コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

地域の出会い

  • bonjour
    • ふるさと
  • このサイトは何?
    • 東大和市
  • 学び・発信できる文化施設
    • 郷土博物館展示
  • 東大和の文化を育む
    • 成り立ち
    • 主な事業
  • 友好都市
    • 友好都市
    • 文化協会

菊花仙人

  1. HOME
  2. 菊花仙人
2025年1月12日 / 最終更新日時 : 2025年1月12日 菊花仙人 つながり

出初め式

まちを守る <昼夜を問わず身を挺して火災から市民のいのちや財産を守る消防団員の活動>を市民に周知し、防火、防災の意識を高め理解を得るための式典です。 令和7年1月12日(日)東大和市ロンド桜ヶ丘フィールド 東大和市消防団 […]

共有:

  • Tweet
2025年1月12日 / 最終更新日時 : 2025年1月12日 菊花仙人 つながり

年賀状事情

年賀状終い 今年は、特に年賀状交換が減った。年々減少傾向にはあったが、郵便はがき等の値上げも影響してかその減り方が目立った。 出す枚数が、一時は300枚ほどであったのが現役を退いてからは20枚、30枚と減っていきついに昨 […]

共有:

  • Tweet
2024年12月27日 / 最終更新日時 : 2024年12月27日 菊花仙人 つながり

郷土史資料館を失う

安島さんの思い出 亡くなられて1ヶ月が過ぎた。 おこがましいが、せめて思い出だけでもととりとめもなく述べさせていただき偲んでみたいと思います。 安島さんは「東大和どっとネット」(以下どっとネットという)の設立に尽力され育 […]

共有:

  • Tweet
2024年11月24日 / 最終更新日時 : 2024年11月24日 菊花仙人 つながり

アーカイブ写真展

昔と今の写真ーまちの移り変わりー 今年の市民文化祭では東大和デジタルアーカイブ研究会が「デジタル郷土史(昔と今を撮るⅡ)のテーマで昭和40年代(1965年)のまち角の様子と今の様子を写真で紹介しました。昭和40年代前後か […]

共有:

  • Tweet
2024年11月18日 / 最終更新日時 : 2024年11月18日 菊花仙人 つながり

温暖化

植物に異変?温暖化 文化祭参加の菊花愛好会の菊花展は10月29日(火)から11月1日(金)まで開催した。 10月末には開花した菊の花が昨年に引き続き今年も咲かない。原因は、暑さにある。今年の6月に夏日つまり25度以上が2 […]

共有:

  • Tweet
2024年10月20日 / 最終更新日時 : 2024年10月20日 菊花仙人 つながり

非常通信訓練

東大和市総合防災訓練 10月20日(日)AM9:00~正午 東大和市立第四中学校 東大和市アマチュア無線クラブは、大災害が起り固定電話やスマホが使えなくなった場合、アマチュア無線にて災害状況の情報を収集して、それを災害本 […]

共有:

  • Tweet
2024年10月14日 / 最終更新日時 : 2024年10月14日 菊花仙人 つながり

JF1YHF東大和市アマチュア無線クラブ公開運用

第54回東大和市民文化祭参加 東大和市アマチュア無線クラブ公開運用 アマチュア無線クラブが、展示14部門のトップを切っての交信状況を市民の皆さんに公開して見ていただこうとスタートしました。 最近は、スマホ等に押されてアマ […]

共有:

  • Tweet
2024年10月12日 / 最終更新日時 : 2024年10月12日 菊花仙人 つながり

東大和市民文化祭

第54回東大和市民文化祭始まる 期日:10月12日(土)~11月3日(日・祝) 会場:中央公民館・ハミングホール 開会式 10月12日(土)10:00~ ハミングホール小ホール 和地東大和市長挨拶 東大和市議会東口議長祝 […]

共有:

  • Tweet
2024年9月30日 / 最終更新日時 : 2024年9月30日 菊花仙人 つながり

老いと仲良し

老いること 毎年のこと9月15日に高木神社の獅子舞が行なわれる。今年こそ獅子舞の躍動する舞姿を写真に収めるべく撮影ポイントの確保を早めにと神社の境内に駆けつけた。既に高級カメラをセットして待っている男たち数人いた。その中 […]

共有:

  • Tweet
2024年9月26日 / 最終更新日時 : 2024年9月26日 菊花仙人 つながり

情報リサーチと発信役

停電とコミュニケーション 夕方5時、急に電気が消えたと隣家の老婦人”お宅も消えてます?と庭仕事してたところに聞いてきた。玄関灯をつけたがつかない。”停電ですか?” するとその隣、またその隣とご婦人たちが顔を出 […]

共有:

  • Tweet

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 46
  • »

最近の投稿

自治会総会

2025年4月29日

キッチンカー

2025年4月21日

フイールドアスレチックの整備計画

2025年4月7日

さくら回廊

2025年4月6日

東大和市八小かるた

2025年3月29日

無人駅

2025年2月28日

支えられてる

2025年2月27日

つるし飾り

2025年2月8日

ひとり鍋

2025年2月3日

プリンターの修理

2025年1月30日

カテゴリー

  • つながり
  • 仕立てる
  • 未分類
  • 生きがい

アーカイブ化

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月

Copyright © 地域の出会い All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

  • HOME
  • HOME
  • まちで遊ぶ
    • 食べる
    • 行事・風景など
    • まちかど・昔のことなど
    • 公園・農園
    • 動・植物など
    • 多摩湖
    • 観る
    • 歩く
  • まちで暮らす
    • つながり
    • 健康・生きがい
    • 暮らしを守る
    • 環境
  • まちで学ぶ
    • 東大和の歴史
    • 東大和市立郷土博物館
    • 生涯学習&おとなの社会科
  • がいこくじん
    • がいこくじん
  • みんなのブログ
  • イベント
  • リンク
    • 東大和市役所公式HP
    • 東大和市公民館
PAGE TOP
MENU

菊花仙人n

  • 道の駅「花の鄕おけがわ」

    2025-05-09 13:24:05

    道の駅「花の鄕おけがわ」

    連休初め開店間もない桶川の道の駅に行った。テレビでも紹介してたので駐車場に入るまで100メートル並び...

  • 教皇選挙(コンクラーベ)

    2025-04-27 12:58:58

    教皇選挙(コンクラーベ)

    {シネマガイド}~決まるまで煙突から白い煙が出ない~教皇が逝去された。新教皇を決めるコンクラーベに世...

  • ウィキッド ふたりの魔女

    2025-04-02 06:50:03

    ウィキッド ふたりの魔女

    「オズの魔法使い」復習 続きをみる...

菊花仙人F

  • ポット上げ

    2025-05-05 03:19:16

    ポット上げ

    ポットへの植え替え挿し芽後、2~3週間過ぎたら挿し芽箱の挿し芽の根の出具合を確認します。竹べら等で根...

  • フクちゃんの菊づくり~挿し芽~

    2025-04-13 11:17:34

    フクちゃんの菊づくり~挿し芽~

    挿し芽4月の作業・・・・・・挿し芽は苗作りの基本4月中旬から5月上旬にかけて親株(前年の古株)から出...

  • 挿し芽の準備

    2025-03-15 12:24:30

    挿し芽の準備

    苗取りの準備~古芽を切り取り新芽を伸ばす~昨年の古株から出た古い芽には、害虫や病気などの菌が残ってい...

  • bonjour
    • ふるさと
  • このサイトは何?
    • 東大和市
  • 学び・発信できる文化施設
    • 郷土博物館展示
  • 東大和の文化を育む
    • 成り立ち
    • 主な事業
  • 友好都市
    • 友好都市
    • 文化協会