2024年7月21日 / 最終更新日時 : 2024年7月21日 菊花仙人 つながり 遊空間スタート 第21回△夏休み☆みんなでつくる遊空間 夏休み期間中の子どもたちの居場所です。 オープニング・・・・7/20(土)中央公民館ホール 期間:7/20(土)~8/16(金)(日・月曜日を除く) 菊花仙人 共有:Tweet
2024年7月20日 / 最終更新日時 : 2024年7月20日 菊花仙人 つながり もう一人の芸術家 東大和市で著名な芸術家 当市にて後半生を過ごした日本画家・吉岡堅二は、良く知られている。 東大和市立郷土博物館には、吉岡堅二コーナーもある。また、旧邸宅(仮称 東大和郷土美術園)は、春・秋に公開され、吉岡堅二の作品が特別 […] 共有:Tweet
2024年7月5日 / 最終更新日時 : 2024年7月6日 菊花仙人 つながり ゴミ分別 街がゴミになる 紙類、布類の資源ステーションにゴミが分別してないため収集されずに残っているゴミ袋が、置かれたままになっている。ゴミ袋の表に「分別してください」と注意書きがある。出した人が、気がつかないのか、誰かが分別する […] 共有:Tweet
2024年6月30日 / 最終更新日時 : 2024年6月30日 菊花仙人 つながり お蚕盆 新盆か旧盆かお蚕盆か 新盆 関東地方は新盆で供養する地域が多い。多摩地域では40%ほど、神奈川は30%と全国的には20%ほどの割合で供養をするそうだ。 7月13日(土)入り盆・迎え火 14日(日)・15日(月)中盆 16 […] 共有:Tweet
2024年6月28日 / 最終更新日時 : 2024年6月29日 菊花仙人 つながり 公運審を傍聴して 公民館運営審議委員会 聞き慣れない方も多いかと思うが年間8回の会合が組まれて東大和にある5館の公民館の運営について熱心に議論を戦わされている。 中央公民館長からの諮問 「公民館におけるWiFiを活用した事業の展開と子ども […] 共有:Tweet
2024年6月22日 / 最終更新日時 : 2024年6月22日 菊花仙人 つながり 市民文化祭準備始まる 第54回市民文化祭第1回実行委員会 6月21日(金)19:00~21:00中央公民館301学習室 第54回東大和市民文化祭概要 ➀会期:10月12日(土)~11月3日(日・祝) ②会場:展示・大会:中央公民館 発表等:ハ […] 共有:Tweet
2024年6月7日 / 最終更新日時 : 2024年6月7日 菊花仙人 つながり 墨ひとすじ 第20回墨遊展最終回 2001年に始まった墨遊展も今回の展覧会をもって終了となりました。四半世紀の永きにわたり水墨画に厚い眼差しを注いでくださった皆様に深く感謝申し上げます。 一時は、2箇所の教室にて20数人の水墨画愛好 […] 共有:Tweet
2024年6月2日 / 最終更新日時 : 2024年6月3日 菊花仙人 つながり お隣との環境 菊の苗の無料配布「環境市民の集い」 6月1日は、東大和市環境市民の集いであった。 朝早くから中央公民館ホールを中心にイベントの準備が進められて各ブースはごった返していた。 菊花愛好会も毎年参加して街をお花できれいに飾ろう […] 共有:Tweet
2024年5月31日 / 最終更新日時 : 2024年5月31日 菊花仙人 つながり 極楽浄土へ行きたい 浄土宗のお寺がない お年寄りにスマートフォンの相談を中心に世間話や暮らしの愚痴や年寄りに共通の病気などを話し合って楽しむ「だべりサロン」が市内5つの公民館にある。 東大和どっとネットの会のメンバーが、このサロン、カフェを […] 共有:Tweet
2024年5月18日 / 最終更新日時 : 2024年5月18日 菊花仙人 つながり 菊苗無料配布 環境市民の集い 6月1日(土)午前10時~午後2時 中央公民館ホール及び学習室 菊苗無料配布 時間:午前11時~ 場所:中央公民館前 配布サークル:東大和菊花愛好会 菊苗のほか花、野菜苗など約500本 次の様な花が咲きま […] 共有:Tweet