コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

地域の出会い

  • bonjour
    • ふるさと
  • このサイトは何?
    • 東大和市
  • 学び・発信できる文化施設
    • 郷土博物館展示
  • 東大和の文化を育む
    • 成り立ち
    • 主な事業
  • 友好都市
    • 友好都市
    • 文化協会

菊花仙人

  1. HOME
  2. 菊花仙人
2017年11月24日 / 最終更新日時 : 2017年12月5日 菊花仙人 つながり

東の変電所

羽田空港見学とサークル間交流 中央公民館利用者連絡会バス研修会は、11月23日(木)勤労感謝の日、朝から 土砂降りの雨の中、羽田国際線ターミナルに向けて市役所を出発しました。羽田では、 参加者21サークル47名を、ボラン […]

共有:

  • Tweet
2017年11月13日 / 最終更新日時 : 2017年11月13日 菊花仙人 つながり

福祉祭

第40回を迎えた東大和市福祉祭は、天候に恵まれ大勢の市民 で賑わっていました。 34か所の展示による団体のPRと物品販売等に人々の関心が集 まって、中には行列のできているブースもありました。                […]

共有:

  • Tweet
2017年11月9日 / 最終更新日時 : 2017年11月9日 菊花仙人 つながり

旗揚げ

「東大和どっとネットの会」発足 「東大和市民ネット」として市民に親しまれてきたが、このたび11月1日 菊香る日「東大和どっとネットの会」として生まれ変わることとなった。 平成27年公民館講座をきっかけに「東大和の魅力発信 […]

共有:

  • Tweet
2017年11月4日 / 最終更新日時 : 2017年11月4日 菊花仙人 つながり

知名度

東大和の知名度 11月4日(土)5日(日)は、市役所、中央公民館周辺は、多数の市民でごったがえしの 賑やかさです。 4日は、産業祭、オータムフェスティバル、菊花展に加え「市長と語ろうタウンミーティ ング」が、13時40分 […]

共有:

  • Tweet
2017年10月12日 / 最終更新日時 : 2017年10月12日 菊花仙人 つながり

市民文化祭」

47回目を迎える市民文化祭 市民文化祭は、昭和45年(1970)10月市制施行記念行事として 始まり47回目を迎えました。 「育もう未来へ続く東大和の文化」 東大和市文化協会を中心に10月14日(土)から11月3日(金・ […]

共有:

  • Tweet
2017年9月24日 / 最終更新日時 : 2017年9月24日 菊花仙人 つながり

ほっぺ

ケークサレ フランス生まれのおかずケーキを知っていますか。 私は、知りませんでした。 塩味のケーキで小腹が空いたとき食べるおやつです。 材料は、米粉、チーズ、牛乳、卵、ウインナー、じゃがいも、、ニンジン しめじ、ピーマン […]

共有:

  • Tweet
2017年9月10日 / 最終更新日時 : 2017年9月10日 菊花仙人 つながり

後継者

 今、中小企業、商店、工務店、農家など後継者に困っています。 高木神社の獅子舞も御多分に漏れず後継者がいなくて中止せざるを得ない状況にあった 時期もありました。 今回、知人のお孫さんが「ささら」の役で獅子舞に出るとのこと […]

共有:

  • Tweet
2017年9月3日 / 最終更新日時 : 2017年9月3日 菊花仙人 つながり

防災訓練

自らの生命は自らが守る 防災の日は、1960年(昭和35年)に制定され9月1日は1923年(大正12年) 関東大震災が発生した日です。  首都直下地震が今後30年以内に起きる幕率は、70%と地震調査委員会が予測して いま […]

共有:

  • Tweet
2017年9月2日 / 最終更新日時 : 2017年9月2日 菊花仙人 つながり

長寿の集い

 高齢者憲章 平成2年の敬老の日に制定された「東大和市高齢者憲章」の 中に「高齢者が、生涯を通して学び、生きがいをもって楽しく過 ごせるまちにしましょう。」とあります。生涯学習は、常に好奇 心をもち、目標に向かって楽しく […]

共有:

  • Tweet
2017年8月28日 / 最終更新日時 : 2017年8月28日 菊花仙人 つながり

非常通信訓練

 大災害が発生したとき、電話や携帯電話が通じなくなったり、 かかりにくなった場合にアマチュア無線による非常通信が許可さ れています。  東大和市アマチュア無線クラブは、東大和市との間に大災害時 に災害情報の収集及び伝達に […]

共有:

  • Tweet

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 38
  • 固定ページ 39
  • 固定ページ 40
  • …
  • 固定ページ 46
  • »

最近の投稿

菖蒲祭り

2025年6月15日

自治会総会

2025年4月29日

キッチンカー

2025年4月21日

フイールドアスレチックの整備計画

2025年4月7日

さくら回廊

2025年4月6日

東大和市八小かるた

2025年3月29日

無人駅

2025年2月28日

支えられてる

2025年2月27日

つるし飾り

2025年2月8日

ひとり鍋

2025年2月3日

カテゴリー

  • つながり
  • 仕立てる
  • 未分類
  • 生きがい

アーカイブ化

  • 2025年6月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月

Copyright © 地域の出会い All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

  • HOME
  • HOME
  • まちで遊ぶ
    • 食べる
    • 行事・風景など
    • まちかど・昔のことなど
    • 公園・農園
    • 動・植物など
    • 多摩湖
    • 観る
    • 歩く
  • まちで暮らす
    • つながり
    • 健康・生きがい
    • 暮らしを守る
    • 環境
  • まちで学ぶ
    • 東大和の歴史
    • 東大和市立郷土博物館
    • 生涯学習&おとなの社会科
  • がいこくじん
    • がいこくじん
  • みんなのブログ
  • イベント
  • リンク
    • 東大和市役所公式HP
    • 東大和市公民館
PAGE TOP
MENU

菊花仙人n

  • 陣谷温泉囲碁三昧

    2025-07-03 03:11:10

    陣谷温泉囲碁三昧

    囲碁仲間と宿に一泊し囲碁三昧と温泉を楽しんだ。梅雨に入る前をねらって6月始め相模原市緑区、と言っても...

  • サブスタンス

    2025-06-14 11:55:21

    サブスタンス

    {シネマガイド}かっては人気を独り占めした、今は見る影もないハリュウッド映画スターのエリザベス・スパ...

  • かくかくしかじか

    2025-06-06 12:26:31

    かくかくしかじか

    [シネマガイド]明子は、子どものころ資源ゴミ収集場所にうず高く積まれたマンガ本を見つけ何冊かを拾って...

菊花仙人F

  • フクちゃんの菊づくり

    2025-06-11 11:28:51

    フクちゃんの菊づくり

    5号鉢へ植え替えポット上げしてから約3週間白い根が四方に出て土をしっかり摑んでいる苗を選んでポットか...

  • ポット上げ

    2025-05-05 03:19:16

    ポット上げ

    ポットへの植え替え挿し芽後、2~3週間過ぎたら挿し芽箱の挿し芽の根の出具合を確認します。竹べら等で根...

  • フクちゃんの菊づくり~挿し芽~

    2025-04-13 11:17:34

    フクちゃんの菊づくり~挿し芽~

    挿し芽4月の作業・・・・・・挿し芽は苗作りの基本4月中旬から5月上旬にかけて親株(前年の古株)から出...

  • bonjour
    • ふるさと
  • このサイトは何?
    • 東大和市
  • 学び・発信できる文化施設
    • 郷土博物館展示
  • 東大和の文化を育む
    • 成り立ち
    • 主な事業
  • 友好都市
    • 友好都市
    • 文化協会