コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

地域の出会い

  • bonjour
    • ふるさと
  • このサイトは何?
    • 東大和市
  • 学び・発信できる文化施設
    • 郷土博物館展示
  • 東大和の文化を育む
    • 成り立ち
    • 主な事業
  • 友好都市
    • 友好都市
    • 文化協会

つながり

  1. HOME
  2. つながり
2018年7月14日 / 最終更新日時 : 2018年7月14日 菊花仙人 つながり

東大和高も1点差に泣く

高校野球西東京大会 7月14日(土)に行われた拓大一高との試合で1点差で 惜敗しました。1点リードされていたが8回同点とした。 しかし、その裏1点かえされ1点差で負けました。前日 金網越しにグランドの選手を激励してきまし […]

共有:

  • Tweet
2018年7月13日 / 最終更新日時 : 2018年7月13日 菊花仙人 つながり

市内活動団体の紹介(夏休み消費者見学会)

8月3日(金)午前8時30分東大和市役所北側玄関前集合(午後5時解散予定) 平成30年夏休み消費者見学会参加者募集 見学場所 筑波宇宙センター 対象:20組40名(小学生1人と保護者1人) 締切:7月18日(水)必着 昼 […]

共有:

  • Tweet
2018年7月13日 / 最終更新日時 : 2018年7月13日 菊花仙人 つながり

がんばれ東大和高

高校野球西東京大会 7月14日(土)10:00~ 東大和高対拓大一高 多摩一本杉球場(多摩市南野2丁目) (モノレール多摩センター駅まで行って 京王線か小田急線の多摩センター駅から永山駅行きなど豊ヶ丘 4丁目経由のバスで […]

共有:

  • Tweet
2018年7月13日 / 最終更新日時 : 2018年7月27日 菊花仙人 つながり

市内活動団体紹介(夜の昆虫を探そう・夜の雑木林探検)

7月28日(土)受付午後6時30分 午後7時~9時終了 雨天中止 その1 夜の昆虫を探そう その2 夜の雑木林探検 集合場所 狭山緑地「東口広場」 (アスレチック駐車場向かい狭山緑地入口から入ってすぐ) 参加費 50円( […]

共有:

  • Tweet
2018年7月12日 / 最終更新日時 : 2018年7月12日 菊花仙人 つながり

市内活動団体紹介(ビジネスト創業ゼミナール)

7月20日(金)17:00~19:00 ビジネスト創業ゼミナール 創業体験談 情報誌「たまきたPAPER]編集長 原田あやめ氏 創業を志す方、創業間もない方、新しい事業に取り組む方、創業を 支援する方であればどなたでも参 […]

共有:

  • Tweet
2018年7月10日 / 最終更新日時 : 2018年7月11日 菊花仙人 つながり

「もっと東やまと」

「あなたもフリーペーパー編集委員」が、「もっと 東やまと」を完成させました。 5月から始まった上北公民館やりがい講座は、10数人の応募者が あり6回にわたって続き今日10日終了しました。 講師のはらだあやめ氏の講座は、わ […]

共有:

  • Tweet
2018年7月10日 / 最終更新日時 : 2018年7月10日 菊花仙人 つながり

残念東大和南高1点差に泣く

高校野球西東京大会 10日(火)行われた東大和南高校対明学東村山高の試合は、 7回まで3:2とリードしていたが8回に同点とされ、延 長戦10回でさよなら負けとなった。残念!! 東大和南高4:5明学東村山高 次は,期待の東 […]

共有:

  • Tweet
2018年7月9日 / 最終更新日時 : 2018年7月9日 菊花仙人 つながり

東大和南高校がんばれ

高校野球西東京大会 7月10日(火)12:30~ 東大和南高校対明学東村山 立川市営球場 東大和南高校を応援しましょう     菊花仙人 菊花仙人

共有:

  • Tweet
2018年7月7日 / 最終更新日時 : 2018年7月7日 菊花仙人 つながり

しそジュース

夏ばての飲み物 友人から赤紫蘇の葉を沢山もらった。しかし、どう食べていいかと迷っていると ビニール袋の中にメモが入っていて「しそジュース」の作り方が書いてあった。 しそジュースのつくり方。 しその葉 300g  水 2リ […]

共有:

  • Tweet
2018年7月5日 / 最終更新日時 : 2018年7月5日 菊花仙人 つながり

市内活動グループ紹介(西武鉄道拝島線開業50周年記念講座)

7月28日(土)第1回目スタート(全3回) 第2回目 8月4日(土)   第3回目 8月18日(土) 午前10時~正午 「西武鉄道拝島線開業50周年」記念講座 蔵敷公民館 講師  佐藤賢三氏(東大和交通史研究の会 対象  […]

共有:

  • Tweet

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 31
  • 固定ページ 32
  • 固定ページ 33
  • …
  • 固定ページ 46
  • »

最近の投稿

菖蒲祭り

2025年6月15日

自治会総会

2025年4月29日

キッチンカー

2025年4月21日

フイールドアスレチックの整備計画

2025年4月7日

さくら回廊

2025年4月6日

東大和市八小かるた

2025年3月29日

無人駅

2025年2月28日

支えられてる

2025年2月27日

つるし飾り

2025年2月8日

ひとり鍋

2025年2月3日

カテゴリー

  • つながり
  • 仕立てる
  • 未分類
  • 生きがい

アーカイブ化

  • 2025年6月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月

Copyright © 地域の出会い All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

  • HOME
  • HOME
  • まちで遊ぶ
    • 食べる
    • 行事・風景など
    • まちかど・昔のことなど
    • 公園・農園
    • 動・植物など
    • 多摩湖
    • 観る
    • 歩く
  • まちで暮らす
    • つながり
    • 健康・生きがい
    • 暮らしを守る
    • 環境
  • まちで学ぶ
    • 東大和の歴史
    • 東大和市立郷土博物館
    • 生涯学習&おとなの社会科
  • がいこくじん
    • がいこくじん
  • みんなのブログ
  • イベント
  • リンク
    • 東大和市役所公式HP
    • 東大和市公民館
PAGE TOP
MENU

菊花仙人n

  • 陣谷温泉囲碁三昧

    2025-07-03 03:11:10

    陣谷温泉囲碁三昧

    囲碁仲間と宿に一泊し囲碁三昧と温泉を楽しんだ。梅雨に入る前をねらって6月始め相模原市緑区、と言っても...

  • サブスタンス

    2025-06-14 11:55:21

    サブスタンス

    {シネマガイド}かっては人気を独り占めした、今は見る影もないハリュウッド映画スターのエリザベス・スパ...

  • かくかくしかじか

    2025-06-06 12:26:31

    かくかくしかじか

    [シネマガイド]明子は、子どものころ資源ゴミ収集場所にうず高く積まれたマンガ本を見つけ何冊かを拾って...

菊花仙人F

  • フクちゃんの菊づくり

    2025-06-11 11:28:51

    フクちゃんの菊づくり

    5号鉢へ植え替えポット上げしてから約3週間白い根が四方に出て土をしっかり摑んでいる苗を選んでポットか...

  • ポット上げ

    2025-05-05 03:19:16

    ポット上げ

    ポットへの植え替え挿し芽後、2~3週間過ぎたら挿し芽箱の挿し芽の根の出具合を確認します。竹べら等で根...

  • フクちゃんの菊づくり~挿し芽~

    2025-04-13 11:17:34

    フクちゃんの菊づくり~挿し芽~

    挿し芽4月の作業・・・・・・挿し芽は苗作りの基本4月中旬から5月上旬にかけて親株(前年の古株)から出...

  • bonjour
    • ふるさと
  • このサイトは何?
    • 東大和市
  • 学び・発信できる文化施設
    • 郷土博物館展示
  • 東大和の文化を育む
    • 成り立ち
    • 主な事業
  • 友好都市
    • 友好都市
    • 文化協会