コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

地域の出会い

  • bonjour
    • ふるさと
  • このサイトは何?
    • 東大和市
  • 学び・発信できる文化施設
    • 公民館まつり
    • 郷土博物館展示
  • 文化協会
    • 成り立ち
    • 主な事業
  • 連盟活動状況
    • 友好都市
    • 文化協会の活動状況及び予定
    • 手工芸連盟
    • 菊花愛好会
    • アマチュア無線クラブ

菊花仙人

  1. HOME
  2. 菊花仙人
2022年8月30日 / 最終更新日時 : 2022年8月30日 菊花仙人 つながり

77年前

三河地震 終戦半年前、昭和20年(1945年)1月13日未明マ グニチュード6.8、震度7の直下型地震が、愛知県三 河湾で発生した。 地震の種類は、深溝(ふこう)断層(逆断層型) 死者約2,300人行方不明1,100人、 […]

共有:

  • Tweet
2022年8月21日 / 最終更新日時 : 2022年8月21日 菊花仙人 つながり

平和市民の集い

第18回平和市民のつどい 8月20日(土)小雨、都立東大和南公園 平和広場にて 今年は平和に対する願いが一層強く感じられるつどい でした。 菊花仙人

共有:

  • Tweet
2022年8月15日 / 最終更新日時 : 2022年8月16日 菊花仙人 つながり

いがみ合い

今は絶滅危惧種の黒メダカ 昭和の時代には、黒メダカは日本各地の小川や田んぼ にいました。昭和50年代から環境の変化により生息 に適した水の流れが、緩やかできれいな小川がなくな り、また農薬を撒いた田んぼが増えて住みにくく […]

共有:

  • Tweet
2022年8月3日 / 最終更新日時 : 2022年8月3日 菊花仙人 つながり

かかりつけ医

「かかりつけ医」は自分で決める? いつも持病の逆流性食道炎の薬を月に1回もらいに 行く医院を「かかりつけ医」と決めている。しかし、 医院側では「かかられつけ患者」と思ってくれてい るだろうか? 他に、冬にはインフレエンジ […]

共有:

  • Tweet
2022年7月17日 / 最終更新日時 : 2022年7月17日 菊花仙人 生きがい

電池の残量が少なくなっています

体調管理 健康には注意をして毎年8月に脳ドックを12月に人間ドッ クを受診している。 いずれも、セントラルクリニックにて受診する。 膝打撲後遺症、前立腺肥大、逆流性食道炎、白内障予備軍、 脳動脈瘤、高血圧等、親からもらっ […]

共有:

  • Tweet
2022年7月10日 / 最終更新日時 : 2022年7月10日 菊花仙人 つながり

中学英語で読む源氏物語

中学英語で読む。 A long time ago. there lived an emperor. He had many wives ,but he loved one lady the most ー Lady Kir […]

共有:

  • Tweet
2022年6月16日 / 最終更新日時 : 2022年6月16日 菊花仙人 つながり

頼まれたラブレターの結末

中学の部活を地域へ移行 スポーツ庁の提言では、公立中学校の休日に行なわれ てきた部活を原則として2023年度からの3年間で地域 へ移行するため、自治体などに働きかける。少しでも 教員の長時間労働を是正するためである。等検 […]

共有:

  • Tweet
2022年5月19日 / 最終更新日時 : 2022年5月23日 菊花仙人 つながり

地球はゴミ箱じゃない

第37回東大和市環境市民の集い開催中 例年市役所北側駐車場で開催されていた環境市民 の集いは、コロナ感染拡大防止のため昨年に引き 続きオンラインで開催されています。   開催期間:5月14日(土)~6月30日( […]

共有:

  • Tweet
2022年5月5日 / 最終更新日時 : 2022年5月5日 菊花仙人 つながり

自治会ブロック委員

回覧板でつながる 自治会の役員が十数年ぶりに順番がきた。担当のブロックの世帯数 は16世帯である。 (担当ブロックは、約50世帯のうち16世帯が自治会に加入、加 入率3割である) 主な仕事は、毎月の回覧板を各家庭に2経路 […]

共有:

  • Tweet
2022年4月21日 / 最終更新日時 : 2022年4月21日 菊花仙人 つながり

家庭科

金融教育 高校の家庭科に金融教育という科目が今年度から 採用されるらしい。 通常、家庭科というと調理実習とか裁縫とかが頭 に浮かぶが、いわゆる家計管理の視点から資産形 成のため株式、債券、投資信託等金融商品の知識 を学ん […]

共有:

  • Tweet

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 39
  • »

最近の投稿

家族写真の年賀状

2023年2月2日

襷をつなぐ

2023年1月8日

七福神巡り

2022年12月30日

赤いマニキュア

2022年12月26日

同窓会名簿

2022年12月14日

わたしの忠臣蔵

2022年12月5日

新スーパー開店

2022年11月28日

屋根の上のサギ

2022年10月27日

青梅街道の歩道拡張

2022年10月4日

湖畔ビオトープ「トンボ池」

2022年9月14日

カテゴリー

  • つながり
  • 仕立てる
  • 未分類
  • 生きがい

アーカイブ化

  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月

Copyright © 地域の出会い All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

  • HOME
  • HOME
  • まちで遊ぶ
    • 食べる
    • 行事・風景など
    • まちかど・昔のことなど
    • 公園・農園
    • 動・植物など
    • 多摩湖
    • 観る
    • 歩く
  • まちで暮らす
    • つながり
    • 健康・生きがい
    • 暮らしを守る
    • 環境
  • まちで学ぶ
    • 東大和の歴史
    • 東大和市立郷土博物館
    • 生涯学習&おとなの社会科
  • がいこくじん
    • がいこくじん
  • みんなのブログ
  • イベント
  • リンク
    • 東大和市役所公式HP
    • 東大和市公民館
PAGE TOP
MENU
  • bonjour
    • ふるさと
  • このサイトは何?
    • 東大和市
  • 学び・発信できる文化施設
    • 公民館まつり
    • 郷土博物館展示
  • 文化協会
    • 成り立ち
    • 主な事業
  • 連盟活動状況
    • 友好都市
    • 文化協会の活動状況及び予定
    • 手工芸連盟
    • 菊花愛好会
    • アマチュア無線クラブ