・委員部会主催の公運審委員研修会(9/11)
今年度の都公連・委員部会主催の第1回公運審委員向けの研修会が開催されます。講演のテーマは、「公民館を育てる仕組み、支える仕組みを考えてみよう」です。公民館企画実行委員制度や公民館の運営委託など、様々な取組みを進める小金井市の公民館の事例を学び、公民館を育てる力についてを考える機会…
2021-07-26 09:02:30
公民館利用連 |
東大和どっとネットとアウトリーチ
東大和どっとネットの会では月3回の定例的活動による会員自身の技磨き活動だけでなく、会員以外のフォロワーやファンの人たちに向けた活動にも取り組んでいます。 火曜日(20日)は、そのひとつ、上北台公民館でのブログ勉強会を開催しました。 ブログを学びたいという会員以外の参加者も入って、…
2021-06-23 16:42:47
公民館利用連 |
上北台NEWS No.56_210616
上北台公民館の利用連から上北台公民館NEWS6月号が発刊されました。上北台NEWS 56号 Junpeiblogtatan.blog.fc2.com/
2021-05-19 12:17:09
公民館地区館だより |
上北台公民館だより第85号
上北台公民館から「こだまの森」2021年5月号が発刊されました。 こだまの森R3.5月号 Junpeiblogtatan.blog.fc2.com/
2021-05-19 12:17:09
公民館地区館だより |
上北台公民館だより第85号
上北台公民館から「こだまの森」2021年5月号が発刊されました。 こだまの森R3.5月号 Junpeiblogtatan.blog.fc2.com/
2021-05-19 12:17:09
公民館地区館だより | 東大和どっとネットの会
上北台公民館だより第85号
上北台公民館から「こだまの森」2021年5月号が発刊されました。 こだまの森R3.5月号 Junpeiblogtatan.blog.fc2.com/
2021-03-30 16:41:09
公民館地区館だより |
上北台公民館でZoomの使い方講座
上北台公民館主催の講座「オンラインでグループ活動してみよう!〜 Zoom の使い方講座 ~」が3月27日(土)に開催されました。講師役は東大和どっとネットの会です。 参加者は17名、ノートPC、タブレット、スマホと様々でした。 講座では、「Zoomのインストール」から始まって、「…
2021-03-30 16:41:09
公民館地区館だより |
上北台公民館でZoomの使い方講座
上北台公民館主催の講座「オンラインでグループ活動してみよう!〜 Zoom の使い方講座 ~」が3月27日(土)に開催されました。講師役は東大和どっとネットの会です。 参加者は17名、ノートPC、タブレット、スマホと様々でした。 講座では、「Zoomのインストール」から始まって、「…
2021-03-30 16:41:09
公民館地区館だより | 東大和どっとネットの会
上北台公民館でZoomの使い方講座
上北台公民館主催の講座「オンラインでグループ活動してみよう!〜 Zoom の使い方講座 ~」が3月27日(土)に開催されました。講師役は東大和どっとネットの会です。 参加者は17名、ノートPC、タブレット、スマホと様々でした。 講座では、「Zoomのインストール」から始まって、「…
2021-02-24 09:15:10
公民館地区館だより |
南街公民館だよりNo.95
南街公民館から「~出会いとふれあいの場ハロー公民館」の2021年1月号が発刊されました。 ハロー公民館1月号 Junpeiblogtatan.blog.fc2.com/
2021-02-24 09:15:10
公民館地区館だより |
南街公民館だよりNo.95
南街公民館から「~出会いとふれあいの場ハロー公民館」の2021年1月号が発刊されました。 ハロー公民館1月号 Junpeiblogtatan.blog.fc2.com/
2021-02-24 09:15:10
公民館地区館だより | 東大和どっとネットの会
南街公民館だよりNo.95
南街公民館から「~出会いとふれあいの場ハロー公民館」の2021年1月号が発刊されました。 ハロー公民館1月号 Junpeiblogtatan.blog.fc2.com/
2021-02-22 21:55:57
公民館地区館だより |
中央公民館だより第103号
中央公民館から、「中公タイムス令和3年1月発行第103号」が発刊されました。 中公タイムス1月号 Junpeiblogtatan.blog.fc2.com/
2021-02-08 00:45:07
公民館利用連 |
コロナ時代に向き合う公民館
第57回東京都公民館研究大会は、新型コロナウイルス感染症拡大防止に伴う対応が必要となったことから、動画配信と事例報告等のホームページへの掲載による開催方法となりました。 掲載の開始は、2021年(令和3年) 2月10日からです。 東京都公民館連絡協議会(都公連)からの以下の開催要…
2021-02-04 11:16:32
公民館利用連 |
上北台NEWS No.55_210202
上北台公民館の利用連から上北台公民館NEWS2月号が発刊されました。 2021.2上北台EWS No.55 上北台NEWSNo.55 Junpeiblogtatan.blog.fc2.com/
2021-01-24 22:15:15
イベント |
上北台公民館グループ活動講習会
上北台公民館グループ活動講習会 コロナ禍により今回は中止します 再開は未定です! 「厳冬の野川公園と春の芽吹きの木々と野草」 日時: 令和3年2月5日 午前10時~正午 場所: 野川公園周辺 講師: 手島 正夫氏 (日本ウオーキング協会主任指導員 一社足…
2021-01-24 22:15:15
イベント | 東大和どっとネットの会
上北台公民館グループ活動講習会
上北台公民館グループ活動講習会 コロナ禍により今回は中止します 再開は未定です! 「厳冬の野川公園と春の芽吹きの木々と野草」 日時: 令和3年2月5日 午前10時~正午 場所: 野川公園周辺 講師: 手島 正夫氏 (日本ウオーキング協会主任指導員 一社足…
2021-01-24 22:15:15
イベント |
上北台公民館グループ活動講習会
上北台公民館グループ活動講習会 コロナ禍により今回は中止します 再開は未定です! 「厳冬の野川公園と春の芽吹きの木々と野草」 日時: 令和3年2月5日 午前10時~正午 場所: 野川公園周辺 講師: 手島 正夫氏 (日本ウオーキング協会主任指導員 一社足…
2020-12-28 07:16:51
公民館地区館だより |
上北台公民館地区館だより1月号
上北台公民館から「こだまの森・令和3年1月発行第84号」が発刊されました。 こだまの森R3_1月号 Junpeiblogtatan.blog.fc2.com/
2020-12-23 14:08:15
イベント |
上北台公民館グループ活動講習会
上北台公民館グループ活動講習会 「厳冬の野川公園と春の芽吹きの木々と野草」 日時: 令和3年2月5日 午前10時~正午 場所: 野川公園周辺 講師: 手島 正夫氏 (日本ウオーキング協会主任指導員 一社足と靴と健康協議会認定 元シューフイッター) つかたか
2020-12-17 11:16:01
イベント |
東大和植物画クラブ展(ボタニカル)
東大和植物画クラブ展(ボタニカル) 期間: 12月15日~12月20日(日曜日) 場所: 郷土博物館 つかたか
2020-12-17 11:16:01
イベント | 東大和どっとネットの会
東大和植物画クラブ展(ボタニカル)
東大和植物画クラブ展(ボタニカル) 期間: 12月15日~12月20日(日曜日) 場所: 郷土博物館 つかたか
2020-12-17 11:16:01
イベント |
東大和植物画クラブ展(ボタニカル)
東大和植物画クラブ展(ボタニカル) 期間: 12月15日~12月20日(日曜日) 場所: 郷土博物館 つかたか
2020-12-01 22:12:27
サークル紹介 |
12月の上北どっとネットカフェ
12月の上北どっとネットカフェ・12月08日(火) 9:30 ~ 11:30・上北台公民館 302学習室・参加費 100円◇脳トレタイムは毎回30分、後はスマホ ・ タブレット ・ パソコン 相談です。上北どっとネットカフェチラシ Junpeiblogtatan.blog.…
2020-12-01 22:12:27
サークル紹介 |
12月の上北どっとネットカフェ
12月の上北どっとネットカフェ・12月08日(火) 9:30 ~ 11:30・上北台公民館 302学習室・参加費 100円◇脳トレタイムは毎回30分、後はスマホ ・ タブレット ・ パソコン 相談です。上北どっとネットカフェチラシ Junpeiblogtatan.blog.…
2020-12-01 22:12:27
サークル紹介 | 東大和どっとネットの会
12月の上北どっとネットカフェ
12月の上北どっとネットカフェ・12月08日(火) 9:30 ~ 11:30・上北台公民館 302学習室・参加費 100円◇脳トレタイムは毎回30分、後はスマホ ・ タブレット ・ パソコン 相談です。上北どっとネットカフェチラシ Junpeiblogtatan.blog.…
2020-11-21 16:57:05
公民館地区館だより |
南街公民館地区館だより11月号
南街公民館から「~出会いとふれあいの広場~ハロー公民館」の11月号が発刊されました。 ハロー公民館11月号 Junpeiblogtatan.blog.fc2.com/
2020-11-18 19:47:24
サークル紹介 |
人生は、舞台だ!
人生は、舞台だ! あなたと私からはじまるお芝居を作ろう。 学校教育や企業で使用されるコミュニケーションを 深めるゲームです。おとなも子供も楽しめます 講師の中村先生は、中央公民館で中学の時に演劇講座を受けて、 現在俳優になっている。 沢山の応募をお待ちしております  …
2020-11-18 19:47:24
サークル紹介 | 東大和どっとネットの会
人生は、舞台だ!
人生は、舞台だ! あなたと私からはじまるお芝居を作ろう。 学校教育や企業で使用されるコミュニケーションを 深めるゲームです。おとなも子供も楽しめます 講師の中村先生は、中央公民館で中学の時に演劇講座を受けて、 現在俳優になっている。 沢山の応募をお待ちしております  …
2020-11-18 19:47:24
サークル紹介 |
人生は、舞台だ!
人生は、舞台だ! あなたと私からはじまるお芝居を作ろう。 学校教育や企業で使用されるコミュニケーションを 深めるゲームです。おとなも子供も楽しめます 講師の中村先生は、中央公民館で中学の時に演劇講座を受けて、 現在俳優になっている。 沢山の応募をお待ちしております  …
2020-11-14 10:56:28
サークル紹介 |
中央だべりサロン
11月の中央だべりサロン 11月18日(水)9:30~11:30 中央公民館301学習室 参加費100円 ○脳トレ・スマホの使い方等お喋りしながら 楽しみましょう。 菊花仙人
2020-11-03 20:33:42
サークル紹介 | 東大和どっとネットの会
蔵敷だべりサロン
蔵敷だべりサロン開催 11月の蔵敷だべりサロン開催のお知らせです コロナ禍ですが、蔵敷公民館にて行います 定員15名ですので事前申し込みをお願いいたします つかたか
2020-10-27 07:12:32
公民館地区館だより |
上北台公民館の展示会
上北台公民館で活動する利用グループの展示会を開催します。 普段の活動の様子などを紹介したポスターや作品を展示しています。 ぜひ、足をお運びください。 上北台公民館展示会チラシ Junpeiblogtatan.blog.fc2.com/
2020-10-22 20:54:21
サークル紹介 | 東大和どっとネットの会
第9回東やまと市まちフオトコンテスト
市制50周年記念 東やまと市まちフオトコンテスト の写真を募集してます。 募集期間:令和2年10月1日(木)~12月4日(金) 主催:東大和市まちコンテスト実行委員会 東大和市(問い合わせ:市民部産業振興課) ☎:042-563-2111(内線1075)) スマホ写真の投稿も盛…
2020-09-24 10:49:54
サークル紹介 | 東大和どっとネットの会
中央だべりサロン
10月の中央だべりサロン 10月21日(水)9:30~11:30 中央公民館203学習室 参加費:100円 定員10名(検温・マスク着用) 先着順にて事前申し込み 東大和どっとネットの会 福田 ☎090-5818-7896 菊花仙人
2020-09-11 22:34:50
サークル紹介 | 東大和どっとネットの会
中央だべりサロン
9月の中央だべりサロン 9月16日(水)9:30~11:30 中央公民館203号室 参加費 100円 定員 10名 事前に申し込み願います。 コロナ感染拡大防止のため検温、マスク着用願います。 菊花仙人
2020-09-11 16:31:01
公民館地区館だより | 東大和どっとネットの会
狭山公民館地区館だより9月号
狭山公民館から「こんにちは狭山公民館」9月号が発刊されました。 こんにちは狭山公民館9月号 Junpeihttps://blogtatan.blog.fc2.com/
2020-09-11 16:31:01
公民館地区館だより | 東大和どっとネットの会
狭山公民館地区館だより9月号
狭山公民館から「こんにちは狭山公民館」9月号が発刊されました。 こんにちは狭山公民館9月号 Junpeiblogtatan.blog.fc2.com/
2020-09-10 23:43:07
公民館利用連 |
上北台NEWS No.54_200829
上北台公民館の利用連から上北台公民館NEWS9月号が発刊されました。 202009上北台NEWS Junpeiblogtatan.blog.fc2.com/
2020-09-10 11:02:27
公民館利用連 |
公運審の活動と第1回研修会(10/24)
連委員部会運営委員会 公民館を設置する市には公民館運営審議会(公運審)が構成され、定期的な会合が開かれています。そして、各市の公運審の代表が参加して、東京都公民館連絡協議会(都公連)傘下での委員部会運営委員会も毎月開催されています。 現在、都公連は多摩26市の中の11市で構成され…
2020-08-27 18:44:02
公民館地区館だより | 東大和どっとネットの会
上北台公民館地区館だより2020-9月号
こだまの森9月号 Junpeihttps://blogtatan.blog.fc2.com/
2020-08-24 16:31:35
公民館利用連 |
中央公民館りようれんニュース第34号
中央公民館りようれんニュース第34号 第12回定期総会の書面開催結果について 菊花仙人
2020-08-06 17:18:23
サークル紹介 | 東大和どっとネットの会
平和市民の集い
第16回平和市民の集い 今年は、新型コロナウイルス感染拡大防止により 動画(YouTube)「東大和公式動画チャンネル」にて開催されます。 日時:令和2年8月10日(月・祝 山の日) ・市長あいさつ ・変電所の紹介 ・平和メッセージ(東大和少年少女合唱団) ・平和都市宣言 …
2020-07-26 09:33:54
公民館利用連 | 東大和どっとネットの会
都公連のホームぺージ開設
このほど、東京都公民館連絡協議会(都公連)のホームページが開設されました。内容が徐々に充実されていくものと思います。 現在、都公連は多摩26市の中の11市が参加して運営されています。ホームぺージはこちらをご覧ください。 東京都公民館連絡協議会(都公連): https://tok…
2020-07-18 23:20:35
公民館利用連 | 東大和どっとネットの会
利用連の役員会 – 上北台公民館
7月16日(木)、上北台公民館・利用者連絡会(利用連)の役員会が開催されました。6月4日(木)の第1回に続き、第2回となります。3密を避けての運営です。 今回の役員会では、新役員体制の下で夏から秋にかけての事業計画などが話し合われました。withコロナの環境下での公民館が問われて…
2020-07-02 22:04:23
公民館地区館だより | 東大和どっとネットの会
中央だべりサロン
中央だべりサロン再開 4ヶ月間お休みしていましたが名称もあらたに再開します。 「中央だべりサロン」同じようにスマートフオン、タブレット 買ったけど上手く使えない、もっと使い勝手を知りたい方お喋り しながら楽しみませんか。(検温・マスクお願いします) 菊花仙人
2020-06-25 00:49:30
公民館利用連 | 東大和どっとネットの会
公民館運営審議会 – 6月度の開催
公民館運営審議会 – 6月度 東京都の「新型コロナウイルス感染症を乗り越えるためのロードマップ」及び公益社団法人全国公民館の「公民館における新型コロナウイルス感染症拡大予防ガイドライン」に基づき、東大和市の各公民館も令和2年6月2日より開館されています。 利用するにあ…
2020-06-04 18:42:06
公民館地区館だより | 東大和どっとネットの会
上北台公民館・学習室の定員
6月2日から利用できるようになった市内の各公民館、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、注意事項(協力お願い)が出ている。来館前、活動中、活動後と一読しておいて下さい。上北台公民館分です。 上北台公民館 Junpeihttps://blogtatan.blog.fc2.c…
2020-05-31 11:14:52
公民館地区館だより | 東大和どっとネットの会
公民館が利用出来る
公民館が利用出来るようになりました。 緊急事態宣言解除に伴い6月2日(火)から利用出来 るようになりました。 ただし、利用に当たっての条件がいくつかあります。 ①自宅で検温してくること②マスクをつけること ③利用人数は定員の3分の1程度④利用終了後机、椅子 等備品類を消毒すること…
2020-05-08 10:46:56
公民館地区館だより | 東大和どっとネットの会
公民館臨時休館延期
公民館臨時休館再々延期 新型コロナウイルス感染拡大予防のため公民館等施設の 休館が延期された。 5月11日~5月31日まで 東大和ドットネットは、5月の例会(第2・4水曜日)5月13日及び27日 は、Zoom例会を行ない、令和2年度の活動をスタートします。 菊花仙人
2020-05-03 05:19:49
公民館地区館だより | 東大和どっとネットの会
池上彰さん特別教室「民主主義と公民館運動」(短縮版)
講演:民主主義と公民館運動 一昨年(2018年)1の11月に、公益社団法人全国公民館連合会主催による「第40回全国公民館研究集会 東京大会」が開催されました。 公民館がひらく日本の未来~地域性・個別性を活かした新しい公民館活動を!~をテーマに、池上彰さんの特別講演(1時間25分)…
2020-05-01 17:35:53
公民館地区館だより | 東大和どっとネットの会
上北台公民館地区館だより2020-5月号
こだまの森2020年05月号 Junpeihttps://blogtatan.blog.fc2.com/
2020-04-10 01:04:28
サークル紹介 | 東大和どっとネットの会
オンラインミーテイング
Zoomミーテイングで情報交換 東大和ドットネットの会では、公民館が、新型コロナウイルス感染拡充防止 のため臨時休館となっているためAさん提案によりZoomミーテイング をしました。 月3回の例会、スマホ等のサロンも実施できないため、会員は、各家庭か らパソコン、スマホにて久しぶ…
2020-04-04 20:46:18
公民館地区館だより | 東大和どっとネットの会
公民館臨時休館再延伸
公民館臨時休館5月10まで再延伸 新型コロナウイルス感染拡大による公民館等公共施設が 5月10日(日)まで再延伸されました。 菊花仙人
2020-02-10 13:10:13
サークル紹介 | 東大和どっとネットの会
南街公民館まつり
第37回南街公民館まつり 日時:3月7日(土)~8日(日)10:00~16:00 場所:南街公民館 主催:南街公民館まつり実行委員会 問い合わせ:☎042-564-2771 菊花仙人
2020-01-18 11:00:58
公民館地区館だより | 東大和どっとネットの会
狭山公民館地区館だより2020-1月号
狭山公民館2001 Junpeihttps://blogtatan.blog.fc2.com/
2020-01-18 08:31:27
公民館地区館だより | 東大和どっとネットの会
南街公民館地区館だより2020-1月号
南街公民館ハロー公民館2001 Junpeihttps://blogtatan.blog.fc2.com/
2020-01-09 16:13:09
公民館地区館だより | 東大和どっとネットの会
上北台公民館地区館だより2020-1月号
上北台公民館だよりこだまの森令2年81号1月発行 Junpeihttps://blogtatan.blog.fc2.com/
2020-01-08 08:10:17
公民館利用連 | 東大和どっとネットの会
狭山公民館利用者連絡会令和元年12月号
狭山公民館利用者連絡会12月号 Junpeiblogtatan.blog.fc2.com/
2019-12-26 08:22:20
公民館利用連 | 東大和どっとネットの会
【スマホでブログ】講座 参加者募集中
東大和ドットネットの会では、スマホでつくるブログ講座を開催します。お申し込み受付は、1月07日からです。 ・グループ活動の様子をネット上に公開できます。 ・絵や書、作品・写真・記録を公開できます。 あなたの輪、仲間の輪が一気に広がります。 PDF版はこちら ↓ img_20191…
2019-12-25 20:59:21
サークル紹介 | 東大和どっとネットの会
あなたがガイド
~続・英語で地域を紹介してみよう~ 外国人に自分の住む町を紹介しよう。>蔵敷公民館英語講座シリーズ< 1回・・・1月11日(土)午後1時~3時 2回・・・1月18日(土)午後1時~3時 3回・・・1月25日(土)午後1時~3時 4回・・・2月8日(土午後1時~3時) 講師:中網…
2019-12-24 10:10:25
サークル紹介 | 東大和どっとネットの会
恋するバレンタイン
東大和市主催婚活パーテイー ~狭山丘陵をウオーキングしながらきれいな景色を 堪能、世界の料理マゼランで交流イベント 開催日:2020年1月18日(土)11:00~15:00(受付10:30) 集合場所:東大和市駅前ロータリー 募集人数:男女各15人(先着順)参加費:3,000…
2019-12-13 21:35:37
サークル紹介 | 東大和どっとネットの会
川でつながる発表会
第15回川でつながる発表会 期日:12月21日(土)9:30~16:30(9:00受付開始) 集合場所:東大和市駅・・・現地見学会受付 お問い合わせ:新河岸川流域川づくり連絡会事務局 ■国土交通省荒川下流河川事務所調査課 ■日本工営株式会社防災マネジメント部大島 (…
2019-12-12 13:51:02
公民館利用連 | 東大和どっとネットの会
上北台公民館NEWS No.53_191212
2019.12上北台公民館NEWS No.53 Junpeihttps://blogtatan.blog.fc2.com/
2019-12-02 11:22:43
サークル紹介 | 東大和どっとネットの会
2019年東大和植物画クラブ展
つかたか
2019-11-12 20:38:29
サークル紹介 | 東大和どっとネットの会
花*みどり×カフェ
第12回東大和を「花と緑のまち」に 期日:12月14日(土)10:00~12:00 (9:30から種・苗交換会)12時から懇親会(昼食持参) 場所:南街公民館202 発表:ヒガシヤマト未来大学 ミニトーク:前田修二氏 まち連:☎042-507-3846 菊花仙人
2019-10-31 21:53:56
サークル紹介 | 東大和どっとネットの会
空堀川秋の清掃活動
第38回空堀川秋の清掃活動 11月16日(土)9:00集合 9:30~11:00清掃・分別作業 集合場所:上砂一の橋右岸広場 作業:上橋~新宮前一の橋 菊花仙人
2019-10-25 17:51:51
公民館地区館だより | 東大和どっとネットの会
中央公民館地区館だより2019年10月号
99中公タイムス Junpeihttps://blogtatan.blog.fc2.com/
2019-10-10 21:18:54
イベント |
川まつり中止
空堀川「川まつり」台風のため中止 20191012川まつり中止ポスター 菊花仙人
2019-10-10 21:18:54
イベント | 東大和どっとネットの会
川まつり中止
空堀川「川まつり」台風のため中止 20191012川まつり中止ポスター 菊花仙人
2019-10-10 21:18:54
イベント |
川まつり中止
空堀川「川まつり」台風のため中止 20191012川まつり中止ポスター 菊花仙人
2019-10-09 20:45:14
イベント | 東大和どっとネットの会
東大和ふれあいこどもまつり
東大和ふれあいこどもまつり 日時:11月4日(月祝) 場所:ハミングホール 第1部 あそび広場 小ホールロビー13:00~14:30 第2部 ル プチ プリンス~星の王子さま~ 小ホール 15:00~16:00(開場14:40自由席) 料金:一般:2,000円 子供:800円 親…
2019-10-04 06:20:21
公民館地区館だより | 東大和どっとネットの会
上北台公民館地区館だより2019年9月号
こだまの森9月号 Junpeihttps://blogtatan.blog.fc2.com/
2019-10-03 19:33:50
イベント | 東大和どっとネットの会
上北台公民館まつり
第21回上北台公民館まつり 日時:10月19日(土)9:45~16:00 10月20日(日)10:00~15:40 主催:上北台公民館まつり実行委員会 問い合わせ:上北台公民館042-567-2691 菊花仙人
2019-09-19 01:17:17
公民館利用連 | 東大和どっとネットの会
蔵敷公民館・利用連2019-8月はなみずき71号 Copy
蔵敷公民館利用連2019-8月号はなみずき71号 Junpeihttps://blogtatan.blog.fc2.com/
2019-08-27 19:55:01
サークル紹介 | 東大和どっとネットの会
冒険遊び場・東大和七森プレーパーク
冒険遊び場・東大和七森プレーパーク 活動日:毎月第2日曜日 場所:下立野林間子ども広場(通称七森)) ____________七森プレーパーク 菊花仙人
2019-08-24 19:53:22
サークル紹介 | 東大和どっとネットの会
東大和子ども劇場
東大和子ども劇場 )団体・サークル紹介登録申込書(子供劇場・七森 菊花仙人
2019-08-08 13:40:24
公民館地区館だより | 東大和どっとネットの会
蔵敷公民館地区館だより2019-5月号
蔵敷公民館地区館だより令和元年5月号1 蔵敷公民館地区館だより令和元年5月号2 Junpeihttps://blogtatan.blog.fc2.com/
2019-08-08 13:34:51
公民館利用連 | 東大和どっとネットの会
蔵敷公民館・利用連2019-8月はなみずき71号
蔵敷公民館利用連2019-8月号はなみずき71号 Junpeihttps://blogtatan.blog.fc2.com/
2019-07-30 11:34:05
公民館利用連 | 東大和どっとネットの会
南街公民館だよりNo.91(2019/5月号)
南街公民館だよりNo.91 Junpeihttps://blogtatan.blog.fc2.com/
2019-07-06 00:27:21
公民館利用連 | 東大和どっとネットの会
上北台公民館NEWS No.52_190705
2019.7上北台公民館NEWS No.52 Junpeihttps://blogtatan.blog.fc2.com/
2019-07-04 23:41:17
公民館利用連 | 東大和どっとネットの会
中央公民館ニュース31号_190701
中央公民館利用連ニュース31号_190701 Junpeihttps://blogtatan.blog.fc2.com/
2019-07-01 19:55:33
サークル紹介 | 東大和どっとネットの会
東大和市ゲートボール協会
東大和市ゲートボール協会 世代をこえて国民的スポーツ16チーム130人 がゲートボールを楽しんでいます。 団体・サークル紹介登録申込書 団体・サークル名 東大和市ゲートボール協会 代表者氏名 会長 吉田 彰 連絡先氏名 住 所 電話番号 メールアドレ…
2019-06-19 21:03:57
サークル紹介 | 東大和どっとネットの会
サークル「びたみんR」
https://vitaminr866004634.wordpress.com/びたみんR(朗読の会) 団体・サークル紹介登録申込書 団体・サークル名 びたみんR 代表者名 楯岡真弓先生 連絡先氏名 住 所 電話番号 メールアドレス 石田純子 郵便番号 08…
2019-05-31 20:44:14
サークル紹介 | 東大和どっとネットの会
中公スマホだべりサロン
スマートホン、タブレットの使い方 お茶飲みながらスマホやタブレットの使い方を 教えたり教えられたり楽しくだべりましょう。 毎月第4水曜日 9:30~11:30 中央公民館 参加費100円 東大和どっとネットの会 福田 問い合わせ090-5818-7896 団体・サークル紹介登録申…
東大和どっとネットからのお知らせ
2025-07-23
第22回夏休み☆みんなでつくる遊空間 開催中!
2024-09-22
第54回 東大和市民文化祭が開催されます!
2024-03-07
狭山公民館の展示・発表会が開催されます!
過去の記事
今週の推し記事
(^O^)東大和市内に急増する特殊詐欺【まちで暮らす】今週の押し記事【8/8版】
2025年8月11日
夏休み出前講座【公開学習会】8/22開催
2025年8月9日
(^O^)猛暑日の夕焼け【まちで遊ぶ】今週の押し記事【8/8版】
2025年8月9日
(^O^)猛暑の中 南街まつりで涼を楽しむ【どっとネットの広場】今週の押し記事【7/28版】
2025年8月2日
【8月のサロン開催予定】
2025年8月2日
東大和のイベント
2025-08-22
「作文ごっこ」でおしゃべりサロン
東大和どっとネットを構成するサイト
まちで遊ぶ
東大和観光ガイドの会
四季の風景
東京都東大和の魅力
まちで暮らす
地域の出会い
考えよう街創り
東大和の環境
ひがしやまと地域猫
たまり場:「新現役」
まちで学ぶ
東大和の博物館・文化財情報
東大和の歴史
おとなの社会科
がいこくじん
公民館プラス
サークル紹介
公民館・利用連
公民館・地区館だより
東大和どっとネットカテゴリー
まちで遊ぶ
食べる
行事・風景など
まちかど・昔のことなど
公園・農園
動植物など
多摩湖
観る
歩く
まちで暮らす
つながり
健康・生きがい
暮らしを守る
環境
まちで学ぶ
東大和の歴史
東大和市郷土博物館
生涯学習・おとなの社会科
がいこくじん
公民館プラス
サークル紹介
公民館・利用連
公民館・地区館だより
どっとネットの会
関連リンク
どっとネットの会
まち連(東大和まちおこし連絡会)
ほっぺ@ひがしやまと
がいこくじん
みんなのブログ
東大和のイベント
押し記事マガジン
FaceBookどっとネットナビ
東大和どっとネットマガジン
協賛企業・協賛団体
東大和市社会福祉協議会
fire瘦身クリニック
協賛企業・協賛団体募集中
どっとネット【公式】ナビ
LINEで
友だちになろう!
東大和市社会福祉協議会
令和7年度「あんしん講座(第1回)」を開催します。
2025年8月17日
ファミリー・サポート・センター協力会員養成講座(さわやか講座)を開講します。
2025年8月1日
第48回東大和市福祉祭の開催及び協賛企業の募集について
2025年7月23日
東大和市役所
ページ上部へ戻る
Copyright ©
東大和どっとネット
All rights reserved.