漂流郵便局

向原郵便局が中央通りに引っ越してきました。
しばらく自宅の東方面に散歩に行かなかったらイタリアレ
ストラン
の後に向原郵便局が引っ越してきました。スーパ
ー生鮮市場の前側
です。確か、前は向原市民センターの近く
にあったと思います。

市内に郵便局は、8箇所あるが、上北台郵便局も南街郵便局
も大和郵便局もいずれも徒歩で15分かかる。向原郵便局も
はり15分かかりそうである。散歩がてらに行くには適当
距離である。
郵便物などでいつもお世話になていて昨年は、妻が他界した
ため、配達員さんに喪中はがきをお願いした。年の瀬もせま
ってのことで早々と年賀状を出された方の新年挨拶の賀状が
十数枚届いた。そんな方からお悔やみのご挨拶もいただいた。

漂流郵便局
~届くことのない想いが流れつくところ~
瀬戸内にある小さな島、香川県三豊市粟島にある”決して届く
ことのない手紙”悲しく、重たい想い、やり場のない憎しみま
た、楽しくて
笑いころげた記憶、幸せな人生を思いめぐらす、
など言いそびれたことを書いた手紙を受け止めてくれる郵便局、
それが「漂流郵便局」に展示されている。
あて先人に読まれることのないそんな数々の人生模様が書かれ
た手紙。

先に逝った妻へ
コロナで面会も出来ず、十分な看病ができなかった。悔やまれる。
話すことも沢山あったのにそれも出来なかった。
入院してるとき、退院出来るようになったら迎えに来てねと言っていた

が、葬儀屋の車で迎えに行った。
極楽に無事につきましたか?
泳げなかったから三途の川をどうやって渡ったの?渡れなくて帰ってく
るかと。
昔から喧嘩早かったから閻魔様と言い争って極楽に行けなかったらどう
しようかとも心配した。
私より年上だったから君があの世に行った年まで生きて来世には同い年
で又一緒になろうとも思ってる。
今は桜が満開。そちらはいつも花が咲き、蝶が舞い鳥が歌ってるのかい?
後から追いつきたい夫から。

Follow me!

次の記事

新しい遊具