手間いらず
年寄りめし
週に1回か2回近くのスーパーに1週間分のおかず(御数)づくり
の材料を買いに行く。買い物袋を使わずスーパーにある段ボール
に詰め込んでくる。
市役所近くからの近くのスーパーは、コープ未来(上北台)、エ
コス奈良橋(奈良橋)、生鮮市場(仲原)いなげや(南街)、イ
トーヨーカドー(桜ヶ丘)、YAOKO(立野)それに丸八青果
(南街)が自転車で5~6分の距離にある。
大型店は、品数があり高いものから安いものまで揃っている。
しかし、中型店は、年金生活者に合った手頃な量と値段の品が揃
えてある。
野菜、果物は、丸八青果は、小さいスーパーだが安い。

出来るメニュー
①丸美屋「ひき肉入りでカンタン!」麻婆豆腐と麻婆茄子
麻婆豆腐は、準備の材料は豆腐一丁・・・・①麻婆豆腐の素と水をフライパンに入れ
煮立つたら豆腐を入れる。②いったん火を止め水で溶いておいたトロミ粉液をいれて
よくかき混ぜる。再度火をつけて、中火で全体を軽く混ぜてトロミがつたら出来上が
り。所要時間30分

②カレーライス、クリームシチュウ
いずれもHouseの「りんごとハチミツとろ~りとけてる」甘口
カレールウと「生クリームとナチュラルチーズのクリーミーな
おいしさ」
両方とも材料は、肉、玉ねぎ、じゃがいも、にんじんである。
一口大に切った具材は、にんじん、ジャガイモいずれも柔らか
く炒めるのに20分~30分かかる。
ルウを入れてかき混ぜればできあがり。所要時間40分。


主夫となた今、味の善し悪しは、元主婦の反応が気になる。
食べ始めてどんな感想が出るか。食べる人、作る人が逆転した立場、
つくづく作る人の気持ちが分ってきた。




